灼熱のシング
今月始め、実家用に布団乾燥機を買うという記事を載っけてますが、
その時は
(親が)乾燥機にハマって抜け出せなくなるか
それでもやっぱり天日干し!と押入れの肥やしになるか…
という言葉で〆ています。
ウチの親って、新しい物に馴染めず古い環境を続ける傾向が強くて
(母はPC系は全くダメだし、親父は未だに携帯電話すら持っていない)
かつ、昔ながらのやり方を好むタイプなので
布団乾燥機なんて邪道!みたいな事言うんじゃないか…って
ちょっと警戒してたんですよ。
で、蓋を開けてみれば大ハマリ。
もっとも、乾燥よりも短時間で済むあたためが気に入った様で
先週もしっかり「あたため」る為に使っていたし、私にも
「(布団乾燥機を)持ってるんなら使いなさい!
ぐっすり眠れて気持ちいいよ」
と、わざわざ言ってくる始末。
まぁしょっちゅう寒いだの風邪引いただの言ってるのだから
そう言いたくなるのも当然っちゃ当然なのかもですが…
とりあえず、せっかくだからと寝る前に使ってみたのですが・・・・
ダメ。
暑(熱)くて、全然寝付けない。
もともと私は、冷たくて重い布団に潜り込み
締め付けられる様な感覚で寝るのを好んでいるので、
(以前から羽毛布団に変えろと言われているが、軽い布団では寝られないので変えてない)
ポカポカふかふかの布団に入ると
全く落ち着けず全く眠気がやって来ない…
たまの布団干しでも、夜、寝る頃にはいい感じに冷めて
こんな感覚に陥る事はなかったわけで…
いやはや…ま、乾燥機によるあたためにハマってしまうと
恐らく電気代がバカ高くなるので、
これでいい(乾燥機はあくまで、天日干し不可能な時の手段)のです。

えー、それでは。
その時は
(親が)乾燥機にハマって抜け出せなくなるか
それでもやっぱり天日干し!と押入れの肥やしになるか…
という言葉で〆ています。
ウチの親って、新しい物に馴染めず古い環境を続ける傾向が強くて
(母はPC系は全くダメだし、親父は未だに携帯電話すら持っていない)
かつ、昔ながらのやり方を好むタイプなので
布団乾燥機なんて邪道!みたいな事言うんじゃないか…って
ちょっと警戒してたんですよ。
で、蓋を開けてみれば大ハマリ。
もっとも、乾燥よりも短時間で済むあたためが気に入った様で
先週もしっかり「あたため」る為に使っていたし、私にも
「(布団乾燥機を)持ってるんなら使いなさい!
ぐっすり眠れて気持ちいいよ」
と、わざわざ言ってくる始末。
まぁしょっちゅう寒いだの風邪引いただの言ってるのだから
そう言いたくなるのも当然っちゃ当然なのかもですが…
とりあえず、せっかくだからと寝る前に使ってみたのですが・・・・
ダメ。
暑(熱)くて、全然寝付けない。
もともと私は、冷たくて重い布団に潜り込み
締め付けられる様な感覚で寝るのを好んでいるので、
(以前から羽毛布団に変えろと言われているが、軽い布団では寝られないので変えてない)
ポカポカふかふかの布団に入ると
全く落ち着けず全く眠気がやって来ない…
たまの布団干しでも、夜、寝る頃にはいい感じに冷めて
こんな感覚に陥る事はなかったわけで…
いやはや…ま、乾燥機によるあたためにハマってしまうと
恐らく電気代がバカ高くなるので、
これでいい(乾燥機はあくまで、天日干し不可能な時の手段)のです。

えー、それでは。
スポンサーサイト
| HOME |