ちゃしぶ
仕事に行く時は、カバンにお茶(ほうじ茶)の入ったミニボトルを持って行くのです。
休憩の度に飲み物を買う不経済を減らす為の、
俗に言うマイボトルって奴です。
で。
このボトル、洗っても中にこびり付いた茶渋は
全然とれないんですよね。
おかげさまで中は真っ茶色。
とは言え、別に毒でもあるまいし…と
ほったらかしておいたのです。
これが例えば複数の飲み物を入れてたりするなら
気にもするんでしょうが、ほうじ茶しか入れないので。
しかし。
たまたま、ある店でこの手のボトルの中を洗う
洗剤を売ってるのを見つけてしまい、
ほう、そんならいっちょやってみるべ!と買ってみた次第。
さっそく使ってみたところ、
物凄い勢いで
コーヒーか?とでも言いたくなる
茶色の泡が吹き出してきて
気分はまるでヘビ花火!
…まぁつまり、それだけ汚れてたんですな。
えっと、それだけです。オチなしです。
ではまた。

ボコボコ…
あさひ「こ、これぞ泡立つお茶の
和風カプチーノ、名付けて
香風智乃
でござーい…!
隼人「そんな、敵を作る様な命名はしない方が…
ちなみにワタクシ、ご◯◯◯は観た事ありませんのであしからず。
休憩の度に飲み物を買う不経済を減らす為の、
俗に言うマイボトルって奴です。
で。
このボトル、洗っても中にこびり付いた茶渋は
全然とれないんですよね。
おかげさまで中は真っ茶色。
とは言え、別に毒でもあるまいし…と
ほったらかしておいたのです。
これが例えば複数の飲み物を入れてたりするなら
気にもするんでしょうが、ほうじ茶しか入れないので。
しかし。
たまたま、ある店でこの手のボトルの中を洗う
洗剤を売ってるのを見つけてしまい、
ほう、そんならいっちょやってみるべ!と買ってみた次第。
さっそく使ってみたところ、
物凄い勢いで
コーヒーか?とでも言いたくなる
茶色の泡が吹き出してきて
気分はまるでヘビ花火!
…まぁつまり、それだけ汚れてたんですな。
えっと、それだけです。オチなしです。
ではまた。

ボコボコ…
あさひ「こ、これぞ泡立つお茶の
和風カプチーノ、名付けて
香風智乃
でござーい…!
隼人「そんな、敵を作る様な命名はしない方が…
ちなみにワタクシ、ご◯◯◯は観た事ありませんのであしからず。
栄えある我ら
今日、部屋の中を全長1センチはあろうかという
ハエが飛び回ってましてね…
ど…どこから入ってきやがったこのクソ虫が…
と言うわけで(?)、殺虫剤を噴射してぶち◯してやりました。
何びとたりとも、
俺の生活空間を侵す者は許さん…
以上。オチなし。

ハルカ「ムッキィーーーーー!!
何このハエすばしっこくて
攻撃当たらないよーーーーーっ!
ブンブン…
志御七「ふふふ…そんな闇雲なスイングじゃ
敵は倒せないよハルカちゃん!
ちょっとアタシにまかせてごらん?

志御七「ていっ!!
スパッ!!
…どう?
ハルカ「おお~すごいすご~い!

デヴ「あぁ~?おめえそんな所で何やってんだ?
悪いがおれのハナクソぶった斬ったからって
愛しのほっくんは振り向いてくれねーぞ…
志御七&ハルカ「!?!?
ハエが飛び回ってましてね…
ど…どこから入ってきやがったこのクソ虫が…
と言うわけで(?)、殺虫剤を噴射してぶち◯してやりました。
何びとたりとも、
俺の生活空間を侵す者は許さん…
以上。オチなし。

ハルカ「ムッキィーーーーー!!
何このハエすばしっこくて
攻撃当たらないよーーーーーっ!
ブンブン…
志御七「ふふふ…そんな闇雲なスイングじゃ
敵は倒せないよハルカちゃん!
ちょっとアタシにまかせてごらん?

志御七「ていっ!!
スパッ!!
…どう?
ハルカ「おお~すごいすご~い!

デヴ「あぁ~?おめえそんな所で何やってんだ?
悪いがおれのハナクソぶった斬ったからって
愛しのほっくんは振り向いてくれねーぞ…
志御七&ハルカ「!?!?
液タブが板タブの上位互換という風潮
私がPCで絵を描く時は、普通のペンタブレット…
いわゆる板タブを使います。
ところで世の中には、液晶画面に直接(専用)ペンで線が引ける
液晶ペンタブレット…液タブという物もあるんですが、
俗世じゃ液タブが板タブの完全上位互換である
みたいな風潮がはびこってるのがどうもね。
ちなみに液タブは物凄くお高い。
最近はまぁまぁ安いのも出てきてはいるけど、当然板タブはもっと安い。
だからだろうけど、板タブは液タブを買えない奴が使う貧乏人の道具
みたいに曰う輩も居るのだが…
で、実はこの私、実際に液タブを買って使った事があるのですが…
ダメ。
すごく使いづらい。
ありゃ「別物」だ。
だから私は、これからも板タブ使います。
あ、積年の鬱憤を垂れ流しただけデス。意味なし。

↑私のペンの持ち方(^_^;)
いわゆる板タブを使います。
ところで世の中には、液晶画面に直接(専用)ペンで線が引ける
液晶ペンタブレット…液タブという物もあるんですが、
俗世じゃ液タブが板タブの完全上位互換である
みたいな風潮がはびこってるのがどうもね。
ちなみに液タブは物凄くお高い。
最近はまぁまぁ安いのも出てきてはいるけど、当然板タブはもっと安い。
だからだろうけど、板タブは液タブを買えない奴が使う貧乏人の道具
みたいに曰う輩も居るのだが…
で、実はこの私、実際に液タブを買って使った事があるのですが…
ダメ。
すごく使いづらい。
ありゃ「別物」だ。
だから私は、これからも板タブ使います。
あ、積年の鬱憤を垂れ流しただけデス。意味なし。

↑私のペンの持ち方(^_^;)
| HOME |