靴下のずり落ち

…が、気になるんですよね昔から。
kki2029.png
めぐり合わせが悪いのか(新品でもズルズル落ちる)
そういう体質なのか(まさか毛深いから?とは思えないですが…)
はたまたみんな気にしてないだけなのか(自分割と神経質ですし)
イマイチ分かんないんですが、
信号待ちの度に靴下上げ直す事が多くて
しかもずり落ちが酷い時に限って青信号が続いたり…

あ、別に何か言いたい事があるわけじゃありません。
何もない時、記事ネタを探すのも大変って事で(^_^;)

ではまた。

スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

首ひげ

私は柔肌で色白なくせに剛毛なので
(でも髪の毛は…)
いわゆる青ひげが結構目立ちます。
正直言って自分でもかなり不快なんですが、
これはしょうがないと考えるしかありません。

しかし口周りやあごはともかく、
首のかなり下の方までブツブツと毛が伸びてるのは
何とかならんモンでしょうかねぇ?
特にあごの下や首みたいな柔らかい所は
電気シェーバーが苦手とする部位で、
うまく剃れないばかりか肌を削って血を吹いたりします。
(カミソリは、顔中血だらけになった事もあるのでダメ)

もちろん、だからと言って伸ばすなんてありえませんし。
kki2028.png
ま、こんな事書いといてナンですが、
別に悩んでるわけじゃないです。
ちょっと気になっただけ。
解決されるならそれに越した事はありませんが…

ではでは。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

メシナシ

今朝起きたら、何とビックリ!
ご飯を炊くのを忘れてました。

炊飯器の予約ボタンを押し忘れた…のではなく、
米を入れてすらいなかったのですよ。
マヌケよのぅ…

しかし、有り難い事に今の世の中
パックご飯なんて物がありまして、
何事もなかったかの様にご飯をいただいて
出勤したのでございます。
便利な世の中になったものよのう。
どうでもいいですがパックご飯って
何故か量が少なく感じるんですよね。
ホントに、どうでもいいですが。

え~、それだけです。オチなしです。
ではまた。ぷしゅるる~。
kki2027.png

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

あられまぁ…

今朝の天気予報じゃ
雪どころか雨すら全く触れられてなかったくせに、
仕事が終わって外に出たらなんと
あられが降ってました…
kki2026.png
しかもおあつらえ向きとばかりに
日曜なのでバスはなく、
根城までダッシュで帰る事に…
非常事態(?)に後押しされたとは言え
信号待ち以外はずっと走りっぱなしでしたが
何とかなるモンですな(^_^;)
まぁしかし雨でも雪でもなくあられなので、
ほとんど濡れずに済んだのはラッキーだった…のかな?

で、帰って天気予報見たら
明日の昼頃まで雪とか…ヤダヨヤダヨー(>_<)

やれやれ…それじゃまた。
続きに、昨日の補足。

続きを読む »

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

相州から総州へ

ちょっと野暮用で千葉県の某所まで行ってきました。
kkp0423.jpg
ちなみに、特急なんかにゃ乗ってません。

神奈川県在住の私にとって、個人的なイメージで
千葉ってそんなに遠くないと感じていたんですが、
それはとんでもない勘違いだった事が分かりました…
別に千葉や千葉の人を馬鹿にするつもりは全くありません。悪しからず。

まず、千葉駅までが意外とある
そしてその先。
どういうわけか千葉を過ぎるとイキナリ列車本数ガタ落ちで(特に総武線方面)
しかもノンビリゆったりと走るわ駅での待ち時間がやけに長いわで…
行っただけで疲れました。
なので予定を切り上げて昼飯も食わずにとっとと引き返したんですが、
それでも帰ってきた頃には暗くなってましたよ。どーなってんの!?

