災忌導

少し前、WiMAXの端末が再起動連発する様になって…という記事を書きましたが、
「修理」が完了したという連絡が来たので、今日受け取ってきました。
しかし…
敢えて書かなかったものの、個人的に一番懸念してた事が
「症状の再現がなかったので…」
って奴。で、ショップで真っ先に言われたのが
「症状の再現が…」
出たよ。
ただし、そのまま返却ではなく何故か同型の新品へ交換、という処置。
なんだそりゃ。
まぁいいけど、思えばこの機種が出てそろそろ2年…
無償交換という名の在庫処分な気がしないでもない。
が、ちゃんと動けばそれでいい。
ちゃんと動けば、な。
大体、あれだけ頻発してた再起動連発が再現出来なかったって、ありえねーだろ。
この端末は、場所によって挙動を変えるのか?
実はその場でわざわざ確認したんだが、この新品もちゃっかりアップデート済みだった。
(借りてた代替機は、アップデート前だった)
て事は、また家に持って帰ったら再起動連発する可能性もあるって事だろ?
auショップのねーちゃんは全く悪くないという事は十分理解しつつも、
その事に対し悪態をついて店を出た…

で、根城に戻り接続したら…
やっぱり勝手に再起動しやがるよ!
頻度は下がってるけど、そういう問題じゃない。
いいかげんにしろ…
もう…怒りを通り越して頭に来るんだけどさ…
色々あって時間が遅く、店に再訪は無理だったので
次の休日まで待つしかないのだが、
ちょっとこれは…
ネットで調べてみると、どうやら同じ症状の人が結構いるらしい。
これでもなお、大元が「そんな話聞いてねーし」とか言うんだとしたら
いくら何でも客をナメすぎだと言わざるを得ないぞ。
俺を怒らせるなよ…
kki3409.jpg
…というお話なんですがね。
どうしたもんですかね…どうしようもなさそうなのが、より一層腹が立ちますわ。
この記事作成中も、既に数回再起動してるし…
いやはや…また次の話があったら記事にします。

スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック