自宅軟禁
別にそんな大げさな話じゃありませんが…
この前の大雪の時、玄関の前に雪が溜まり
ドアが開けにくくなったわけですが、
今回の雪では本当にドアが開かなくなりましたよ。
と言っても、ドアを開けられない程積もったのではなく
夜のうちに積もった雪が凍ってしまった為、の様です。
(写真は撮ってません)
もっとも、理由はどうであれ
外界との行き来が遮断されたんじゃ話にならないわけでして…
なんとか押し開けようとするも、ビクともせず。
お湯を何回もドバドバ流して、ようやく開いた時は
お昼を回っておりました(起床6:00)…ふぅ。

それにしても…道路への積もり方を見ると
この前より多く降った様です。
明日、外を歩き回るのに支障がなければ良いんですが。
あと、交通機関もね。
にゃれにゃれ…では。
この前の大雪の時、玄関の前に雪が溜まり
ドアが開けにくくなったわけですが、
今回の雪では本当にドアが開かなくなりましたよ。
と言っても、ドアを開けられない程積もったのではなく
夜のうちに積もった雪が凍ってしまった為、の様です。
(写真は撮ってません)
もっとも、理由はどうであれ
外界との行き来が遮断されたんじゃ話にならないわけでして…
なんとか押し開けようとするも、ビクともせず。
お湯を何回もドバドバ流して、ようやく開いた時は
お昼を回っておりました(起床6:00)…ふぅ。

それにしても…道路への積もり方を見ると
この前より多く降った様です。
明日、外を歩き回るのに支障がなければ良いんですが。
あと、交通機関もね。
にゃれにゃれ…では。
ない袖は売れない
ある物を買いに量販店へ行ったんですが…
よく、棚に陳列してあるのは箱だけとか写真だけとかのサンプルで、
それ、または注文カードをレジに持ってくと実物と交換…
ってのがありますよね。
で、そしたらレジの担当者が奥に行ったままなかなか出てこなくって、
ようやく出てきたと思ったら
「申し訳ありません、在庫切らしてまして…
と来た。
おいおいおいおいおい!
何で在庫切らしてる物のサンプルを置いておくのよ?!
普通、そういう場合はサンプルを撤去するとか
「品切れ」カードに差し替えるとかするんじゃないの?
昔と違って、POSとかで在庫管理は容易なハズでしょ!?
(実際、いくつかの商品は「品切れ」扱いになってたし、
実はこの前来た時は欲しい物が品切れになってて、
今回は「あった」から喜んでレジ持ってったのに)
…もうね、ホント、やる事成す事ことごとく無効化されて
気持ちガクガクですよ。
何せこの経験(店は別だけど)、
今年に入って3度目なんでさ。
もう、いいかげんにして欲しい…
追い打ちで、別の買おうと思ってた物は本当に品切れだったし。
(これはしょうがないけど)
こんなんで、今後いい事が起こるだろうなんて
考える事は無理ですよ無理。
はぁぁ…では。

志御七「おまちどうさま~、ご注文の
豚丼でございま~す!
デヴ「ちょ…おい!これのどこが
豚丼だって!?
てめ客にゴミ食わせる気か?!
志御七「ウチじゃ、豚丼って
ブタの餌の事なのよね~。
よく、棚に陳列してあるのは箱だけとか写真だけとかのサンプルで、
それ、または注文カードをレジに持ってくと実物と交換…
ってのがありますよね。
で、そしたらレジの担当者が奥に行ったままなかなか出てこなくって、
ようやく出てきたと思ったら
「申し訳ありません、在庫切らしてまして…
と来た。
おいおいおいおいおい!
何で在庫切らしてる物のサンプルを置いておくのよ?!
普通、そういう場合はサンプルを撤去するとか
「品切れ」カードに差し替えるとかするんじゃないの?
昔と違って、POSとかで在庫管理は容易なハズでしょ!?
(実際、いくつかの商品は「品切れ」扱いになってたし、
実はこの前来た時は欲しい物が品切れになってて、
今回は「あった」から喜んでレジ持ってったのに)
…もうね、ホント、やる事成す事ことごとく無効化されて
気持ちガクガクですよ。
何せこの経験(店は別だけど)、
今年に入って3度目なんでさ。
もう、いいかげんにして欲しい…
追い打ちで、別の買おうと思ってた物は本当に品切れだったし。
(これはしょうがないけど)
こんなんで、今後いい事が起こるだろうなんて
考える事は無理ですよ無理。
はぁぁ…では。

