落ちるか落ちないか…?

話題…になってたんだと思います…の人工衛星は
どうやら太平洋上に落ちた様ですね。
とりあえず、これと言った被害はなかった様で
ひと安心ってとこですかね。
kki1371.jpg
さてところで
話は全然違う方向に行きますが、
今日某家電量販店に行ったら
ある液晶テレビがかなり安く売られてて
ちょっと、いやかなりクラッときたんですよ。

なんでも生産終了モデルの在庫処分らしく、
確かに同サイズの他モデルに比べかなり安い。
う~む…

ただ、問題なのは私自身がテレビをほとんど見ない事で、
そのため現状はテレビを別個に買う事はせず
パソコンのテレビチューナーを使っているんですが…
ハッキリ言ってパソテレビは、使い勝手が悪すぎ!
起動にものすごく時間がかかるので、
ちょっと天気予報、とか地震速報、とか、
そういう使い方は
事実上無理。
お陰様で、余計にテレビを見なくなっている始末。
だったら、この際テレビ買っちまうのも
悪くないんじゃないのか…
kki1372.png 
…で、結論を言うと
買わなかったんですがね。
ま、考えて見りゃそもそも
今の根城にテレビを置くスペースなんざありゃしないので
買ってたらえらい事になってたわけですが。

ふぇっふぇっふぇ…何が言いたいんだかさっぱり分からない記事ですが、
それはそれ。それでは(^_^;)
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

クラッと着ちゃう気持ち、わかります。
この週末、アキバで21.5インチだか23インチだか液晶ディスプレイが1万円切っていて、
地デジチューナ専用にしようか、サブディスプレイを入れ替えようかなどいろいろ考え
ましたが、買いませんでした(^^);

大体、私の場合、その場でクラッときて買うと、後で後悔が残るので、最低限一日
じっくり考えてから、それでもほしかったら買うことにしています。
その日限りの物件は、あきらめます(T_T)

揺れるコメ返

>とろろさんへ
おほぉ~、そうなんですか~。
ちなみに今回のテレビは、アクオスの22型で¥24800でした。
外付けHDDに録画も出来るんで、いいかなぁ~と思ったんですが…
珍しく思いとどまりました。

んで…私の場合なんだかんだであきらめきれなくって、
後日買っちゃう事が多いんですよね。
今回は、今日限りなのでそれはありませんが…

No title

にゃぁぁ
地デジになったせいで、
映らないテレビがお部屋に一台あるにゃぁ。
中古屋さんで3000円位で買ったやつにゃ。
どうしようかにゃぁ。これ。
噂によると、
分解するとなかに強い磁石が入っているにゃぁ。
砂鉄がいっぱい取れるらしいにゃぁ。
にゃぁにゃぁ。

揺れるコメ返2

>みゃおさんへ
実家の、自分の部屋にも
アナログテレビがありますが…
何でもアナログテレビの不法投棄が多発している様で
まったくどうしようもねぇなぁ状態です。
とりあえず自分とこのは、古いビデオやゲームのために
残しておきます。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する