激動?の一年

さあ今年もいよいよ終わりが近づいてきました。
正直言うと大晦日という実感は全くないのですが、
今年は自身の周りで変化が大きかったので
(住居の変更、仕事の変更、その他諸々…)
そういう意味では印象に残る一年だったと思っています。

…ブログの方は、変化は皆無と言っていいですが。
kkp0975.jpg
↑これも変わらぬ、いつものそば屋。

ともかくそんな感じで、いつも通り淡々と過ごしていく所存です。
それではみなさま、よいお年を。
kki5805.jpg

スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

草生える

年明け早々、祖父の命日なので
お墓を掃除しに行ったのですが、
何でだかお墓周りにやたら大量の草が生えてて
ちょっとビックリ。

ウチのお墓は真上に大きな木が居座っていて
秋から冬にかけて落ち葉の量が物凄かったのですが、
その木がだいぶ老朽化してたからか
ちょっと前にバッサリ切り落とされて、
空が見える様になってたんです。

これで落ち葉が減って万々歳…かと思いきや、
これだよ。
空が見える=草の種が鳥の糞や風に乗ってやってきて、
しかも日が差すもんだから…だと思われます。

正直言って、これなら落ち葉まみれの方が
掃除のしやすさという意味でまだマシ…
という、笑えない状態になってしまったのでした。

ぐげげ…
kki5804.jpg
あさひ「やあ隼人君、頭に落ちた花の種が
  ねをはってしまったけっか、
  ワタシハコノママハナニシハイサレテ…
  キキキ…
隼人「・・・・

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

パーカーのフードは使わない

パーカーに付いているフード、
私は使った事がありま

す(笑)。
突発的に雨が降ってきた時に。
言い換えれば、それ以外で使った事はありません。
俗世の感覚がどうなのかは知る由もないのですが、
私個人の話で言うと
首(頭)の自由が利かなくなるから嫌なんです。

私の場合とにかく体を動かす事への障壁が嫌で嫌で、
(感情ではなく、感覚の問題)
寒いの苦手なくせにマフラーや手袋すら無縁。
モモヒキやタイツ、腹巻き等も駄目。
昔せっかく買った足だけコタツとか、動けなくなるから捨てたし。
ま、だからってわけでもないけど
最近はパーカー買わなくなりましたね。
無駄だから。
…もっとも、新しい服など何年も買ってない、ってのは
ここだけの話(^_^;)

kki5803.jpg
ツインテールやアホ毛にとっても、フードは敵ですな。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

しごとおわり

今年の仕事が終わりました。
考えてみたら、
今年の初めはまだ以前の職場にいたんだよな…

何か長い様で短い様で
何とも言えない不思議な感覚ですが、

それはそれとして
今の職場に移ってからもほんの2ヶ月程前までは
考えられなかった状況になっているのが
違った意味で不思議です。

…とすると、
来年の今頃は何してるか、全く想像つかないな。
なのでした。
kki5802.png
そう言えば去年の今日はまだ根城にいたんだっけ。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

山があれば谷もある。

逆もまた然り。
kki5801.png
…だといいね。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

るねうもたれかつ

kki5800.jpg
何も申し上げる事はごぢいません。
なお、明日も残業。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

つかれたなおろし

昨日は棚卸しで休出だったわけですが、
部署(倉庫)の都合上重い荷物を上げ下げしなきゃならなくて
(以前程ではないものの)かなり疲れました。

つまり先週程ではないものの、日曜の今日は
ロクな事ができませんでしたの巻。

ついでに言うと、明日は残業あり…
kki5799.jpg
あさひ「さぁわたしはかよわきひろいんなので
  すくいのてをさしのべてくだちい…
児玉「悪いがオレはヒーローじゃないんでな。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ざんぎょう?いいえ

体力の低下を始め、自分が年を取ったと痛感する事は
いくら挙げてもキリがないのですが、
その一つが残尿
要は小便した後、残ってたのがチョロッと出ちゃう
って奴でして…

これがまた、冬になると頻発するのよね。
嫌だけど、避けられないのが何とも言えないのだです。


え?クリスマスイブの日に変な話題出すなって?
…言っただろ、無縁だってな!
kki5798.jpg
唐傘「…あッ!
チョロチョロ…
さくら「ぞ…ぞわぁあぁぁあぁぁ!!!!
あやめ「ゴメンねさくらちゃん
  妖怪さんも歳には勝てないの…
  (こっちは若い子で良かった…

