憂・恵・洲・微!
こんな物を買ってきたのであります。

左はPCI Expressスロット用の増設ボード、
右は前面3.5インチベイ用の増設パネル…
どちらも、USBコネクタを追加する物です。
かな~り前になりますが、
旧マシンからニューマシンへのデータ移行が全然進まない
という内容の記事を載っけてますが、
最近になってその理由が判明したのです。
ニューマシンの前面には、USB3.0のコネクタが付いているんですが

データ移行には、これを使っていたのですよ(データ一時保管用HDDがUSB3.0対応なので)。
しかし…
後に色々やっている内に、おかしい事に気付いたのです。
どうやらこのUSBに何か(何でも)つなぐと、
機器を認識しなくなったりフリーズしたり、
シャットダウン不可能になったりする事が分かったのです(必ず)。
それじゃ、データ移行なんて出来るわけねーじゃん!
とんでもない不良品だぜ!!
…とは言ってもこのマシン、買ってから2年程が経過しており
長期保証など入ってないので、
メーカーに送ったところで修理費は自分持ち。
聞くところによると、万単位の金が掛かるとか何とか。
だったら、自分がやれる範囲でやってやるよ!
というわけで手を打つ事にしたんですが、
何しろ何が悪いのかすら分からない…
(ちなみに、デバイスマネージャによると
「正常に作動しています」との事)
で、とりあえずこのコネクタを交換する事にしたってわけ。

でろーん!
3.0だけでなく、2.0もプラスされて使い勝手アップ!
…となればいいんですが、さて…

挿してみる。
先に2.0の方を試したが、そちらはちゃんと作動。
しかし3.0は、やはり認識しない&シャットダウン不可現象発生。
という事は…

問題は(恐らく)マザーボード側にあり、
外されてしまったこれは(恐らく)問題がなかったと思われる。
嗚呼…
で、どうすんだろうねぇ。
下手にマザボいじくって、PC起動しなくなったら
USBどころの騒ぎじゃないよ!
(どうやら、色々問題があったマザボらしいです…)
…なので、暫定処置として3.0の内部コネクタを外し
2.0だけ使える様に…ま、しゃーないわな。
ただ、それで泣き寝入りはシャクに障るので
同時に買っておいたこっちも追加。

何か壮観ですな。こっちは、全部作動しました。うむ。
んで、冒頭の写真にはないけど
どうせケース開けるんなら、とメモリも増設。

4Gを

8Gに。
ただ、そもそもニューマシンをあんまり使ってないので、
メモリ倍にしたところで効果は分かんないんですけど(^_^;)
まーともかく、慣れない事やって
目だけでなくアタマも疲れました。ぐで~…
それじゃまた。

不気味の谷…隼人は越えられるかな?

左はPCI Expressスロット用の増設ボード、
右は前面3.5インチベイ用の増設パネル…
どちらも、USBコネクタを追加する物です。
かな~り前になりますが、
旧マシンからニューマシンへのデータ移行が全然進まない
という内容の記事を載っけてますが、
最近になってその理由が判明したのです。
ニューマシンの前面には、USB3.0のコネクタが付いているんですが

データ移行には、これを使っていたのですよ(データ一時保管用HDDがUSB3.0対応なので)。
しかし…
後に色々やっている内に、おかしい事に気付いたのです。
どうやらこのUSBに何か(何でも)つなぐと、
機器を認識しなくなったりフリーズしたり、
シャットダウン不可能になったりする事が分かったのです(必ず)。
それじゃ、データ移行なんて出来るわけねーじゃん!
とんでもない不良品だぜ!!
…とは言ってもこのマシン、買ってから2年程が経過しており
長期保証など入ってないので、
メーカーに送ったところで修理費は自分持ち。
聞くところによると、万単位の金が掛かるとか何とか。
だったら、自分がやれる範囲でやってやるよ!
というわけで手を打つ事にしたんですが、
何しろ何が悪いのかすら分からない…
(ちなみに、デバイスマネージャによると
「正常に作動しています」との事)
で、とりあえずこのコネクタを交換する事にしたってわけ。

でろーん!
3.0だけでなく、2.0もプラスされて使い勝手アップ!
…となればいいんですが、さて…

挿してみる。
先に2.0の方を試したが、そちらはちゃんと作動。
しかし3.0は、やはり認識しない&シャットダウン不可現象発生。
という事は…

問題は(恐らく)マザーボード側にあり、
外されてしまったこれは(恐らく)問題がなかったと思われる。
嗚呼…
で、どうすんだろうねぇ。
下手にマザボいじくって、PC起動しなくなったら
USBどころの騒ぎじゃないよ!
(どうやら、色々問題があったマザボらしいです…)
…なので、暫定処置として3.0の内部コネクタを外し
2.0だけ使える様に…ま、しゃーないわな。
ただ、それで泣き寝入りはシャクに障るので
同時に買っておいたこっちも追加。

