有給の金伝説
えー、遅まきながら我が職場も、
今週いっぱいでGW明けまで休業という事になりまして候。
まぁこればっかりはもうホントにしょうがない事だし
個人的な事情は置いといて「遅えよ!」とも思うのですが…
給料の保証問題がね。
最初は、6割保証という強気な事を言ってたくせに
途中で「やっぱ無理かも」とか言い出して
最終的には
有給を使ってもよい(使わなくてもよい)
という事に。
うーむ。
有給休暇ってのはそれこそ有事の為の保証なわけだけど、
それはあくまで個人の事情の話じゃないの?
お上からの要請で強制的?に休まされる様な事態で
それを消費させちゃうってのは…どうなん?
もちろん「別に無理して使わなくてもいいよお金は出ないけどでゅふふ…」
って話だから、嫌なら使わなけりゃいいんだろうけどねぇ。
法律の事とか全然分かんないから、何が正しいのかは見当も付かないけど
みんな迷う事なくOK出してたのが個人的には意外というか。
ま、私が神経質なだけなんでしょうけどね。
今週いっぱいでGW明けまで休業という事になりまして候。
まぁこればっかりはもうホントにしょうがない事だし
個人的な事情は置いといて「遅えよ!」とも思うのですが…
給料の保証問題がね。
最初は、6割保証という強気な事を言ってたくせに
途中で「やっぱ無理かも」とか言い出して
最終的には
有給を使ってもよい(使わなくてもよい)
という事に。
うーむ。
有給休暇ってのはそれこそ有事の為の保証なわけだけど、
それはあくまで個人の事情の話じゃないの?
お上からの要請で強制的?に休まされる様な事態で
それを消費させちゃうってのは…どうなん?
もちろん「別に無理して使わなくてもいいよお金は出ないけどでゅふふ…」
って話だから、嫌なら使わなけりゃいいんだろうけどねぇ。
法律の事とか全然分かんないから、何が正しいのかは見当も付かないけど
みんな迷う事なくOK出してたのが個人的には意外というか。
ま、私が神経質なだけなんでしょうけどね。

スポンサーサイト
| HOME |