うぇ~い

マイマシンのCドライブをHDDからSSDに替えたので
存在自体すっかり忘れていた
WEI
(うぇ~い…じゃなくてウィンドウズエクスペリエンスインデックス)を
更新してみました。

(これ、便利かってえとそうでもないけど、
指標としては分かりやすかったので8.1でなくなったのが残念)

Before
WEI-HDD.png
After
WEI-SSD.png
まぁ要するにデータドライブが高速化した事で
ディスクのデータ転送速度が上がったという
面白くも何ともない結果になりましたの巻。

それだけ。それでは。
kki3346.jpg
あさひ「こいつをパソコンの記憶回路に
    取り付けたまへ。
    すごいよ?
    パソコンの発熱量は数倍に跳ね上がる。
    すぐに取り付けて試すんだ!
隼人「そんな古い物を…
   それ、ペンティアム4じゃないですか!
児玉「…随分前も同じ様な事やってたな…

スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ほにゃ~…

今日は棚卸しで疲れました。
そして明日は自分だけ出勤…なぜだ…(T_T)
kki3345.jpg
そんなわけで、キモチへろへろ~んデス…
ソレジャ。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

読みが雨ぇ

特に語る事もないので、お馴染み(?)の愚痴でお茶濁し。
予報じゃ明日の昼から雨…になってるのに、
夕方から降ってるのが嫌だ…で、
どうせ明日は明日でしっかり降るんだろう…
kki3344.jpg
ハイ、それだけ。ぷふ~ん。

S(すごく)S(すばやい)D(です)

ちょっと前、
PCの起動ドライブを爆弾抱えたHDDからSSDに換装しようとしたが駄目だった
という内容の記事をこしらへましたが、
それでスッパリ諦めたかと言えば「No」
何て言いますかね、俗っぽい言い方をするなら
「ここで引き下がったら負け」
みたいな気分になって、
意地でも初心貫徹してやる!と鼻息荒くなってたのです。

ちなみに、具体的に何が「駄目」だったかと言うと…

その1:
コピー元が不良セクタ持ちの場合、完璧なクローンは不可
最初にSSDにクローンを作って起動させた時は、
WINDOWSを起動していますの画面(4つの光が集まって例のマークが出来る)
が途中でプッツリと切れて、立ち上げ~WINDOWSを…の画面のループ
になってしまい、クローンソフトのヘルプ画面を見たら
コピー元のHDDに不良セクタがある場合、コピーがうまくいかない
なる注意書きが…
おいおい、そんなんじゃHDDの換装なんてほとんど無意味じゃないのか~?!
だ…駄目じゃん…



し…しかし…もしかして不良セクタを無視してコピー(クローン)出来るソフトが
あったりするんじゃないのか?
と思い調べてみたら、あった。
海外製のフリーソフト…正直、どれだけ優秀であってもこの類は敬遠したいんだが…
四の五の言ってられん。ダウンロード、インストール。
なお、ダウンロードの際メールアドレスの入力を求められるのだが、
案の定
二日にいっぺん位、英語の広告メールが届く様になってウザい…

その2:
コピー先の容量がコピー元より小さいと、コピー不可
で、早速クローン作成開始!…と思った矢先、
いきなりエラー。
「コピー先の容量が小さすぎます」
うわ来た!…実はその1で使った市販ソフトには、
大容量HDDから小容量SSDへの移行を考慮して
起動ドライブに不要なデータを除外してコピーする機能が備わっていたのだ。
が、今度のソフトにそんな機能はない。あちらを立てればこちらが立たず…
止むを得ず、Cドライブのスリム化を断行。
具体的には、容量の大半を占める(マイ)ピクチャをバックアップ用のHDDに移動。
…何で「止むを得ず」かってぇと、かつて(xp時代)Cドライブ軽量化の為に
データフォルダの移動をしたら、色々メチャクチャになって散々苦労した経験があるからで
出来ればやりたくなかった…から。が、背に腹は代えられん。
で、。再度クローン作成!…が、やっぱり「容量小せえよばーか!」
どうやら、データ量ではなく空き容量も含めた総容量が
大なりイコールじゃないと駄目
らしい…ふ…ふざけんな…
(ちなみに、元のHDDは1TB、SSDは480GB。これでも、余裕持たせる為に無理したんだぜ…)
結局、一時撤退を余儀なくされ、データフォルダもわざわざCドライブに復帰。