志御七「おまちどうさま~、ご注文の
豚丼でございま~す!
デヴ「ちょ…おい!これのどこが
豚丼だって!?
てめ客にゴミ食わせる気か?!
志御七「ウチじゃ、豚丼って
ブタの餌の事なのよね~。

行き過ぎた雪
昨日の雪ですが、どうやら途中で雨になったらしく
朝、玄関は無事開きました(写真撮ってません(^_^;))。
とは言え庭や道路は雪まみれでガッチガチのグッチャグチャ。
ひょっとしたら、早朝に出発すればまだお出掛け可能かな?
などと淡い期待を抱いてたんですが、こりゃ無理だわ…
というわけで、今日一日ずっとローテンションでしたよほほ~…
1月の冒頭、新しいカメラ(中古だけど)を買ったのも
今日のお出掛けの為の下準備だったのに…
ま、過ぎた事はしょうがないですけどね。
ではまた(;-_-)=3

ハルカ「ていっ!ていっ!ていっ!
どうだ参ったかバカマッチョーーー!!
バシ!ビシ!ベシ!
大継「お…おぉぉおををおをぉぉぉ…?!?!
(グラグラ…)
朝、玄関は無事開きました(写真撮ってません(^_^;))。
とは言え庭や道路は雪まみれでガッチガチのグッチャグチャ。
ひょっとしたら、早朝に出発すればまだお出掛け可能かな?
などと淡い期待を抱いてたんですが、こりゃ無理だわ…
というわけで、今日一日ずっとローテンションでしたよほほ~…
1月の冒頭、新しいカメラ(中古だけど)を買ったのも
今日のお出掛けの為の下準備だったのに…
ま、過ぎた事はしょうがないですけどね。
ではまた(;-_-)=3

ハルカ「ていっ!ていっ!ていっ!
どうだ参ったかバカマッチョーーー!!
バシ!ビシ!ベシ!
大継「お…おぉぉおををおをぉぉぉ…?!?!
(グラグラ…)
雪が嫌すぎなんですが…
何でも今日は、関東じゃ10数年ぶりの降雪らしいですが
そんなわけで普段雪に見舞われる事が稀な我が根城も、
ここに住み始めてから最大の降りっぷりとなっております。
玄関を開けてみると…

何と雪が積もっており、これ以上開けられません。
こんな事は、根城はもちろん実家でも未経験ですよ。
おいおい…明日の朝になって
玄関開かなくなってたらどうしよう(゜皿゜;
…つーかさ、計画では今日からちょっと遠くへ出掛けようと思って(ワン◯ェスではない)
準備してたのに…これじゃー無理ですわ、色々と。ガックシ…
もっとも、雪の影響で停電した地域もあるそうで
仮に自分とこがそうだったらシャレにならん(石油ストーブの使用禁止、当然持ってもいない)ので
そんな事で愚痴るのは贅沢なんでしょうが…
やれやれ…参ったね。しょうがないですが。
それでーは。
そんなわけで普段雪に見舞われる事が稀な我が根城も、
ここに住み始めてから最大の降りっぷりとなっております。
玄関を開けてみると…

何と雪が積もっており、これ以上開けられません。
こんな事は、根城はもちろん実家でも未経験ですよ。
おいおい…明日の朝になって
玄関開かなくなってたらどうしよう(゜皿゜;
…つーかさ、計画では今日からちょっと遠くへ出掛けようと思って(ワン◯ェスではない)
準備してたのに…これじゃー無理ですわ、色々と。ガックシ…
もっとも、雪の影響で停電した地域もあるそうで
仮に自分とこがそうだったらシャレにならん(石油ストーブの使用禁止、当然持ってもいない)ので
そんな事で愚痴るのは贅沢なんでしょうが…
やれやれ…参ったね。しょうがないですが。
それでーは。

| HOME |