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

灸実卆菌

明日は棚卸しの為、休出です。
kki5797.png
前回の棚卸しの時はまだ体力を激烈に消耗する仕事だったから
休日が減るという事が死活問題だったので断ったけど、
今はそうじゃないから…頼まれたら断れねえですわ。


バツマス?休出の有無関係なく、無縁っすよ。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

いや、お前偉くも何でもねえから

組み立て現場のラインリーダーの中に
何か常に人を見下して威圧的な態度で
勝手な事言ってくる奴がいんのよ。
いるよね、たまたま人を統べる立場になったからって
自分が偉くなったと思い込む奴。


いやさ、こっちは今の職場に来てそんなに経ってないから
その会社の風土というかそこら辺が良く分かってないのもあって
ラインリーダーってみんなそういう奴なのかと思ってたけど、
色んなライン回って分かってきたのは
そんな奴は少数派だって事。
むしろめちゃくちゃ優しくて、こっちが申し訳なくなる様な人が多数。

…ピエロだな。
kki5796.png
ただ、私はピエロを陰ながら笑い飛ばす様な心の大きさは持ち合わせてない。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

作業服のペン差しについて

現場系の仕事で着用する、いわゆる作業服には
大抵、肩口にペン差しが付いています。
…何故か左肩のみに。
何が言いたいかというと、
左利きだと直接ペンを取れないんですよ。
これがメチャクチャ不便

何でよ。何とかしてよ。

…まぁ、左利きって世界的に人口の10%位だそうなので、
俗世の9割と残りの1割でも作業服なんか着ない大半にとっては
物凄くどうでもいい戯言なのでありましょうな。

kki5795.jpg
ハルカの基本衣装は、最初からこのデザイン。
無意識?に妬みが入ってるかも知れないのは否定しないけど、
ハルカの設定は右利きなのよね(^_^;)

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

時間潰しは苦痛

贅沢だとは分かっちゃいるが、
やる事が極端に少ないと
別の意味で物凄く疲れる…

こういう場合、事務所にたむろって
べちゃくちゃ喋ってられる面の皮の厚さがあれば
苦痛でも何でもないのだろうけど、
(そういう奴は結構いるし、またそういう奴が上と仲良かったりする

そんな事が出来るならばそれは私ではない。
kki5794.jpg
じゃあね。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

すっげー冷えた

昨日の夜から今朝にかけて、
物凄く冷えた…気が。
布団に潜っても、そのまましばらく経っても、
途中で目が覚めた時も、そして朝目覚めても、
それでも全然温かくならず手足の末端までガチガチ…

こんな事、今より劣悪な環境だったハズの根城生活でも
なかったぞ…どういう事なんだですよ…
いやもう、勘弁して(T_T)
kki5793.jpg
トテトテ…
あやめ「す、すみませんお待たせ…
  何だ隼人か、急いで損した…
隼人「悪かったな!…つーか
  全然急いでないだろ…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

休んだ気がしねえ

今日は日曜日ですが、既報の通り朝まで仕事だったので
帰って寝てそれから…なんですが
活動時間をなるべく長くしたいから、と早めに起きたら
眠い。
当然、まともな活動が出来るわけもなく…
とは言えガッツリ寝たら起床後の時間は短くなるし
夜寝られなくなる可能性もあるしで、

要するにこんな日はどうしようもないわけよね。フヒヒ…

kki5792.jpg
絵は無意味。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

鉄(くろがね)の熱風

職場の生産ラインは、エラー・トラブルが発生すると
アラーム代わりの音楽が鳴る様になっているのですが、

早速と言うかその音楽に
マジンガーZの主題歌
を使う所が出てきて、早えよ!と苦笑してしまいましたよ。

(一応説明。先日亡くなった、歌手水木一郎さんの多分一番有名な歌)

ちなみにそのライン、従来もアニソンを使ってたので…担当の趣味だな。
kki5791.png
「マジンガーZ」と言えば、いわゆるレコードバージョンの
く~ろがねの~城~ / ロ~ケットパンチ~
の部分が未だに好きになれない(未だにと言うか多分一生)。
TV版の、普通に歌う方がいいです、はい。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

感染するコロナのだ

職場の同僚が、コロナ陽性と診断されたとの報。
うわ来た…
というわけで、本来その人が出るハズだった土曜日の休出に
私が割り当てられるハメに。
土曜の夜勤じゃ、自由に使える時間なんて
日曜の夕方くらいしかないわけで、
実質何にも出来ないじゃん…

しゃーないとは言えキッツイやね。

そ、それじゃ。
kki5790.png
ちなみに今日はまた早出残業(これは元から)。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