何か壮観ですな。こっちは、全部作動しました。うむ。
んで、冒頭の写真にはないけど
どうせケース開けるんなら、とメモリも増設。

4Gを

8Gに。
ただ、そもそもニューマシンをあんまり使ってないので、
メモリ倍にしたところで効果は分かんないんですけど(^_^;)
まーともかく、慣れない事やって
目だけでなくアタマも疲れました。ぐで~…
それじゃまた。

不気味の谷…隼人は越えられるかな?
眼・球・疲・労!
昨日に引き続き非常にいい天気だったので、
今日は予告通り(?)敷き布団を干しました。
…と、なんだかすこぶる
健康的な休日を満喫してるかの様な書き出しですが、
当の私は色々あって、実は昨日から
新旧2つのPC画面とにらめっこ状態が続いてまして
おかげさまで目がものすごく疲れてます。
画面を見てると、目が痛く感じる…
これっていわゆるドライアイなんでしょうか?

まぁ、そんだったら少し休めば?…な話なんですが、
個人的にこの「色々」はこの連休中に終わらせたい
という思惑がありまして、
でも実際に手をつけてみると
あれやこれやで上手くいかない事が次から次へと…
つまり結局終わりそうにないんですけどね。
困ったもんです。ははは。
そ、それでは。
今日は予告通り(?)敷き布団を干しました。
…と、なんだかすこぶる
健康的な休日を満喫してるかの様な書き出しですが、
当の私は色々あって、実は昨日から
新旧2つのPC画面とにらめっこ状態が続いてまして
おかげさまで目がものすごく疲れてます。
画面を見てると、目が痛く感じる…
これっていわゆるドライアイなんでしょうか?

まぁ、そんだったら少し休めば?…な話なんですが、
個人的にこの「色々」はこの連休中に終わらせたい
という思惑がありまして、
でも実際に手をつけてみると
あれやこれやで上手くいかない事が次から次へと…
つまり結局終わりそうにないんですけどね。
困ったもんです。ははは。
そ、それでは。
寒・波・再・来!
今日はとても寒かったデス…
久々に冬の格好で外出しました。
しかも予報では夜から雨と言ってたのに、
昼過ぎから降り出すとか
どこのゴルゴムの仕業ですか?
洗濯物、結局乾かなかったし…
ま、こんな事もあろうかと
昨日のうちに洗える物は洗っておいたのが
せめてもの救いですかね。
にゃれにゃれ、そんじゃまた。

大継「うう寒い…
さすがの俺も堪えるぜ…
つっても、冬服しまっちまったしな…

ビシ!
???「そんなあなたに
とっておきの新製品を
紹介しま~す!
大継「…ん?

志御七「全自動抱きつき機能付き
ぽっかぽか半纏でーーーす!
今ならキャンペーン中につき
ちゅー1回の特別割引ちゅー!!
バーーーーーン!!
大継「うげッ!?

志御七「ち…ちゆ~…
大継「あいにくだったな
そんな格好じゃ俺は捕まえられん。
が、せっかくだからこれはもらっとく。
久々に冬の格好で外出しました。
しかも予報では夜から雨と言ってたのに、
昼過ぎから降り出すとか
どこのゴルゴムの仕業ですか?
洗濯物、結局乾かなかったし…
ま、こんな事もあろうかと
昨日のうちに洗える物は洗っておいたのが
せめてもの救いですかね。
にゃれにゃれ、そんじゃまた。

大継「うう寒い…
さすがの俺も堪えるぜ…
つっても、冬服しまっちまったしな…

ビシ!
???「そんなあなたに
とっておきの新製品を
紹介しま~す!
大継「…ん?

志御七「全自動抱きつき機能付き
ぽっかぽか半纏でーーーす!
今ならキャンペーン中につき
ちゅー1回の特別割引ちゅー!!
バーーーーーン!!
大継「うげッ!?