…と、ここまでが前回の出来事。
正直、「もういいや…」となりかけていたのですが…

じゃあ、HDDと同等以上の容量ならいいんだろ!?
と、無駄なバイタリティを発現させ、
大容量かつ高価なSSD(960GB)を追加購入!もう意地だ。
で、クローン作成を試みるも
「容量小せえっつってんだろ算数できねーのかよ!」
と突っぱねられる始末…そりゃ、近いとは言え960GBじゃ足りねーやな
自分のアホさに愕然とするも、たまたま見たサイトに
SSDメーカー謹製の管理ソフトからダウンロード出来るソフトなら
実データ量が少なければコピー可
らしい事が書かれていたので、藁をも掴む思いでインストール。
そして…遂にコピー完了!半信半疑でSSDから起動させてみる…と、
WINDOWSを起動していますの画面が途中でプッツリと切れて…
ああ、やっぱり駄目か
………………ん?
一瞬暗転した画面が明るくなり、見慣れた「ようこそ」の文字…
が、表示された次の瞬間、デスクトップ画面があらわれた!

え?!は…早っ!な…何何?!

どうやら、HDDとは比較にならないSSDの起動スピードのせいで、
起動画面が最後まで表示される間もなく起動しちゃった模様。
こ…これがSSDの爆速効果なのかぁ~っ!!

…というわけで、様々な試行錯誤の結果
何とか起動ドライブの換装に成功したのです。な…長かった…
しかし時間はともかく、金も思いっきり無駄遣いしたよね…
(ちなみに初代SSDは64GBにも及ぶフォーマットすら不可な領域が出来てしまい、
 事実上死亡…ふ…フザケルナ…)

いやや…無駄に長くなっちまいましたな。
失礼しました…それではまたm(_ _)m
kki3343.jpg

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

彼岸過ぎても暑いのさ

ここ数日、ようやく涼しくなってきたと思い
掛け布団を2枚掛けにした途端、
暑さがぶり返してきやがりました…おのれ…
kki3342.jpg
今は冷房入れてますが、さっきまで室温30℃デシタ。
あーうー…では。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ワタシニホンゴワカリマセーン

随分前から気になってた事なんですが
あまりにもどうでもいい事なので放置してました。

これ、駅前行きのバスの、運賃表示パネルなんですが…
kkp0641.jpg
一定時間おきに漢字(仮名まじり)→平仮名→英語
に切り替わる様になってるんですが
例えば市立病院前の英語表示が
kkp0642.jpg
SHIRITSU Hospital-MAE
…なんじゃそりゃ?!
何で、「Hospital」だけ英語で他はローマ字?
他の行き先も、ZEIMUSHOだのIRIGICHIだの、そのくせCity Officeだのメチャクチャ。
なんだよこの「とりあえず英語表記作っときました」感。
読ませたいのか聞かせたいのか、ハッキリせんかい!
(とは言え、車内放送に英語バージョンは無いのですが)

だいたい、駅の行き先表示なんかでも
パッと見たちょうどその時に英語や他の言語になってたりすると
咄嗟になんて書いてあるか分からなくって密かに迷惑してるってのが現実なので、
こんなええからかんな表示にする位なら併記とかの方がいいとも思うんですがね。
まぁ色々あって難しいんでしょうがね、しょうもないですね。

ふふ…そんでは。
kki3341.jpg
あさひ「ハーイ!ミーは
    ジャップ語ワカリマセーンなので
    英語使ってプリーズ?オーケー?
    ピーザピーザコーラコーラビフテーキ!
児玉「じ…ジスイズアペン…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ひざとふくらはぎ

他人にゃどーでもいい事でしょうが、
半年近く前からこの秋の連休を使って
子供の頃に登った某山に再訪する事を考えてたんですが、
(先月の山登りは、その予行演習を兼ねてた)
ここ一ヶ月ほど、最近鳴りを潜めていた
左脚の膝痛が再発してるのに加え
右脚のふくらはぎに鈍い痛みを感じる様になってきており、
止む無く登山は断念する事になりました…

うーむ、膝の方はある程度しょうがないにしても、
右脚の方は何なんだ…山登りはともかく
日常生活に支障が出るのは勘弁して欲しいのですが…
kki3340.jpg
ヤだねぇまったくもお!…では。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

情けは人の為ならず(誤用)

先日の話です。
(夜勤なので)昼間寝ていたのですが、
部屋の外から何か妙な音が聞こえるので眠い目こすってドアを開けてみたら
薄汚い恰好のおっさん(じいさん)がいて

「すいませんお金は後で出しますんで云々…」
バタン!(ドアを閉める音)
…うわ、こりゃ関わっちゃいけない系だわ…

薄情と言うかも知れんけど、
以前親戚のおばさんが
これ系に千円出して追っ払ったら、
味をしめてしばらく粘着された
…なんて話も聞いているので
冷淡に突き放すのが最善だと判断。
幽霊だ何だより、生きた人間が一番怖いって、言いますしね。
その後しばらく、道行く人に金をせびっていた様子で
いつまでも軒先にいられたら迷惑なので(夜勤なのでこれから出勤)
警察に連絡する事も考えたのですが、
1時間ほどして外を見たらいなくなってました。

