ドジっこレジっこ
スーパーで買い物をしたら
3108円だったので、
お釣りのキリが良くなる様に
5108円出したんですよ。
しかしレジからは小銭がジャラジャラ…
一瞬の間の後、レジの女の子(多分学生バイト)が
「ああああ~ごめんなさい
私、間違えちゃいました~
1円~ごめんなさい~
私変な事しちゃいました~…
何が起こったのか理解するのに若干の時間を要しましたが、
自動計算式のレジに
1円だけ入れ損ねた結果(会計入れには、1円玉がポツリ)
お釣りが1999円出てきたのでした。

わはは…
で、とりあえず落ち着いたその子は
ベテランらしきおばちゃんを呼んできてバトンタッチ、
おばちゃんは何事もなかったかの様に1円をレジに入れ、
私に2000円を差し出したのでした。
おばちゃんは「レシート直しますか?」と聞いてきたけど
「いや、ブログネタになるから別に構わないっすよ」
と言って終了。
いやしかしリアルでドジっ娘を見られて眼福この出来事、
自動計算式のレジだからこそ起こったミスですよねぇ。
普通に人間が金額を入力していたら、
3108円に5107円出して1999円受け取るなんて事
常識では有り得ないから、すぐに気が付くと思います。
つまり。
これもやっぱり「モダンタイムス」の弊害と言えるんじゃないでしょうか?
…な~んて、無理矢理まとめてみました(^_^;)
それではまた。

デヴ「よお白やん!たまにはこういう所へ
入ってみようと思っちゃったりする
チャレンジ精神が必要だとは思わんか?
きっとカワイイドジっ娘が
『はわわ~ご、ごめんなさい~!』
とか言うんだぜでゅふふ…
大空「…んぁ?ま、まぁお前が入りたいってんなら
別にいいけど…
(嫌な予感しかしないけどな…

謎の人「いらっしゃい…
当店はドジョウと一緒にお風呂に入る
リラクゼーションセンターでございます…
もぞもぞもぞ…
デヴ「ど…ドジョーーーーーーーッ!?
大空「オ…オレ、急用思い出したから
帰るわっ!!
3108円だったので、
お釣りのキリが良くなる様に
5108円出したんですよ。
しかしレジからは小銭がジャラジャラ…
一瞬の間の後、レジの女の子(多分学生バイト)が
「ああああ~ごめんなさい
私、間違えちゃいました~
1円~ごめんなさい~
私変な事しちゃいました~…
何が起こったのか理解するのに若干の時間を要しましたが、
自動計算式のレジに
1円だけ入れ損ねた結果(会計入れには、1円玉がポツリ)
お釣りが1999円出てきたのでした。

わはは…
で、とりあえず落ち着いたその子は
ベテランらしきおばちゃんを呼んできてバトンタッチ、
おばちゃんは何事もなかったかの様に1円をレジに入れ、
私に2000円を差し出したのでした。
おばちゃんは「レシート直しますか?」と聞いてきたけど
「いや、
と言って終了。
いやしかし
自動計算式のレジだからこそ起こったミスですよねぇ。
普通に人間が金額を入力していたら、
3108円に5107円出して1999円受け取るなんて事
常識では有り得ないから、すぐに気が付くと思います。
つまり。
これもやっぱり「モダンタイムス」の弊害と言えるんじゃないでしょうか?
…な~んて、無理矢理まとめてみました(^_^;)
それではまた。

デヴ「よお白やん!たまにはこういう所へ
入ってみようと思っちゃったりする
チャレンジ精神が必要だとは思わんか?
きっとカワイイドジっ娘が
『はわわ~ご、ごめんなさい~!』
とか言うんだぜでゅふふ…
大空「…んぁ?ま、まぁお前が入りたいってんなら
別にいいけど…
(嫌な予感しかしないけどな…