志御七「ち…ちゆ~…
大継「あいにくだったな
そんな格好じゃ俺は捕まえられん。
が、せっかくだからこれはもらっとく。
全・力・疾・走!
今月に入ってから
仕事は終業間際までやる様になったので、
以前愛用していた
ギリギリの時間のバスに乗る事はほぼ不可能になりました(T_T)
まぁその代わり(?)家(根城)まで走って帰る様にしてるんで
それはそれでいいかぁ
みたいに考えていたんですが、
今日は班長さんが気を利かせてくれて
ほんの少し早く上がらせてくれたので、
もの凄く久しぶりにギリバスに乗る事が出来ました\(T▽T)/
…が、
根城に着く時間が
走って帰る時と大差ない
ってどおゆう事?!
まぁ今日は、よりによってバスが遅れてたし
途中で大学生が大量に乗ってきたしで
いつもより時間がかかったとは言え…

金払って、身体なまらせて、
それでいて時間の節約にもならないんじゃ
敢えてバスに乗る理由なんかないじゃん!
(雨降った時とかは別)
だったら、明日からはまた家ダッシュしよう!
そんな事を考えたけうけうデシタ。
ま、普通の人はこういう事考えないって知ってるけどさ。
んではまた。
仕事は終業間際までやる様になったので、
以前愛用していた
ギリギリの時間のバスに乗る事はほぼ不可能になりました(T_T)
まぁその代わり(?)家(根城)まで走って帰る様にしてるんで
それはそれでいいかぁ
みたいに考えていたんですが、
今日は班長さんが気を利かせてくれて
ほんの少し早く上がらせてくれたので、
もの凄く久しぶりにギリバスに乗る事が出来ました\(T▽T)/
…が、
根城に着く時間が
走って帰る時と大差ない
ってどおゆう事?!
まぁ今日は、よりによってバスが遅れてたし
途中で大学生が大量に乗ってきたしで
いつもより時間がかかったとは言え…

金払って、身体なまらせて、
それでいて時間の節約にもならないんじゃ
敢えてバスに乗る理由なんかないじゃん!
(雨降った時とかは別)
だったら、明日からはまた家ダッシュしよう!
そんな事を考えたけうけうデシタ。
ま、普通の人はこういう事考えないって知ってるけどさ。
んではまた。

XPはどこへ行く
今週のアタマ、
Windows XP のサポート期限があと1年、と
ニュースなんかでも騒いでましたが…
実際の所どうなるんでしょうね?
一般向けはもちろん、ビジネス用途じゃまだ相当数が現役で
(ウチの職場にあるPCも、全部XPです)
あと1年で入れ替えが出来るとは思えません。
一体どうするんでしょうねぇ…

まぁかく言う私も、未だにメインで使っているのはXPで
Windows7搭載のニューマシンを持っているにもかかわらず
移行はさっぱり進んでいないのです。
(ニューマシン買ったの、2年前なのに)
仮に今後サポートの再延期が行われるのだとしても
先の事を考えれば今のうちに完全移行した方が良いのでしょうが…
ソフトがね。
ブログ更新に欠かせないお絵描きソフトが
ライセンス取得しないと使えないタイプなので、
ニューマシンに移行するならそういう事もやらにゃならなくて。
クレカを持たない、使わない主義なので、
そういうのの支払い手続きが異様に面倒なのですよ。
でも…
ううむ、こうやって、ズルズルと時が過ぎていくんだなぁ…
こういうのって、思い切りが必要なんですね。
いやはや、どうなる事やら…
ではまた。
Windows XP のサポート期限があと1年、と
ニュースなんかでも騒いでましたが…
実際の所どうなるんでしょうね?
一般向けはもちろん、ビジネス用途じゃまだ相当数が現役で
(ウチの職場にあるPCも、全部XPです)
あと1年で入れ替えが出来るとは思えません。
一体どうするんでしょうねぇ…

まぁかく言う私も、未だにメインで使っているのはXPで
Windows7搭載のニューマシンを持っているにもかかわらず
移行はさっぱり進んでいないのです。
(ニューマシン買ったの、2年前なのに)
仮に今後サポートの再延期が行われるのだとしても
先の事を考えれば今のうちに完全移行した方が良いのでしょうが…
ソフトがね。
ブログ更新に欠かせないお絵描きソフトが
ライセンス取得しないと使えないタイプなので、
ニューマシンに移行するならそういう事もやらにゃならなくて。
クレカを持たない、使わない主義なので、
そういうのの支払い手続きが異様に面倒なのですよ。
でも…
ううむ、こうやって、ズルズルと時が過ぎていくんだなぁ…
こういうのって、思い切りが必要なんですね。
いやはや、どうなる事やら…
ではまた。
新・入・学・生!
深・刻・大・雨?