いや、正直、物凄く怖かったのですぜ…

はぁ…それじゃ。
kki3339.jpg

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

眠いよ~

目覚ましの
45分前
とかいう
中途半端な
時間に
目が
覚めたので
そのまま
起きたんですが、
凄まじく
眠い
です。
kki3338.jpg
「病んでる自分」

演出
しようとして
病んでない
奴が
描いた
絵って
見苦しい
ですね…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

でんきやかん

5年間使ってきた電気ケトルがかなりくたびれてきたので、
(樹脂がボロボロで、強く押したら穴が空きそう)
買い替えました。
kkp0639.jpg
右が旧、左が新。
当時は電気ケトル=ティファールみたいなイメージだったけど
最近は色んなメーカーから色んなのが出てるんでそれなりに検討したんですが、
容量とかの使い勝手を考えると同じ物が無難かな…
って事で、結局同じ物に(日常生活において「変わらない」ってのは結構重要)
kkp0640.jpg
と思ったら、結構違ってた。
新の方は製品名に「+(プラス)」が付いた改良型の様です。
もっとも、それで生活が変わったりするわけじゃーないのですがね。

はい、それだけ。ちなみに日曜日の話。
kki3337.jpg

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

S(知りもせず)S(システムいじるのは)D(駄目)

今日は自分のパソコン関連で
グッタグタでした…いや、いまだ進行中
kki3336.png
ちょっと前、HDDに不良があってどうたらこうたらなんて事がありましたが、
それじゃあいっその事、CドライブをSSDに移植(クローン)して
システムの健全化、高速化を図っちゃおうじゃないですか!
…という事を考えたのですよね。
SSDへの移行って奴は結構前から検討してはいたものの、
過去、PCのシステム関連をいじくって
まともな結果に落ち着いた事が皆無なもので
どうしても二の足を踏んでしまって…
しかし現状、いつHDDが死亡するか分からない状況だし
PCそのものを完全に新調するかそれとも…というわけで
今回は後者、システムの刷新を選択したのですが・・・・
駄目。
やっぱね、
素人がそこら辺に転がってる情報を拾い集めて玄人ぶったところで
上手くいくハズがないんですよ。
色々調べて、色々試して、電話嫌いな私がサポートセンターに電話もした。けど…
それで今、移行の為の下準備でグチャグチャになったシステム関係を
元に戻すべく修復中。や…やめときゃ良かった…か?
(一応バックアップソフトで環境保存してるけど、それで確実に復帰できる保証もないし)

こうなると、根本的な解決策はPC新調しかないのかなぁ。
現状、私は一枚の絵を描くのに
複数のソフトを行ったり来たりしながら作業しているので、
全く新しいPCに現在の環境を再現させるには
半端なく手間がかかる…敢えてSSDへのクローンという冒険をしたのは、
その手間と天秤に掛けた結果(こういう状況で、私は金に糸目はつけない)だったんですが…
上手くいかんもんですね。
やれやれ…どうしたものやら(;-_-)

で、では。あ、ちなみに明日から普通に仕事ですしかも夜勤…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

明日は明日の雨が降る

今日は休出、明日は雨…
なんかここんとこそんなのばっかりですよ。
月末には棚卸しがあるし全くもってうっとうしい…
kki3335.jpg
はい、ただの愚痴です。そしてそれでも
明日のために早く寝ます。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

明日も仕事だがかったるい

他人を相手にするのは気疲れする…
kki3334.jpg
絵は意味なしです。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

一滴の水

帰ってきて洗面台を覗いたら、蛇口からポタポタ…
ゲェーーーーーーッ!!
…どうやら締めが甘かった様子。
もっとも、一滴一滴は大した量じゃないので
風呂水をドバーと捨てるよりよっぽど水量は少ないハズですが、
やっぱり精神衛生上よろしくありませんな。

ともかく、こういうのには十分気を付けなければ。
kki3333.png
そんでは~。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

聞き飽きただろうけど、言い飽きてはいない

疲れた。
kki3332.jpg
職場に新人が入ったのです。
人付き合いは苦手なのに、初見の人に分かり易く説明するとか無理だって…
しかも…いやこれ以上は言うまい。

ではー。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ナメるようにフライパンを…

久しぶりに炒め物でも作るかぁー!
と、久しぶりにフライパンを取り出したら
見慣れぬ、ウネウネとしたスジが…
kki3331.jpg
ん?洗った後、水が乾いてないうちに片付けたから…?
と一瞬思ったものの…
こ…これはナメクジの
足?跡だぁーーーーーッ!!
ぐぬぬ…まぁシンクの下の湿っぽい場所においてあるわけだから
ナメが通ったりもするだろうよ…
洗って使おうかとも思ったけど、結局捨てました。
つーか、こりゃナメどころか当たり前の様にゴキとかも通ってるんだろうな…
奴の場合、足跡は残らないので分からないってだけで…
ああ嫌だおお嫌だ…
ちなみに新しいフライパンは
使ってない(電源も入ってない)1ドア冷蔵庫の中に保管する事にしました。
これ、意外と有効な手段でないかな?

