1年続いた!
自分のこだわりの話なので大きな声で言うのもどうかと思うのですが…
本日をもって、当ブログの連日無休更新が1年を迎えました。

このブログを始めた当時、「ブログとは日記なのだから」と
毎日更新する事を基本にしていたのですが、
どんなに雑でいいかげんな出来だろうと
毎日1枚(以上)の絵を描いてそれをUPする、というのは
想像以上に大変な事であり、
結果としては半年あまり経った頃から
1か月中数日(2~3日、時に1週間程度)休む
「ほぼ毎日更新」という形に落ち着いていたんですよ。
とは言え、調子のいい時に1か月無休な事も時々あって、
それが数ヶ月連続すると…
ある時気付いたのです。
去年の11月から休む事なく更新が続いていた事に。
こうなると欲が出てきて、それなら1年続けてみようじゃないか?
と考えて数ヶ月…遂に1年経ったのです。
最初に断ってる通り、これは単なる自己満足の世界なので
あまり大々的に騒ぐのはやりたくないのですが…
普通に仕事をしながら、どんなにテキトウであっても
毎日絵を描きブログ更新する、というのは結構な負担です。
ええ、メチャクチャ大変です。
例えば今は夜勤なんですけど、
17時に起きて飯食ってあれこれ支度して
19時には出勤というのがルーチン。
その短い時間の間にネタ考えて絵描いて文章綴って…
ふむ、我ながら無茶してるな。
こんな事をせず、1日数時間という時間を他の事に使えていたら…
と思う事もあるのですが、
それでそこら辺に転がってる様な一般人と同じ事をして
果たして自分という個体は満足できるのか?…とか。
まぁ私という存在自体がそんな感じな奴なので、例えば今日を境に
他所様のお絵描きブログの様に
数日かけてじっくり作成した絵を大々的に公開!
どう?すごいでしょ?
みたいな方針にはならないです。自分の性格的に、それは無理。
だから多分、これからは1年前までの様に
月に数日休むという形に落ち着くと思います。
見てる分には、恐らく毎日更新されてるのが当然、という認識をされている方も
いるんじゃないかと思いますが、さっき言った通り
メチャクチャ大変なんですよこの体制。
そこら辺を、ご理解願いたいと考えております。
…もっとも、そんな事気にも留めずスルーするのが大半でしょうから
こんな事を綴る事自体が自己満足の世界なんでしょうけどね。
それでは、また。
本日をもって、当ブログの連日無休更新が1年を迎えました。

このブログを始めた当時、「ブログとは日記なのだから」と
毎日更新する事を基本にしていたのですが、
どんなに雑でいいかげんな出来だろうと
毎日1枚(以上)の絵を描いてそれをUPする、というのは
想像以上に大変な事であり、
結果としては半年あまり経った頃から
1か月中数日(2~3日、時に1週間程度)休む
「ほぼ毎日更新」という形に落ち着いていたんですよ。
とは言え、調子のいい時に1か月無休な事も時々あって、
それが数ヶ月連続すると…
ある時気付いたのです。
去年の11月から休む事なく更新が続いていた事に。
こうなると欲が出てきて、それなら1年続けてみようじゃないか?
と考えて数ヶ月…遂に1年経ったのです。
最初に断ってる通り、これは単なる自己満足の世界なので
あまり大々的に騒ぐのはやりたくないのですが…
普通に仕事をしながら、どんなにテキトウであっても
毎日絵を描きブログ更新する、というのは結構な負担です。
ええ、メチャクチャ大変です。
例えば今は夜勤なんですけど、
17時に起きて飯食ってあれこれ支度して
19時には出勤というのがルーチン。
その短い時間の間にネタ考えて絵描いて文章綴って…
ふむ、我ながら無茶してるな。
こんな事をせず、1日数時間という時間を他の事に使えていたら…
と思う事もあるのですが、
それでそこら辺に転がってる様な一般人と同じ事をして
果たして自分という個体は満足できるのか?…とか。
まぁ私という存在自体がそんな感じな奴なので、例えば今日を境に
他所様のお絵描きブログの様に
数日かけてじっくり作成した絵を大々的に公開!
どう?すごいでしょ?
みたいな方針にはならないです。自分の性格的に、それは無理。
だから多分、これからは1年前までの様に
月に数日休むという形に落ち着くと思います。
見てる分には、恐らく毎日更新されてるのが当然、という認識をされている方も
いるんじゃないかと思いますが、さっき言った通り
メチャクチャ大変なんですよこの体制。
そこら辺を、ご理解願いたいと考えております。
…もっとも、そんな事気にも留めずスルーするのが大半でしょうから
こんな事を綴る事自体が自己満足の世界なんでしょうけどね。
それでは、また。
スポンサーサイト
| HOME |