デヴ「オラオラァ!
そこ退けそこ退け
宗也が通るっ!!
ズバシャアッ!!
志御七「ぎゃーーーーー!
昨日の好天が嘘の様な土日の予報ですが、
(前から分かってたけど)
何でも台風並みの暴風雨になるとか…
しかし基本休日しか洗濯の機会がないので、
この土日を逃すとエライ事に…というわけで
朝イチで洗濯~コインランドリーで乾燥を済ませたんですが…
降ってきたのは2時過ぎ。
しかも朝から温かい風がビュウビュウ吹き、
午前中は日が差す時間もあるという事態に。
うわこれなら
わざわざコインランドリー使わなくても乾いたよ!
(ピークは夜中から明日の朝なんだそうな)
ま、洗濯できただけマシではありますが…ね。
にゃれにゃれ…そんでは(-_-)/

デヴ「ぐぎゃああぁぁぁぁぁ…
深・夜・勤・務!
少し前から繰り返し言ってますが、
今月から職場の体制が変わり
今まで2交代(昼勤、夜勤)制だったのが
昼勤だけになったのです。
…が。
今日突然、管理者から
「来週から夜勤になるから」
などと言われ仰天しました。
えぇ?!だって、夜勤なくなるから
大勢のクビを切ったんじゃないの?
『急に受注が増える可能性はある』
とは言っていたけど、まだ4月に入ったばっかだぞ。
いくら何でも
「ごめ~ん、生産の見通し甘かったよ「(゚∀゚;)
で済む話じゃないだろう…
まぁ何でも、C国の工場がトラブルでストップした為
急遽国内の工場でまかなわなければならなくなったそうですが…
だからC国依存は危険だとあれほど…(関係ない)
ともかくそんなわけで、
昼間は社員が入り、夜は我ら派遣にやらせようと
そういう事の様です。
ちゃっかりしてやがんなぁ!
しかもC国の工場が復帰するまでは
ずっとその体制で行くんだとか。
毎週夜勤。
ふざけんなー!

はぁふぅ…では。
今月から職場の体制が変わり
今まで2交代(昼勤、夜勤)制だったのが
昼勤だけになったのです。
…が。
今日突然、管理者から
「来週から夜勤になるから」
などと言われ仰天しました。
えぇ?!だって、夜勤なくなるから
大勢のクビを切ったんじゃないの?
『急に受注が増える可能性はある』
とは言っていたけど、まだ4月に入ったばっかだぞ。
いくら何でも
「ごめ~ん、生産の見通し甘かったよ「(゚∀゚;)
で済む話じゃないだろう…
まぁ何でも、C国の工場がトラブルでストップした為
急遽国内の工場でまかなわなければならなくなったそうですが…
だからC国依存は危険だとあれほど…(関係ない)
ともかくそんなわけで、
昼間は社員が入り、夜は我ら派遣にやらせようと
そういう事の様です。
ちゃっかりしてやがんなぁ!
しかもC国の工場が復帰するまでは
ずっとその体制で行くんだとか。
毎週夜勤。
ふざけんなー!

はぁふぅ…では。
新・生・活!round3
え~、他人様にとっちゃどうでも良すぎる事ですが
本日をもって、私が今の根城(アパート)で
一人暮らしを始めて2年が経ちました。

過去、何度も語っている事なので詳細は省きますが、
この歳になって、自分が、こんな生活を続けているなんて、
数年前までは夢にも思いませんでしたよホント。
そして、2年経った今もここにいるってのも、ある意味想定外。
このアパート、異様に狭い上に
2階の住人が発する騒音が異常に大きく、
当初は2年で別のアパートに移るか実家へ戻るか…
という事を考えていたんですが(2年契約なので)、
契約更新の書類を1月中に出さなくちゃならなくて、
結局そのままズルズルと…
ま、狭いのにはいい加減慣れましたが(2階の音は、無理)
5年以上はさすがにないだろうなぁ…分からんけど。
でも最大の過失は、クズゴミを招いてしまった事だよな…
ともかく、そんなこんなで
もう少しこの生活を続けていきたいと思います。ぷふー。
それでは。最後に、意味ナシ絵。
本日をもって、私が今の根城(アパート)で
一人暮らしを始めて2年が経ちました。

過去、何度も語っている事なので詳細は省きますが、
この歳になって、自分が、こんな生活を続けているなんて、
数年前までは夢にも思いませんでしたよホント。
そして、2年経った今もここにいるってのも、ある意味想定外。
このアパート、異様に狭い上に
2階の住人が発する騒音が異常に大きく、
当初は2年で別のアパートに移るか実家へ戻るか…
という事を考えていたんですが(2年契約なので)、
契約更新の書類を1月中に出さなくちゃならなくて、
結局そのままズルズルと…
ま、狭いのにはいい加減慣れましたが(2階の音は、無理)
5年以上はさすがにないだろうなぁ…分からんけど。
でも最大の過失は、クズゴミを招いてしまった事だよな…
ともかく、そんなこんなで
もう少しこの生活を続けていきたいと思います。ぷふー。
それでは。最後に、意味ナシ絵。

| HOME |