静電気!


来た!ついに来てしまった!

先日、冬は寒いから嫌い、と言ったけど、
冬が嫌いなもう一つの理由静電気がやって来た…

毎年、この時期になると
物をさわる時やたら慎重になったり、放電グッズを持ち歩いたり
色々自衛はしてるんですが、
ちょっと油断してるとバチッと来る…

いつもは10月頃には現れるのに今年は…とか思ってた矢先に、来た。
おおいやだ。
子供の頃は、面白がってブラウン管でバチバチやったりしましたが、
今じゃ怖くて触れませんよ。

皆さんもお気を付け下さい。
気を付けててなんとかなれば苦労はしませんが。


では。
本日のオマケは、
ヘタレinワークpart8です。

kki0167a.jpg
意図したわけではないのに、タイムリーな絵に…

kki0167b.jpg
現実世界に、こんな奴がいた様な気がするけど、思い出せない…

kki0167c.jpg
その名もピエール・ザーマス
命名はRさんです(笑)。

kki0167d.jpg
コピペ大行進

kki0167e.jpg
怖い

kki0167f.jpg
背中に水木しげるチックな…
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

静電気・・・・奴は自分のとこにも冬になるとやってきます><

自分の場合は毛糸の手袋したりすると
かなりデンジャーなので、どんなに寒い時に
自転車とかに乗る時でも手袋はしないように
してます。
毛糸以外なら大丈夫なのかもしれませんが、
試す勇気がありません><

さすが けうけうさん いい絵ですね

けうけうさん
こんばんは

静電気の感じ
上手く出てる絵ですよね
さすが
けうけうさん
オマケの絵も
いいですね
なんか
見えないものまで
絵で表現出来てますよね
あたし、
好きですよ
けうけうさんの絵

コメント返信!

>まとさんへ
来ましたよ怪人セイデンキー!
手袋しないで自転車って、めっさきつくないですか?
多分ビニール(って言うのか?)製のごつい奴なら大丈夫でしょうが、
それならそれで体内にどんどん蓄積されて…
とか、悪い事ばっかり考えちゃいます。

私はもともと手袋はしないタチですが(自転車にも乗らない)、
最近はセーター恐怖症になりましたよよよ…

>ひかる (ヒカルージュ) さんへ
静電気というよりは、漏電したみたいに見えますが…
オーバーアクションの方が面白いですしね?!

いや~、ありがとうございます。
自分の絵を好きと言ってもらえるって、嬉しいですやっぱり。
私はえっちじゃない絵の方が本来のスタイルですんで(笑)、
そっちの方もよろしく、です。

No title

静電気・・あれ本当に嫌ですよね><; 不意打ちをくらう
ので、本気でびっくりします>< なんか負けた気が
するのは、自分だけでしょうか? 

あと前回・・・むいちゃいましたが・・レベルアップして
ましたね・・・。絆創膏は・・・反則ですよ・・・。
自分の中の何かが量産されて持て余す・・・。(鼻血)

No title

こんばんは。
静電気、嫌ですね。
エレベータのボタンでよく被害に会います。
静電気予防のバンドやキーホルダが
ありますが、効くのか効かないのか
よくわかりませんね。

ヘタレinワーク、好調ですねー
ざーますさんが、いいな。
相変わらず、Rさんも、いい味出していますね。

コメント返信!2

>紅 徹司さんへ
車のドアやロッカー等、定番もの(?)ならある程度構える事もできますが、
時に人と手が触れただけでバチッと来る事も…
嫌ですねホントに。
しかし負けですか。もしかして紅さんって
ブラックサタンの奇っ械人ですか?(ワケ分からん)

ふふふ、3カウントまでは反則オッケーなんですよ?
…はともかく、そうか!エロ絵を見ると鼻血が量産されるんですね!
これで献血不足もバッチリ解消!エロは地球を救う!(ワケ分からん)

>とろろさんへ
私は最近、放電キーホルダーを使ってます。
これはまあまあ効果ありそうですが、
ゴムバンドはダメですね。気は心って感じです。
キーホルダーにしても、上の紅さんへの返信にある様な不意打ちには無意味。はふぅ~…

HIWも、アレですね、好不調の差がハッキリ分かりますね~。やれやれです。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する