ま、そんなところで…
kkc0057.jpg
ワケワカランwwwww

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ガッサガサです

先週辺りから、手荒れがひどくて参ってます。
…いや、ぶっちゃけそんな事よりありえないレベルの疲労っぷりの方がツラいんですが
それはともかく。

従来、冬になると手荒れに悩まされるのがデフォだったんですが
まだ9月も前半だってのに…
何なんだこれ。泣きたい。カーカー。
kki3330.jpg
もっとも、そんな事よりありえないレベルの疲労っぷりの方がツラいんですが…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

Q

kki3329.png
おそらくほとんどの人が気にもしちゃいないだろうし気にする必要もないし、
そもそもこの服装の出番があんまり無いからホントにどうでもいいんだけど、
この服の「Q」って、何の意味もないです。
そこら辺歩いてる人のTシャツに「U.S.NAVY」とか書いてあっても
誰も何とも思わないのと一緒。

それだけ。ぽぽ~ん。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

めんどくせ~

起きて鏡を見たら、鼻の穴の周りに
ガッツリとハナクソがついていたのには焦った…
kki3328.png
それにしても、どうしてハナクソってちゃんとした呼称がないのやら?どうでもいいけど。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

寝汗がすげえ

です。
何をいまさら…な気もしますが、
今年は夏の間ほとんど夜勤がなかったせいか
こんなに汗だく(?)になった記憶がないです。
kki3327.jpg
ソレダケ~。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

夜勤、そして

kki3326.png
今週は夜勤です。
そして、何て言うか気楽でいられる最後の週でもあります。
もちろん、いつ起きるかも分からないトラブルに怯えながらの仕事は
決して気楽ではないのですが…
色々、大変になる(大変具合が大きくなる)ので
そういう意味で…です。

それでは。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

人生って奴をちょっと考えた

今日は急な用事で出掛けなくちゃならなくなり、
しかし昨日も仕事で一日しかない休日なので洗濯、掃除もしなけりゃならず
掃除はともかく洗濯は、日中雨が降るという予報なので
休日にもかかわらず早く起きてコインランドリーを使った…
のに、全ての用事が済んで帰ってきても
全く雨が降った形跡が見当たらない
って何さ!
疲れるねぇ…ホンット、疲れるねぇ…
kki3325.jpg
絵は、昨日のネタの為に描きかけだった物。故に、無意味。
では。明日から夜勤。

ぺんたぶがぁ~

今日も仕事でどっこらせえと重い腰上げて絵を描こうとしたら
ペンタブの挙動がおかしい…
で、色々調べてみたら
ペンタブのドライバが消滅してる。
何だよそれ!ちょっと前、実家のPCで同じ事があったじゃん!
ともかくそんなわけで同じ様にドライバを入れ直したら…
何故かやっぱりドライバが無い。
「すべてのプログラム」にはちゃんと表示されてるのに、クリックしても無反応。
おいおいふざけるなフザケルナ・・・・
何度かアンインストール→再インストールを繰り返し
ようやく落ち着いたところなんだけど…

ホントさ、いいかげんにしてよ。
こうも変な(悪い)事ばっかりじゃ気持ちが安定しないし
ただでさえ少ない自由時間が更に削られる…
泣くに泣けない修羅の世界だ…安っぽい修羅だけど。
kki3324.jpg
それじゃ。ちなみに明日も(プライベート外の)用事あり。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

DMDKR

タッチパネルにタッチペン(先がゴムの奴)で、ペイント(Windows)で描いてみました。
だめだこりゃ。
kki3322.png
パソコンの件ですが、
その後何事もなかったかの様に元通りに動いております
お騒がせしました(誰も騒いでない?そりゃ失敬)
ただ、HDDに不具合(不良セクタ?)があるのは事実っぽいので
データ移植等考えなきゃいけないね。
結局、額の大小はともかくとして金が出ていく事に変わりはなし…

しかし
ちっせえ画面のしょっぱいツールじゃ、
まともな絵を描けるレベルじゃないだやね。
いやはやですわー…
kki3323.jpg
では。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック