声が出ない
私は元々、喉が弱く声が出にくい上に
声の周波数?が人の耳に届きにくいらしく
相手が誰であっても、会話が苦手なのですが…
最近はそれに輪をかけて、四六時中喉に痛みを感じ
以前にも増して声が出なくなっているのです。
ちょっとでもトーンの高いまたは低い声なの出そうとすれば、
かすれ声になってしまうのです。
どうやら、4月末から5月にかけての風邪のせいで
喉がやられてしまったっぽいです。グ、グム~ッ!
もっとも、最初に書いた通り昔から声が出ず会話が苦手なので、
それで不便さが増したか?って言うと、そうでもなかったり(^_^;)
(元から不便)
ま、強いて言うなら歌が歌えなくなった(声が出ない)…ってとこだけど、
もう何年もカラオケすら行ってないから、まぁ。

ではでは。
声の周波数?が人の耳に届きにくいらしく
相手が誰であっても、会話が苦手なのですが…
最近はそれに輪をかけて、四六時中喉に痛みを感じ
以前にも増して声が出なくなっているのです。
ちょっとでもトーンの高いまたは低い声なの出そうとすれば、
かすれ声になってしまうのです。
どうやら、4月末から5月にかけての風邪のせいで
喉がやられてしまったっぽいです。グ、グム~ッ!
もっとも、最初に書いた通り昔から声が出ず会話が苦手なので、
それで不便さが増したか?って言うと、そうでもなかったり(^_^;)
(元から不便)
ま、強いて言うなら歌が歌えなくなった(声が出ない)…ってとこだけど、
もう何年もカラオケすら行ってないから、まぁ。

ではでは。
変わらない。結局。
イラスト3000枚&7周年
こんな事を気にしてる人はおそらく皆無でしょうが、
このブログに掲載する画像には通し番号が付けられています。
で、この度イラストの通し番号が3000に達しました!

なお、同じ絵の差分などは同一番号の別口(△△a、b等)で処理してるのと
漫画や写真は別の通し番号を使っているので、
実際にUPした画像数はもっと多いです(現時点で8090)。
それにしても、ブログ開設から7年。
そして、2000枚達成から2年7ヶ月。
よくもまぁそんなにたくさん…とは思います。
一番最初の絵をUPした時、番号を4桁にするべきか悩んだのも
遠い(?)思い出です。
…さて、
ここまでは1000枚、2000枚の時の記事の丸ごとコピー(数字以外)なんですが…
そうです、上に書いてある通り
ブログ開設から7年経っていたのでした(具体的には、8月3日)。
いつもは数日前から準備しとくんですが、今年は完璧に失念してました(^_^;)
今回、3000枚が近づいているのに気付き、さてどうしよう~と考えていたら
ふと、思い出したんですね~いやはや…
まぁいつも言ってる事ですが◯周年!!とかセルフ祝いしてる人ってあんまりいない印象なので、
別にいっか~とも考えたんですが…
この◯周年祝いって奴は「凄いでしょ偉いでしょ頑張ってるでしょ!」自慢の為ではなく
「初心を忘れない」為にやってきた事なので、気付いたんならやるべきかな~と。

ま、そんなわけで記念の絵もやっつけ仕事感バリバリですけど、
ここはそういう所なんで、てきとーに流してくださいませ。
それでは、今後とも当ブログをよろしくお願いしますm(_ _)m
ただしゴミカスはタヒね。
このブログに掲載する画像には通し番号が付けられています。
で、この度イラストの通し番号が3000に達しました!

なお、同じ絵の差分などは同一番号の別口(△△a、b等)で処理してるのと
漫画や写真は別の通し番号を使っているので、
実際にUPした画像数はもっと多いです(現時点で8090)。
それにしても、ブログ開設から7年。
そして、2000枚達成から2年7ヶ月。
よくもまぁそんなにたくさん…とは思います。
一番最初の絵をUPした時、番号を4桁にするべきか悩んだのも
遠い(?)思い出です。
…さて、
ここまでは1000枚、2000枚の時の記事の丸ごとコピー(数字以外)なんですが…
そうです、上に書いてある通り
ブログ開設から7年経っていたのでした(具体的には、8月3日)。
いつもは数日前から準備しとくんですが、今年は完璧に失念してました(^_^;)
今回、3000枚が近づいているのに気付き、さてどうしよう~と考えていたら
ふと、思い出したんですね~いやはや…
まぁいつも言ってる事ですが◯周年!!とかセルフ祝いしてる人ってあんまりいない印象なので、
別にいっか~とも考えたんですが…
この◯周年祝いって奴は「凄いでしょ偉いでしょ頑張ってるでしょ!」自慢の為ではなく
「初心を忘れない」為にやってきた事なので、気付いたんならやるべきかな~と。

ま、そんなわけで記念の絵もやっつけ仕事感バリバリですけど、
ここはそういう所なんで、てきとーに流してくださいませ。
それでは、今後とも当ブログをよろしくお願いしますm(_ _)m
ただしゴミカスはタヒね。
まったく新しい髭剃り
色白で剛毛な私は、休日と言えども髭剃りをしないと
翌日えらい事になるのでして、
そんなわけで実家に来てる時は
親父の髭剃り(電気シェーバー)を借りてます。
が、この前親父が母に「Kが使ってるからすぐ詰まる」
とか愚痴ってたんで、
ちょっと無駄と思いつつ、自分用を買ってくる事に。
で、近く(と言っても、自転車で30分くらい)の量販店で
3000円程度の安物を調達してきたんですが
正直、3万位の親父の物と比べて特に劣る事なし。
当然、2万位の(根城の)自分用と比べても…
毎日使う物だから変なのじゃ不安…でもあまり高いのは…
と、根城のを買う時随分悩んだ記憶があるんですが、
何かアホらしくなってきますな。ま、いいんだけどね。

ふぇふぇふぇ…それでは。
翌日えらい事になるのでして、
そんなわけで実家に来てる時は
親父の髭剃り(電気シェーバー)を借りてます。
が、この前親父が母に「Kが使ってるからすぐ詰まる」
とか愚痴ってたんで、
ちょっと無駄と思いつつ、自分用を買ってくる事に。
で、近く(と言っても、自転車で30分くらい)の量販店で
3000円程度の安物を調達してきたんですが
正直、3万位の親父の物と比べて特に劣る事なし。
当然、2万位の(根城の)自分用と比べても…
毎日使う物だから変なのじゃ不安…でもあまり高いのは…
と、根城のを買う時随分悩んだ記憶があるんですが、
何かアホらしくなってきますな。ま、いいんだけどね。

ふぇふぇふぇ…それでは。
悪い…全然分からん
夏休み前最後の仕事を終え、帰り支度をしている時
後輩が突如
「この前、駅で◯◯◯◯○◯◯◯を見たんですよ~」
と言い出し、?????になる。
…え?な、ナニソレ…
どうやらその◯◯◯◯○◯◯◯ってのは、最近話題の芸能人らしいんだけど
私は聞いた事もないし、言うまでもなく見たとしても分からんでしょ。
こやつ…有名撮影地で何時間も待機するのが普通な筋金入りの鉄オタのくせに、
一般人よろしく芸人の話題に乗れてるのか…
仕方なく、てきとーに相槌を打ってその場しのぎ。
後輩相手に堂々と「誰それ?知らない」と言えないチキンっぷりは
我ながらちょっと情けない…
…けどねぇ。
よく「寝てない自慢」と並ぶウザい話として「テレビ見ない自慢」が挙げられるけど、
自慢も何もホントに見てないんだから(正確にはNHKのニュースだけは見てます)
タレントやらアイドルやら話題の人やら、ホントに分からんのでねぇ。
(ちょっと前に流行?した「今でしょ」だって、誰のどういうネタなのか知らんし)
しかも大抵、それを言うと「またまた~www」とか言ってくるし。
知らんモンは知らんわうつけが!!
だから「知らない」と言う事すら隠蔽しとかないと鬱陶しくて敵わんのでさ。
あーあーもう、面倒臭いですなぁ…
もちろん、話題に乗る為にテレビ見るなんてマネはしません。する理由がないので。
ま、そんでは。

あさひ「ダメだよぉ隼人君!
変身ポーズはもっとこう、
『タメ』を意識しないと!
そんなことじゃ一文字の姓は
名乗れないよ~?
隼人「…いやその、一文字って誰ですか!
後輩が突如
「この前、駅で◯◯◯◯○◯◯◯を見たんですよ~」
と言い出し、?????になる。
…え?な、ナニソレ…
どうやらその◯◯◯◯○◯◯◯ってのは、最近話題の芸能人らしいんだけど
私は聞いた事もないし、言うまでもなく見たとしても分からんでしょ。
こやつ…有名撮影地で何時間も待機するのが普通な筋金入りの鉄オタのくせに、
一般人よろしく芸人の話題に乗れてるのか…
仕方なく、てきとーに相槌を打ってその場しのぎ。
後輩相手に堂々と「誰それ?知らない」と言えないチキンっぷりは
我ながらちょっと情けない…
…けどねぇ。
よく「寝てない自慢」と並ぶウザい話として「テレビ見ない自慢」が挙げられるけど、
自慢も何もホントに見てないんだから(正確にはNHKのニュースだけは見てます)
タレントやらアイドルやら話題の人やら、ホントに分からんのでねぇ。
(ちょっと前に流行?した「今でしょ」だって、誰のどういうネタなのか知らんし)
しかも大抵、それを言うと「またまた~www」とか言ってくるし。
知らんモンは知らんわうつけが!!
だから「知らない」と言う事すら隠蔽しとかないと鬱陶しくて敵わんのでさ。
あーあーもう、面倒臭いですなぁ…
もちろん、話題に乗る為にテレビ見るなんてマネはしません。する理由がないので。
ま、そんでは。

あさひ「ダメだよぉ隼人君!
変身ポーズはもっとこう、
『タメ』を意識しないと!
そんなことじゃ一文字の姓は
名乗れないよ~?
隼人「…いやその、一文字って誰ですか!
すいか
ギガね
前回「暑い」以外の事が何もないとか書きましたが、
実際にはありました。それ以外の事。
べ、別にうっかり忘れてたわけじゃないんだからね!
熱で判断力が鈍ってたって事にしておいてやってくだちい。
で、何かと言うと
メガネを新調しました。
具体的には、度を強くしました。
前回の健康診断で、視力検査の時
だいぶ悪くなってますねぇ~みたいな事言われて、
実際それは実感できてたので(矯正で右0.4左0.8。効き目は右)
新しいのは、左右とも1.0に。
ちなみに裸眼だと0.0いくつとかいうレベルなので、相当強くしてます。
正直、圧迫感が半端ないです。クラクラします。
近くの物を見ようとすると、痛いです。
実は遠近両用を勧められたのですが、断りました。
(別に「わしゃまだ年寄りじゃないわい!」とか言う気はないけど、
遠近両用にしたら値段が倍近くになるからな!)
まぁ今までのは今まで通り使って、
必要な時だけ強いのに替える使い方を想定してるので、
むしろ強いくらいじゃないと意味がないとも言えますが。

えー、そんじゃ。
実際にはありました。それ以外の事。
べ、別にうっかり忘れてたわけじゃないんだからね!
熱で判断力が鈍ってたって事にしておいてやってくだちい。
で、何かと言うと
メガネを新調しました。
具体的には、度を強くしました。
前回の健康診断で、視力検査の時
だいぶ悪くなってますねぇ~みたいな事言われて、
実際それは実感できてたので(矯正で右0.4左0.8。効き目は右)
新しいのは、左右とも1.0に。
ちなみに裸眼だと0.0いくつとかいうレベルなので、相当強くしてます。
正直、圧迫感が半端ないです。クラクラします。
近くの物を見ようとすると、痛いです。
実は遠近両用を勧められたのですが、断りました。
(別に「わしゃまだ年寄りじゃないわい!」とか言う気はないけど、
遠近両用にしたら値段が倍近くになるからな!)
まぁ今までのは今まで通り使って、
必要な時だけ強いのに替える使い方を想定してるので、
むしろ強いくらいじゃないと意味がないとも言えますが。

えー、そんじゃ。
| HOME |