PCメガネ

このごろ巷で流行るもの…
kki1920.jpg 
目に有害とされる、
ディスプレイからのブルーライトをカットする
のがウリの、いわゆるPCメガネってのが
やたらと宣伝されてる様な気がします。

最初の頃はサングラスみたいな「度なし」ばかりだったんですが
最近は度付きの奴も売られる様になってきまして、
当然、家にいる時間の多くをPCでの作業に費やしてる近眼者としては
気になるわけですよね。
また、初期はハッキリ分かるくらい色が乗っている物がほとんどでしたが、
普段使いへの要望が大きいためでしょう、
「クリアー」なんてのも出回ってきています。

ま、そんなわけで
早速…と言うには出遅れ感は否めませんが(これはいつもの事ですが)
安売り系のチェーン店で、全てのレンズにPCレンズコーティングを付けられる
という奴を買ってきました。色が選べたので、迷う事なく「クリアー」。
その店で一番安いフレームを選んだので、8000円以下です。
メガネも安くなったモンですね。
kkp0380.jpg 
上が新しい、度付きPCメガネ。下が普段使いの物です。
クリアーとは言っても、やはりと言うか若干色が乗っているのが分かります。
まぁブルーライト=可視光線なので、
それを軽減する以上無色ってのはありえないわけですが。

で、実際使ってみた印象は…
分からん。
…目への負担軽減という意味では、普通のサングラスの方が効果は大きい様です。
まぁ絵描きをする以上、サングラス着けっぱなしってわけにはいきませんし
だいたい度が入ってなけりゃ画面が見えにぇえ。
それはともかくとしても、
普通のメガネと比較して「効く」感じはしません。ハッキリ言って。
もっとも、今日の夕方受け取ってきたばかりで、
ある程度使ってみない事には評価は難しいのでしょうけどね。

というわけで、今回はここまで。
とは言っても、続きのレビューがあるかは分かりませんので悪しからず。
ではーーーーーーー「(;◎.◎)
kki1921.png
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

ブルーライト対策~

こんばんは~

私もちょっと前に買いましたよ~
度なしの。
ヨドバシでバシバシ展開中でしたので約6000円のを買いました。
効果は・・・分っかりま~せん。
長期間使うと違ってくるのかもしれません。
まっ、無いよりはマシ程度と考えて使っていく予定です。

6000円出費ですからね・・・元取らんと!

No title

私も先日メガネを新調した時、PCメガネにしようかなと思ったのですがモニターの色が違って見えると嫌なので普通のメガネにしたでありますのです
8000円以下ということはプラスチックレンズなのでありますのでしょうか?
私はプラスチックレンズは傷がつきやすいからどうにもに苦手でガラスレンズのメガネを買ったので20000円もかかってしまったのでありますのです。

ブルーライトヨコハマなコメ返

>ゲシュペンストさんへ
お、度なし買ったですか!
私も、出たばっかの頃買おうかどないしょうか(シャレのつもり)迷ったんですが、
ド近眼なので諦めてたら、いつの間にか度付き当たり前になってて。
にしても度なしで6000円って高くないですか?!
よ、よっぽど良い物をチョイスしたんでしょうか…ぐぬぬ。

しかしまぁ、ハッキリ言って分かんないですよね効果。
まさに「ないよりマシ」の世界。
自分の場合メインPCが古い奴なので、LED照明じゃない=ブルーライト少ない
ってのもあるかもですが。

ブルーライトヨコハマなコメ返

>キングハナアルキさんへ
そうそう、モニターの色が違って見えると、色々面倒ですからね。
まぁそれでも、ハッキリと効果があるなら
例えばブリグ巡回の時だけみたいな使い方も出来るかなぁと…
もちろん「クリアー」選んだ理由は極力影響を小さくしたかったからなんですが、
やっぱ色が濃い方が効果も高いのかなぁ…それこそ分かんないですけどね。

う~…私は高校の時初めて買った時から、一貫してプラスチックレンズです。
ガラスは重いから…とか言われまして。ま、それより何より、安いので(^_^;)
今回のも、PCレンズ機能付けなきゃ5000円以下ですよ。
ちなみに、普段使いの奴も5000円以下です。

No title

お久しぶりであります☆

PCメガネ買ったんですね~、効果は「分からん」とのことですが、確かに心理的要素も強いのかもしれないですね…。僕は現在かなりしっくりきてますが、CM等に踊らされてる気がしてこなくもない…。

まま、気付かない内に蓄積される症状もあるかもしれないので(逆も然り?)ポジティブに使い倒しちゃってくださいよ♪

ただ、今後も目に気をつかわれるなら、レブラレンズなんてどうでしょうかね??
僕はお値段的に手をだしてないのですが、効果の感想は知りたい…(; ̄ー ̄A

No title

>藤崎さんへ
はい、PCメガネ買いました。
以前の段階では何となく高そうなイメージ持ってたんですが、
たまたま寄った店で+3000円程度で出来る事を知り、
速攻で注文した次第です。
でも効果は…ま、長い目で見ていく必要はあるでしょうね。

レブラレンズ…ちょっと高いですね(^_^;)
今持ってるメガネ、全部5000円以下だし…
でも、気にはなります。気には…

No title

僕もそろそろメガネ欲しいなーって思ってたところでした。
今のメガネ(一番度が強いやつ)は一本しかなくて、これを紛失するととんでもないことにっ。
会社では30cmの至近距離に端末を置いてるので、度が若干低い前のメガネ着用してます。

ブルーライトメガネ…ちょっと興味出て来ました。
今後メガネ屋さんに行ってみよう!

No title

>ぽておさんへ
おー、度の違うのを持ってるのですか!
複数持ってて使い分けると便利そうですが、
自分の場合きっとめんどくさくなって同じのしか使わないでしょう(^_^;)

…えっと、それはともかく。
無闇に買い足すのはどうかと思いますが、
欲しいと思ってるのなら検討してみるのも良いかもですね。
ただ、メガネ屋さんにサンプル置いてあったりしますが
当然度なしなのでイマイチ見え具合が分からないし
参照のためのディスプレイがなくて意味なかったり…
ま、店によると思いますが。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する