視力低下

どうも最近、視力の低下が気になる。
まぁちょくちょく老眼とかの話をしてる現状では
物凄く今更ではあるけれど、
今回の話は普通の方…つまり遠視ではなく近視

ちょっと前までそれなりに見えていたハズの職場の情報表示画面が、
ぼやけて見える…気がする。

ただ、以前予備用メガネの度を強くしてみたところ
壮絶な圧迫感に耐えられなかったという事があるだけに、
安易にメガネの度を上げる事は躊躇する。

「以前」って、もう何年も前だし
当時と「今」は違うと言われりゃ、そうなんだけどねぇ。

kki5789.jpg
何か知らんが今週は長く感じる…

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

さあ早出

今日は早出残業なので、
普段は夜に出勤するのに夕方に出ます。

ブログ更新も、相応に早いです。
…大変は大変だけど、
居残り残業させられるよりはマシですわ。

そんじゃ。
kki5788.png
例によって、絵は無意味。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

マスクの是非

kki5786.jpg
あやめ「隼人!外へ出るなら
  マスクしないとダメだよ!
ガポ!
隼人「な…なあぁぁあぁああぁぁぁ!?


今年に入った辺りから、
世界的にはマスクを付けないのが当たり前になっているのに
日本は同調圧力のせいでいつまでもマスク付けててバカみたい

なる論調が巷に出回る様になってますが、
私個人の話をするなら
別にいいじゃん
なのです。
このブログでも、(メガネ着用者にとって)マスクは邪魔などと
散々文句言ってる私ですが、
昨日の記事で風邪気味?な話になって思う事…
昔から冬になると当然の様に風邪の症状に悩まされてきた私が、
マスク着用が当たり前になった頃から
風邪をひいた事(自覚症状)がない
のです。

つまり、何もコロナに限った事ではなく
ウィルスから身を守る為に、マスクは効果的
だという、当たり前の事実がそこにあるという事。
だとすれば、世界がどうとか言って日本をバカにしてる奴こそ
「世界」という物に無理矢理同調しようとしてるバカなんじゃないのか?
とも思えるわけですよ。

ま、私がここで何を言おうが世の中は変わらないので
それ以上は何も言いませんがね。

kki5787.png

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

アタマがチクチク

朝から…正確には昨日の夜から、
頭に時々チクリと刺す様な痛みを感じる…
これ、風邪の症状か?
その原因を考えるなら、
昨日結構冷えたのにエアコン(暖房)入れるのケチって
ヒエヒエの部屋で縮こまってたから…な気が。

だってさ、父が割りと無頓着に電気機器使いまくるせいで
自室のエアコン点けてるとブレーカー落ちる事があんのよ。
それで現役労働者である私が…ってのは
おかしいとも思うのだけど、ンな事言ってもなぁ。
まぁ幸い、今はなくなってるけどね、頭痛。
ちなみに、これから仕事。では。

kki5785.png
歌手の水木一郎さんが亡くなったそうですね。
ご冥福をお祈りします…
ところでNHKの夕方のニュースでこの事を報道してたけど、
経歴として「うたのおにいさん」の事に触れると思ったが
そんな事はなかったぜ…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

人は弱いものだ

目の前に泣いている人がいる時、
人はどの様に行動すれば良いのだろうか…
こういう時、人生経験の弱さが癌になる。

kki5784.jpg
急に真面目な話で申し訳ないが、
これ(ブログ)は日記なので。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

猪木の部屋

kki5783.jpg
少し前の話になりますが、
懐メロ系CDの曲目をなんとな~く眺めていたら
猪木の部屋
などと言う文字が目に入り「?!?!」となったのですが、
よく見たら
積木の部屋
だった…なんて事がありまして(本当)、

こ、これはアントニオ猪木に絡んだネタに使えるのでは?
と色めき立ったものの、
当時猪木さんは病気でガリガリ…ネタにするのは忍びない、と
遠慮していたんですよ。
◯んだらネタにしていいんかい!
とか言われるとゴメンナサイ!としか言えませんが…


と前置きしといて(前置きなんかい!!)
昔、自分が描いた読み切り漫画にアントニオって奴がいたので
それを掲載しちゃおうかな~などと思った次第。
(強引なこじつけにも程がありますが(^_^;))
以下、続きよりどうぞ(ちょっとだけ閲覧注意)

続きを読む »

