動く仏像!

ちょっと前、こんな可動フィギュアシリーズが発売され
話題になりましたね。
kkp0330.jpg 
リボルテックタケヤ!
可動フィギュアシリーズとしては、
メジャーの座をfigmaに取られた感のあるリボルテックですが、
最近は特撮とか、ややニッチな方向へ矛先を向けている様です。

で、このリボルテックタケヤは
動く仏像
という、インパクト抜群なキャッチフレーズで登場し
注目を集めましたね。
かく言う私も、かなり惹かれるものがありました。
kkp0331.jpg 
なんつっても、ラインナップが四天王!
昔よく初詣に行っていた、
とある薬師寺院に安置されている仏像群の中でも、
特に目立っていたのが四天王像だったんですが
それがこの「動く仏像」の造形にかなり近いんですよ。
このフィギュア自体は特にモデル等はないらしいですが、
イメージがよく似ているんです。
姿形、色合いはもとより
kkp0332.jpg 
この、邪鬼を踏み台にしてるところとか。
kkp0333.jpg 
ちなみにこの「多聞天」、一般的には「毘沙門天」の名で知られてますね。
何でも、単独だと毘沙門天、四天王の一員だと多聞天というらしいです。
kkp0334.jpg 
そんなのが、(ある程度)自由にポーズをとらせる事が出来るって
何かすごいです。いい時代になったものです。
kkp0335.jpg 
ポージングや撮影が下手っぴなので、イマイチかっこよく決まりませんが…
kkp0336.jpg 
恐れ多いとか言っちゃいけません。
kkp0337.jpg 
ドガスッ!!

…と言った感じの、ただの感想記事でございます。
それでは!
kki1769.png

kki1770.png 
あぁ…これから夜勤だってのに妙にだるいわ…
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

ほ、欲しい!!

あ---もちろん「動く」方の事で、「食べる」方じゃありません(笑)。←そんなヤツには、カビの生えたご飯とか腐ったチーズでも食べさせときましょうぜ!!

動く仏像…なんかいいなぁ。マジかっこいいです!!
ていうか、その発想がなんかスゴイですよね♪

No title

こ、これは・・・拝むとご利益があるのでせうか?
捨てたりするとバチが当たるとか?

この動く仏像見てアホなものを考えてしまいましたでありますのです
ひょうきん族の懺悔の神様風可動キリスト像とか、萌え~な感じの聖母マリアフィギュアとか(笑)

動くコメ返

>NENさんへ
え?食べる仏像って、そちらの家に居なかったでしたっけ(笑)?

ま、仏像を可動フィギュアにするっていう発想はすごいです。
この調子で仁王とか千手観音とかも出して欲しいものですな!?

>キングハナアルキさんへ
う、うーむ…ご利益がある様には思えませんが、
捨てるとバチが当たりそうな気がするのはなぜ?

いやいやいや、萌え~なフィギュアは巷にあふれかえってますから、
ここはツタンカーメンとかモアイとか…(動かねー!!)

No title

重厚な作りですね!
資料館・博物館に展示されていても違和感ないですね。

あああ、チルノが…(T_T)

動くコメ返2

>とろろさんへ
可動フィギュアなのに間接が目立たない構造なので、
パッと見動きそうに見えないのが、また良い感じですね。
これ、お土産屋さんで売ればいいのに…

仏像「髪が青いとは怪しいモノノケめ!
   我なぞ、肌が青いわヒヨッコが!
チルノ「ひ~ん!弾幕ごっこなら最強なのに~!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する