椎栄帝分位
実家がCATV(ケーブルテレビ)に契約したので、
確認も兼ねて見てきました。
なんでも、自治体が出す災害情報なんかを
見る事ができるチャンネルがあるとかで
更にインターネットや電気料金もコミコミでお安く…という
ありがちな話。
もっとも、実は当の契約の時たまたま実家にいた私が
詐欺じゃない事はチェック済みなのです。
じゃあ何の確認?と言いますと
インターネットの速度。
従来は1Gの光だったのが、320Mになるというので。
営業のオッサン(私より若いけど)は、
お宅の使い方なら十分!と言っていたしその通りだと思うけど、
(動画とか全然見ないし、ゲームなぞ当然やらない)
人間、「良い事」に慣れてしまうと戻れないってのもまた事実。
かつてADSLの10Mなんて使ってた頃はそれが当たり前だったけども
光の速度に慣れた者が理論値3分の1の環境に耐えられるのか…?
で、どうだったかと言うと
分かんねえ。
いわゆるスピードテストで測定してみると
明らかな速度差があるのですが、
体感的には微妙に差があるか?ないか?って程度。
まぁそんな事だろうとは思っていましたが、
一応2年契約(またこれか…)なので仮に明確な違いがあったとしたら
親は良くても私は嫌。だったのでねぇ。
正直ホッとしました。
なお、契約の主題であるハズのテレビの方ですが
私は全く見ないので良くも悪くも無問題。なのです。
それじゃ。
確認も兼ねて見てきました。
なんでも、自治体が出す災害情報なんかを
見る事ができるチャンネルがあるとかで
更にインターネットや電気料金もコミコミでお安く…という
ありがちな話。
もっとも、実は当の契約の時たまたま実家にいた私が
詐欺じゃない事はチェック済みなのです。
じゃあ何の確認?と言いますと
インターネットの速度。
従来は1Gの光だったのが、320Mになるというので。
営業のオッサン(私より若いけど)は、
お宅の使い方なら十分!と言っていたしその通りだと思うけど、
(動画とか全然見ないし、ゲームなぞ当然やらない)
人間、「良い事」に慣れてしまうと戻れないってのもまた事実。
かつてADSLの10Mなんて使ってた頃はそれが当たり前だったけども
光の速度に慣れた者が理論値3分の1の環境に耐えられるのか…?
で、どうだったかと言うと
分かんねえ。
いわゆるスピードテストで測定してみると
明らかな速度差があるのですが、
体感的には微妙に差があるか?ないか?って程度。
まぁそんな事だろうとは思っていましたが、
一応2年契約(またこれか…)なので仮に明確な違いがあったとしたら
親は良くても私は嫌。だったのでねぇ。
正直ホッとしました。
なお、契約の主題であるハズのテレビの方ですが
私は全く見ないので良くも悪くも無問題。なのです。
それじゃ。

スポンサーサイト
| HOME |