命名権

kki5555a.jpg
大継「もしもし…若潮さんですか?
  クラスメイトの大継ですけど
  あやめちゃんいらっしゃいますか?
あやめ「ああ、オオツムギクン?
  なに?

大継「いやあの…おおつぐなんだけど…
あやめ「あ、ゴメンねオオツムギクン、
  で、なに?

大継「・・・・


最近、地元の市が市立の施設の名称を企業に売る
いわゆる「命名権」を使う様になってまして、
ワクチン接種の会場である総合体育館もその対象で
『◯◯(企業名)体育館』
なんていう変な名前になってたのですが、
しかし市から送られてきたワクチン接種の案内状には
「市立総合体育館」と書かれており、
(命名権実施後の名前になってない)
え…本当にここでいいのか?もしかして
〇〇体育館とは別の場所なのか??

と、不安になっちまったのでした。

まぁ過去2回の接種もその総合体育館だったので
(その頃は命名権実施前だった)
ここでいいんだろ…
と解釈し、それで正解だったのですが、

例えば以前個人病院で接種してたり
命名権の事なんてまるで知らない様な人が見たら
混乱し、不安になるのは間違いないんじゃなかろうか?


地方自治体も色々財政が苦しい中、
(門外漢から見れば)お手軽に収益を上げられる手段としての
命名権売却ってのは悪い事ではないと思いたいのですが、
こう、肝心な所での意思統一が図られてないと
所詮「お手軽に収益を上げられる手段」としか考えてないのか
斜めに構えた視線を送らざるを得ないってのが
私の正直な感想なのですわ。

やれやれ…
kki5555b.jpg
デヴ「もっしもーし!あやめちゅわ~んかな?
  おれ、大鳥っすー!
あやめ「…誰?
デヴ「え…ヤだなぁあやめチャン!
  おれだよお・れ!大鳥宗也だよ!
あやめ「そんな人、知りません!
  しつこい様なら、警察呼びますよ!

デヴ「…ぃゃ…デヴっす…
あやめ「なんだデブクンか!
  最初から本名言ってくれれば
  分かったのに~!

デヴ「・・・・

スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック