ブレイカーブレイク!

ついさっきの事ですが、
夕食の準備中に突然
部屋が真っ暗になりました。

…まぁ何て事はない、ただ単に
ブレーカーが落ちただけなんですが。
エアコンつけてポットで湯を沸かして電子レンジ回してりゃ、
そりゃ落ちるよな…(20Aです)
とは言え、突然目の前の全てが闇に包まれるのは、
ある程度分かっていてもドキッとしますね。
ちなみにこの現象、根城に来てから3,4度目なんで
「落ちるかな~平気かな~ドキドキ…」
みたいな感じでやってるんですが。
(つまり、同じ事やってても平気な時もあるわけで)
kki1575.jpg 
お前ら…気付けよ(笑)。

ま、そんなところで。
ではまた~。
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

ブレーカーダウン・・・
怖いでありますのです
CG描いてる時にダウンしたらとか考えたらゾ~ッとするでありますのです
幸いにもウチはアンペアに余裕があるのでブレーカーが落ちることは殆ど無いのでそういう心配はないのですが・・・
蛍光灯にホタルックにすることわオススメするでありますのです
ホタルックだといきなり電源が落ちても蛍光灯に塗られた夜光塗料のお陰でいきなり真っ暗になることはなく周りが見えるので安心でありますのです。

コメ返は落ちない

>キングハナアルキさんへ
ブレーカーは、何の前触れもなくバチン!と落ちますからね~、
確かに絵を描いてる最中だったら怖いですね。
僕の場合炊事中PCの電源は切っておくのでそれはないですが、
レンダリングに何時間もかかるとしたら…怖いですね。

ホタルックですか?
…確かに突然電源が落ちても明かりがあるってのはありがたい気もしますが、
真っ暗じゃないと寝られないタチなので、それは微妙です「(-△-)

No title

しおなもデーブも、暗闇で相手の口元にヒゲを
描いているってことは…
そうかっ、二人はニュータイプだったのかっ!

ああ、デーブ。時が見える…


コメ返は落ちない2

>とろろさんへ
そ、そうか二人はニュータイプ!
だとしたら、サインペンはファンネルで
遠隔操作可能なのかもしれませんねぇ。
共鳴音は「デ・ブ~」
で、大継が割り込んでくるんですな。
「奴との戯言はやめろ!」

…っていうか、志御七はニューハーフ(笑)

No title

でヴになりたいっ。

いや、体型の話じゃなくて。

コメ返は落ちない3

>ヲタおやぢさんへ
そ、そうですかデヴになりたいですか(笑)。

…こいつら、なんだかんだでウマが合いそうだもんなぁ。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する