テーマ : 自作マンガ - ジャンル : アニメ・コミック

物がないモノづくり場

私の今の仕事は、トラックで倉庫に運ばれてきた物を
電動バイクで製造ライン(以下現場)に送り届ける事

実際の作業は、現場から
「この部品持ってきて」
という依頼を受け取り、その部品を持っていく形なんだけど、
今週、何故か毎日の様に一部の部品がない
という事態が頻発。

その場合、社員さん、現場に報告して指示を仰ぐ格好になる
(納品されるならそれまで待つとか、されないなら製造部品を別の物に切り替えるとか)
んだけども、毎日、数回それが起こるモンだから
社員さんに『またKさんとこですか~』
などと言われる始末。
いや、僕、何も悪くないんですけど…
つーかさ、足りてないの分かってるハズなんだから、
何でそれを追加発注しとかないのよ?
ちょっと前、某大手企業が視察に来て
ボロを出すまいと躍起になっておられたけど、
そんな事より前にやるべき事があるのではないか?

などと思わずにはいられないのだです。

やれやれだぜ…
kki5782.png
絵は無意味。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

時計を忘れた

今日、仕事に腕時計をつけて行くのを忘れました…
たま~に語ってますが、私は時刻の確認に
ほぼ腕時計を使います。

ケータイ…ましてやスマホなぞ使わん!です。

…まぁだから、たま~にうっかり忘れたりするとさあ大変。
特に今の仕事は、指定された時間おきに
ルーチンで行動する事が求められているので
時計がないと困るんです。
一応、電動バイクに時計付いてるんだけど…


や、そんだけです。
腕時計をファッション扱いしてたり
「スマホ見りゃいいじゃん」マンは
心の中でバーカバーカ!とでもつぶやくが良い。

…です。
kki5781.jpg
あさひ「コラーーーーーッ!
  何よこの数字羅列器は!
  時計はアナログじゃなきゃ駄目だって
  何度言ったら…
隼人「な…何を理不尽な事…

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

ぐわ

昨日の記事であんな事を言ったから…ではないと思いますが
今日、残業で以前の仕事をやらされるハメに…
(手伝いじゃなくて、本番)

め っ さ く さ つ か れ た …

ちょっと前まで、こんなのを毎日やってたんだよな…
kki5780.png
じゃあ寝る。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

心身共に不健康

今日は心身共にかなり疲れてます。
以前の仕事を手伝ったわけじゃないのにね…
kki5779.png
じゃあ寝る。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ついにだんぼう

今日はまた一段と冷えました…
というわけで、今日遂に今季初めて暖房(エアコン)を入れました。
kki5778.png
しかし寒がりな私が12月になるまでノー暖房で過ごすとは…
が、ここですぐ温暖化がどうこうなどと抜かす程私は短絡的じゃない。
そう、去年までは根城(アパート)生活してたからね。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

おやゆびのかんせつ

数日前に右手親指の関節が痛むという内容の記事を載っけてますが、
やはりと言うか…ゆっくりではあるものの
日に日に症状が悪化している感じで、
あの時点では食器洗いが少し厄介になる程度だったのが
普通に物を持つだけで『うっ…』って感覚が来る、或いは
そうなる事を恐れて物を持つのに異様に警戒する
様になっています。
この前はあえて何も言わなかったけど、恐らくこの感覚は
神経系の痛み…

…どうしたらいいんでしょうね?
kki5777.jpg
笑い事じゃーないんだけど…深刻になりすぎるのもどうかと思うので…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

いなもにな

例によって(ネタになる様な事は)何もないです。
kki5776.png
それでは。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

絵が変?

最近、自分の絵に小さくない違和感を覚える様になっている…
何か、変。
いや、お前の絵なんか元から変じゃねーか!
とか言われりゃそうなんだが、そうじゃなくて
キャラの顔のバランスと言うか…
ほら、長期連載のマンガなんかであるでしょ?
初期は下手、
中期は脂が乗ってきて上手い
…のに、後期になると
癖が強くなって変になってく

って奴。
自分に「上手い中期」があったとは思わないけど
長く同じキャラばっか描いてるせいもあって
な~んかね、描いてる時はそうでもないんだけど
後から見返すと、変。
あくまで趣味でやってる事だし
気にする事じゃない、と言われればそうかも知れないけど、
一度気になり出すと…って奴で。
こういうのも、一線で活躍してる人ってのは
そうならない様なアップデートを日々、心がけてるんだろうなぁと
頭が下がる思いだ…です。

kki5775.png

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

言いたい事は色々あるが

あえて言うまい…ちゅーか
いちいち言ってたらキリがない。
ではさらば。絵は無意味。
kki5774.jpg
そういえば、今日から12月であった…

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記