1円道路

今日横断歩道でふと、ある物が目に留まりました。
この写真だと分かりづらいですが…
kkp0376.jpg 
それは…

kkp0377.jpg 
一体…




kkp0377u.jpg 
何かと言うと…











kkp0378.jpg 
何と1円玉!!
アスファルトで固着され、風雨に晒され散々踏みつけられたせいか
見るも無惨な姿に変わり果てていますが、
紛うことなく1円玉そのものです。
(一瞬子供のオモチャ?とも思いましたが、本物の様でした)
kkp0379.jpg 
ちなみにこれは自分の財布にあった物(4枚あった全部が昭和製でした←どうでもいい)。

いやぁ~驚きましたね~。
ああなっちゃうともう救出する事も困難だし、
あのまま闇に葬られていくんでしょうな…合掌。
kki1915a.jpg 
…という、微妙に変わった体験でした。
それではまた。
kki1915b.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

かと言って昭和35年は古すぎです(笑
気になって自分も財布の中身を確認したら 昭和48年が最古でした

コメ返ロード

>ピんち!さんへ
古すぎますね(^_^;)
…さすがに自分より古いのは驚いたんでネタにしようかと思ったんですが、
長ったらしくなるだけなので見送った次第です。
ちなみに、古い順に
35、36、59、62でした←どうでもいい

No title

1円玉!
おおお、私と同じくらい古い(^^);

コメ返ドーロ

>とろろさんへ
おお、とろろさんと同じくらいですか!
そういえば他の硬貨は大なり小なりデザイン変更があるのに、
1円玉は不変ですね。なぜ?!
最近は「ギザ10」とか、文字が明朝体の5円玉を
あんまり見なくなってます。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する