時間の感覚が狂う

既出の通り、今週は
通常の3倍のスピードで通常より3時間早く出勤してるので、
寝るのも起きるのも普段より早くなってます。

で…現状、寝るのは9時(21時)頃なんですが、
普段だと9時って「まだこれから」な時間なんですよね。
そもそも、残業の時は帰宅すらしてないし。
だから7時や8時になっても
何となくへにょーんとしてしまって、
寝る準備(翌朝の準備)を全然してなかったり。
で、ふと「やべ!もう寝る時間だよ!」
大慌てになる…というのが今週の自分。
これが夜勤だと、昼夜が完全に逆転するので
こういう混乱とは無縁なんですけどね。
(じゃあ楽かってぇと、それはまた別)
中途半端に時間がズレてる分、
感覚の切り替えが上手くいってないみたいです。
あうあう…
kki2212.png
ま、これまた既出の通り
この体制は今週だけなので
この件で悩む事はもうないでしょうけど

ぷふふ~、それでは。
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

私も昨年に業務の形態が激変しまして、時間の感覚はズレっぱなしです^^;
でも不思議と人間、慣れちゃうものなんですよねー。
今ではすっかり対応可能にww

リンクの件はありがとうございます!
それでは相互でよろしくお願いします (`・ω・´)ゞ

No title

志御七が、ヤバげな壊れ方をしていますねぇ。
しかし…志御七の場合、全然、カワイソーとは思わん

No title

あ~~・・・それは自分もありますね
自分の場合は早い時間でAM6:00 遅い時間でPM5:00なので AM6:00出勤の時は時間が経つの早いです
かと言って早く寝ると2時間後には目が覚めてしまうので 寝る時間は8:00とか9:00出勤の時とほとんど変わりません(^^;
その代わりPM5:00の時はかなりゆっくりしていられますけどね
でも交代は一週間毎なのでそれほど苦労はしてません

コメ返の感覚が狂う

>黒髪さんへ
そうですねー、なんだかんだで、慣れちゃうものですね。
そうでなきゃ、色々やってられませんが…
こちらの場合、どうせ今週だけ…という事が頭にある分
「慣れ」が遅れてるのかもです。

リンクの件、了承しましたです!
こちらこそ、よろしくお願いします(・▽・)ゞ

コメ返の感覚がズレる

>キョウ頭さんへ
ふむ、一体何があったんでしょうね志御七。
この後、
「あたしィィィのほっくん~~~~~!」
とか言って大継食べちゃったりして!?

コメ返の感覚が歪む

>ピんちさんへ
えぇ~~~~~!?
それだけ時間ずれてても、寝る時間変わらないのですか?
それは何かすごいんじゃないでしょうか?
僕の場合「起きたらこれをする」「寝る前にこれをする」みたいな事が
大体パターンになってるので、寝る時間もずらさないと
パニクると思うです。多分。
早く寝ると寝付けないのは一緒ですけど、それでも時間を気にしちゃうという(^_^;)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する