謎の人「いらっしゃい…
当店はドジョウと一緒にお風呂に入る
リラクゼーションセンターでございます…
もぞもぞもぞ…
デヴ「ど…ドジョーーーーーーーッ!?
大空「オ…オレ、急用思い出したから
帰るわっ!!
スポンサーサイト
コメント
No title
ドジなコメ返
>キングハナアルキさんへ
自分で書いといてナンですが、
ドジっ娘というか単なる凡ミスな気がします…が、
その後の釈明(?)の仕方がドジっ娘っぽかったんですよね。
これがおばちゃんだったら、
「あ、申し訳ありません!…二千円お渡し、でいいですか?」
とか冷静に対応されちゃってネタにもならないでしょうし。
か、顔、ですか?シーンのインパクトが強かったからなぁ…
いやー、柳川風に玉子風呂にしようかとも思ったんですが…
自分で書いといてナンですが、
ドジっ娘というか単なる凡ミスな気がします…が、
その後の釈明(?)の仕方がドジっ娘っぽかったんですよね。
これがおばちゃんだったら、
「あ、申し訳ありません!…二千円お渡し、でいいですか?」
とか冷静に対応されちゃってネタにもならないでしょうし。
か、顔、ですか?シーンのインパクトが強かったからなぁ…
いやー、柳川風に玉子風呂にしようかとも思ったんですが…
No title
すごい、ドジっ娘的セリフ
でも私もレジ打ちなんてしたら
すぐパニックになりそうだけど
でもドジとドジョウを間違えるぐらいの
ドジっ娘(?)は困りますですw
でも私もレジ打ちなんてしたら
すぐパニックになりそうだけど
でもドジとドジョウを間違えるぐらいの
ドジっ娘(?)は困りますですw
No title
まぁ、ドジッ子でも許せるか許せないかは
そのあとの女の子の反応次第ですよねー。
けうけうさんが見たようなリアクションの女の子だったら
私も「こいつぅー♪」って笑って許しちゃうと思いますw
そのあとの女の子の反応次第ですよねー。
けうけうさんが見たようなリアクションの女の子だったら
私も「こいつぅー♪」って笑って許しちゃうと思いますw
No title
ドジっ娘は可愛くていいんですが、おつりを渡すときに、手渡しがイヤなんだか、おつり投げるように渡す娘がいて困ります。
うーむ。いくら、おっさんにおつり渡すのがイヤでも投げなくたって…
(あ、こういうのって私だけ?(^^);タラッ)
そうかと思うと、しっかり手を握って手渡してくれる娘がいたりして、それがけっこう笑顔が可愛い娘だったりすると、逆に、どぎまぎしてしまう」小心者であります。
うーむ。いくら、おっさんにおつり渡すのがイヤでも投げなくたって…
(あ、こういうのって私だけ?(^^);タラッ)
そうかと思うと、しっかり手を握って手渡してくれる娘がいたりして、それがけっこう笑顔が可愛い娘だったりすると、逆に、どぎまぎしてしまう」小心者であります。
ドジのコメ返
>ダメ子さんへ
ですよねー。他人を相手に、ましてお金絡みじゃ
冷静でいられるわけがないデス…
レジの子、かなりドジっ娘入ってて微笑ましかったのですが、
それでも何とか対応しようとしたって所はすごい…
自分にゃ、レジなんて無理です。
そして、ドジョウは沼臭くってダメです(^_^;)
ですよねー。他人を相手に、ましてお金絡みじゃ
冷静でいられるわけがないデス…
レジの子、かなりドジっ娘入ってて微笑ましかったのですが、
それでも何とか対応しようとしたって所はすごい…
自分にゃ、レジなんて無理です。
そして、ドジョウは沼臭くってダメです(^_^;)
ドジでコメ返
>みまさかさんへ
そ、そうかもですね(^_^;)
何となく場を和ませてしまう様な慌てっぷりは
ある意味人徳かもしれませんね。
ちなみに記憶力がヘボいので100%再現できてはいないと思いますが、
レジの子の台詞、脚色してません。
「ワタシ、間違えちゃいました~!
…うむ、微笑ましいですね。
そ、そうかもですね(^_^;)
何となく場を和ませてしまう様な慌てっぷりは
ある意味人徳かもしれませんね。
ちなみに記憶力がヘボいので100%再現できてはいないと思いますが、
レジの子の台詞、脚色してません。
「ワタシ、間違えちゃいました~!
…うむ、微笑ましいですね。
ドジにコメ返
>とろろさんへ
あ、あはは…ま、「投げる」は極端としても、
露骨に嫌がってるのが手の動きで分かるって、居ますよね。
おっちゃんは悲しいですぜ…
もっとも、どういう意図なのかたま~に
ギュッと手を握ってくれちゃったりする子がいると、
逆に居心地が悪くなっちゃうんですが…
で、不必要に警戒(?)して手を早く引いちゃって
お釣り落としちゃって…なんて、実はしょっちゅうです。
これは自分がドジなのでしょうか?
あ、あはは…ま、「投げる」は極端としても、
露骨に嫌がってるのが手の動きで分かるって、居ますよね。
おっちゃんは悲しいですぜ…
もっとも、どういう意図なのかたま~に
ギュッと手を握ってくれちゃったりする子がいると、
逆に居心地が悪くなっちゃうんですが…
で、不必要に警戒(?)して手を早く引いちゃって
お釣り落としちゃって…なんて、実はしょっちゅうです。
これは自分がドジなのでしょうか?
コメントの投稿
そのドジっ娘ちゃんが可愛かったのかどうかが気になるところでありますのです
ドジっ娘喫茶ならぬどジョッコ喫茶って・・・
メニューは柳川鍋だったりして。