…どうやら、今度そっちに行く事があるなら
日光へ行った時の様に始発に乗っていくつもりじゃなきゃヤバイですわ。
行く事があるなら、ですが。

というわけで、ぐったりと疲れた今日の出来事でした。
ではー…
kki2025.jpg

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

風が吹けばオッケー

今日は風が強かったですね…
というネタを考えていたんですが、
風が強かったのは午前中だけでした(^_^;)…いいけど。
kki2021.jpg
デヴ「ひょひゃーっひゃっはっふぁ!
   服の裾なんておさえて何やら大変だねぇオカマくん!
   こんな事もあろうかと
   どんな強風にも負けない屈強な肉体に鍛え上げた
   おれには分からん苦労だわ~げひゃひゃひゃ~!!
志御七
(こ…このクソデヴ…
    どうやってブチのめしてやろうかしら…
kki2022.png
志御七(…と思ってたら、
    おあつらえ向きの看板が飛んできたじゃない!
    あれ、デヴの頭にぶつかってくれないかな~
kki2023.jpg
サッ!
志御七「なッ…!?
デヴ「だぁーーーーーーっはっはっは!!!!
   バカめ!おれには全てお見通しなのだよ
   オカマくん!
   このおれの完璧なスウェーで…
kki2024.png
THE END

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

歳には勝てん…のか?

手持ちの体組成計で体年齢26才とか出てるけうけうです。
…が、
正直、何が26だよ!ってのが現実。

何か、最近体力が猛烈に衰えてる感じがするのですよ。
以前は仕事上がりに根城までダッシュ!なんてザラだったのに
今じゃ半分も行かずにバテちゃう…
また、ちょっとでも走った日は
その日一日力が出なくてぐて~っとしちゃうし…

イカンですなぁ。
歳のせいにするのは簡単だけど、
やっぱ主原因は運動不足だと思うのですよ。
膝の調子が悪いのである程度はしょうがないとは言え、
仕事上がりにバス使う事が多くなったし…
継続は力だって、事あるごとに言ってたじゃないか!
それは、絵に限った事じゃないんですよね。うぐむぅ…

まぁ無理して膝壊したら元も子もないんで…
とか言ってた結果が現状。チッ!
何とかしたいです。が、何はともあれ今は疲れてるのでこんな絵。
kki2020.jpg
んではまた~…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

焚き火

kki2019.jpg
あやめ「落ち葉や木の枝を無闇に燃やすと、
    ダイオキ神(しん)さまが出てきて
    お仕置きされちゃいまーす!
    みんなはマネしちゃダメですよ~。
ぼぼぼぼぼぼ…
隼人
「…とか言いながら、ちゃっかり
   焚き火してんなよ…いいけどさ。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

パン食

kki2018.png 
私は基本、主食はご飯(コメ)なんですが、
ずっと同じだと飽きるし手抜きしたい時なんかは
食パン食べる事もあります。
(パンって食べる物なのに「食パン」ってのも変だな…それともフランスパンってやっぱ鈍器なのか?)

が、どうにも食事というよりおやつ食ってる様な感覚なんですよね。
やっぱ米がいいわ~…とか言うと
「米を食わせたい政府の思惑が云々…」
とか言う奴もいるけど、理屈はともかく
ちっちゃい頃から米食ってるんだし、
こういう習慣はなかなか変えられる物じゃないですよね。
ですよね?
あと、パンって意外と足が早いので
一度買ったら数日間パン、になっちゃうのが結構うっとうしいという(^_^;)

…いやそれだけです。深い意味も浅い意図もありません。
ソレデハ。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

風呂がぬるい?

最近、風呂がぬるい様な気がしてしょうがないのです。

以前はヒリヒリする程の熱~い湯にどっぷりと浸かって
冷えた身体が温まっていく感覚が心地よかったんですが、
(こういうの、あんまり良くない様ですが…)
最近は蛇口から出てくるお湯を最大にしても
イマイチ熱くないのですよ。
(ボロアパートなので、追い炊きなんて当然ありません)

で、どんなモンかと思いお湯の温度を測ってみたら
44℃でした。
ふむ…一般的に風呂の温度は40~42℃が適正と言われるので、
逆に少し熱い事になるわけですな。

以前実家で、やはり「風呂がぬるい」と文句を言ったら
身体が冷えすぎてるせいで熱く感じないだけ
とか言われた事があるんですが…そういうモンなの?
身体が冷えてるんなら、むしろ同じ温度でも熱く感じる気がするんですが。
うむむ…

