泣かない。はずだった。
今日、実家の母から連絡が入り
飼い猫のコロ(♀)が永眠した、と告げられました。
少しばかり前からだいぶ弱っていて
もうそんなに長くはない、という事は分かっていました。
それでも、そこに帰ればそこに居たのですが…
金曜の夜「歩く事もできなくなった」と連絡があり、
登山をキャンセルして実家へ行き、様子を見てきました。
私が家に入るとか細い声で「にゃー」と鳴きましたが、
本当に、もう動けない状態でベッドに横になっていて…
とっくに、諦めはついていたつもりでした。
過去、何度も経験したペットとの分かれの時も、
祖母や祖父が亡くなった時ですらも
涙を流さなかった私は、
「きっと父や母、姉弟の時も、ドライに現実を受け止めるんだろう」
そう思っていましたが…
母からの電話を聞いて、こぼれる涙を抑えきれませんでした。
単に年を取って涙腺がゆるくなったのかもしれないし、
母の涙声にもらい泣きしたのかもしれません。
でも…

忘れないよ。
飼い猫のコロ(♀)が永眠した、と告げられました。
少しばかり前からだいぶ弱っていて
もうそんなに長くはない、という事は分かっていました。
それでも、そこに帰ればそこに居たのですが…
金曜の夜「歩く事もできなくなった」と連絡があり、
登山をキャンセルして実家へ行き、様子を見てきました。
私が家に入るとか細い声で「にゃー」と鳴きましたが、
本当に、もう動けない状態でベッドに横になっていて…
とっくに、諦めはついていたつもりでした。
過去、何度も経験したペットとの分かれの時も、
祖母や祖父が亡くなった時ですらも
涙を流さなかった私は、
「きっと父や母、姉弟の時も、ドライに現実を受け止めるんだろう」
そう思っていましたが…
母からの電話を聞いて、こぼれる涙を抑えきれませんでした。
単に年を取って涙腺がゆるくなったのかもしれないし、
母の涙声にもらい泣きしたのかもしれません。
でも…

忘れないよ。
スポンサーサイト
| HOME |