まぁ真相は謎のままですが、とにかく
久しぶりに熱~い風呂にどっぷり浸かりたいです…
では(;-。-)=3
kki2017.jpg

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ペンタブ初期化と、その先

いつもの様に何て事もなくPCを立ち上げたら…
何かがおかしい。

具体的には、
ペンタブ(intuos4)のファンクションキーの表示が
いつもと違っていたのです。
もう少し詳しく言うと、設定が初期化されてました。
な…何故?!
もっとも、ファンクションキーなど全く使ってないので
それだけだったら特に困りはしないんですが…

ともかく、これは怪しいと思い設定を開いてみたら
見事に全設定が初期化されてましたよ。
おいおい…これはどういう事だって。

まぁ設定と言ってもせいぜい
画面の縦横比を合わせる事と
ペンのサイドキーを無効化する程度なんで
復帰は楽でしたが(Fキーはどうせ使わないので放置)、
勝手に初期化ってのはどうもなぁ。

何て言うか…
今回はペンタブ設定だったけど、
最近何をするにもいちいち動作が遅くてイライラする事しきり。
特にウェブ閲覧時は、しょっちゅう固まります(2~3分待つと動き出す)。
考えたくないけど、そろそろメイン機は寿命が近いのかも。
何せ買ったの8年前だもんなぁ…
5年が寿命とすら言われるPCの世界で、コイツはホントに良くやってくれている。
(買った当時の自分が使うにはかなりのオーバースペックだったけど、
 シロウト思考で10年後も使える事を想定してたのですよ)
でも、言い換えればいつお亡くなりになってもおかしくはないわけで…

う~ん…バックアップだの、ニューマシンへのデータ移行だの、
面倒臭いんだよなぁ…(結局それか!)
いやその…最近は自分自身の身の回りが色々不安定なモンですから…


ははは…はぁ。
それではまた(;-_-)=3
kki2016.jpg
ガリガリ…
ハルカ「は…隼人ぉ~!
    このペンおかしいよ~…
隼人「なっ!
   何をするだァーーーーッ
   ゆ、ゆゆゆるゆる…
(↑ 珍しく動揺してる)

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

闇夜の剣劇

仕事帰りに、根城のアパートの軒先で
(暗がりで良く見えなかったですが、多分竹刀か木刀でしょう)
振り回しながら
「おりゃーーーっ!」とか
「たぁーーーーっ!」とか
言ってる人がいて、失礼ながらびっくりしました。
ま、まぁ剣道か何かをやってる人なんだと思いますが、
最近越してきたのかな?

しかし昼間ならともかく夜の10時になろうって時間に
かけ声上げて素振りって…
さすがに、その後すぐにやめた様ですが。

ま、そんだけです。
ではまた。
kki2014.jpg
志御七「せいやていやー!
    あっはははーっ!!
ビシッ!…バシッ…!
デヴ「え゛…な、何アイツ…
   ちょっと頭おかしいんじゃ…
大空
「本物叩いてるわけじゃないんだし、
   別にいいんじゃねーの?
kki2015.png

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

もお、何が何やら

来月から職場の体制が変わって、
それに伴う人員の変化もあるんですが、
(大阪へ行ったYさんも、Yさんがやるハズだった事をやらされる私も、それ関連)
何か2日もすりゃ話が変わったりして
ワケが分からないです。
全員残れるだの、2人削除だの
どっちなんだよ!な世界です。
kki2013.png
幸い、どう転んでも私は残れるっぽいですが
それだってこの先どうなるか分からんもんなぁ…
アベノミクス?笑わせんな!状態です。
ナムアミダブツ…

まぁ、ホントの危機的状況を迎えてる人から見りゃ、ぬるいモンですがね。
それでは…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

人には得手不得手がある

でも、世の中の常識では
やる気がない
向上心がない
だらしがない
で済まされてしまうのが現実。
ヤだねぇ…
kki2012.jpg
あ、仕事の愚痴です。
あーあー、それでは。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

ロケット負かすスピードだ!?

光通信を使用した、インターネットや電話を
始めました!
ただし私が、じゃなくて 私の実家で、ですが。

話は年末に遡りますが、
突然親父光通信の契約をした、と言ってきて
仰天しました。
我が家のネット事情は、
せいぜい親父が駄々見するだけ…
光なんて高速通信は不要だと言わざるを得ません。
聞けば何でも、勧誘の電話にホイホイと引っ掛かり
そのまま契約してしまったとの事…
ダメだこの親父…( ゜曲゜;)

まぁともかく、そんなわけで
年明け早々光ケーブルの工事が入ったそうですが、
それから数日後。
プリンターで印刷出来なくなったから、こっちに来てみてくれ
との連絡が…
おいおい、(この時点で)先週まで正月休みで家に居たのに
早くも呼び寄せかよ!
ま、しかし正直「やっぱりな」ってのが素直な感想。
実家ではプリンターは離れた部屋にあるため、
PLCを使った有線LANで繋がっているのです。
どうせPCだけに回線繋いで、他は放置してるんだろ
と思ってたら、思った通りでした。ったく…

しょうもねぇなぁと思いつつ、
せっかく光に切り替えたのなら
どれだけ速くなったのか?は、気になるものです。
そこでWEB上の回線速度測定サービスを使ってみました。
使ったのは「USENスピードテスト」です。
kkp0420.jpg
83.989Mbps…
ふむ…以前の回線でのテストはしていないので
残念ながら比較は出来ないのですが、
これはかなり速いですな。
以前の回線はADSLの10Mプランで、
しかもNTTの基地局はかなり遠いので
多分5M以下だったと思われます。
そう考えると…だが、確か新しいのは
理論値1Gだったハズ…こ、こんなモンなのか?
ついでに、自室のPCでもテスト。
kkp0421.jpg
ぅわおぅ!何この差!
PLCを介しているのでその分不利とは言え、随分だな…
で、更についでに
根城に帰還後、メイン機でもチェック。
kkp0422.jpg
…遅っ!!
まぁこちらはイーモバイルのWi-Fiなので
比較する事自体が酷ですが、この数字にウソがないのなら
ADSL時代の実家と大差ない速度という事に…まじっすか?

なお、理論値はともかく爆速な親父PCのWEBですが、
体感速度は「うん…速…い…?」程度だって事を記しておきます。

それでは。思ったより、文が長くなっちまいました…
kki2011.png

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

雪が降った…様ですね

昨日の好天がウソだったかの様に、
今日は朝から雪…だった様です。
ちなみに初雪だとか。
kki2009.png
なに他人事の様な言い方してるんだ!?とお思いでしょうが、
実は昨日、しょーもない理由で実家へ戻っておりまして
元々雪がほとんど降らない地元では
やっぱり朝から雨だったんですよ。
で、根城へ戻ってきたらやっぱり雪だった
というわけです。

もっとも、地面にへばり付いてる程度の
積雪とは言えないレベルの雪でしたが
降った事に変わりはなし。
言うまでもなく、自分的には雪よりも
猛烈に寒い事の方が問題。
寒さなんか吹き飛ばせ!
…なんて言えません。
ぎゃーーーー。
kki2010.jpg
そそそれでわ(llllll゚Д゚)

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

だんごとして!

根城の近くで、今日
だんご焼きをやってました。
kkp0419.jpg
消防車が待機してるのが、実に今風ですが。

地域差はあるかもですが
だんご焼きって大体14日だと思いますが、
今日(13日)やってたのは
日曜日だからなんでしょうね。
やっぱ、こういうイベントは子供が参加しやすい様に
休日にずらすべきだと思うんですよ。
そこへ行くと自分とこの地元は、
相変わらず14日不動との事。
さすがイナカ百姓の石頭共…
ま、今年は14日が祝日ですが、明日の予報雨なんだよな(^_^;)
ま、どうでもいいけどね。
kki2008.jpg
それではまた~。

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

今歯科ないんだ!

うぃ~。
今日もこれから夜勤だってのに
歯医者へ行ってきましたよほほ~。
kki2007.jpg
この前の治療の際、
「次回まで、あまり時間をあけない方がいい」
とか言われて仕方なく予約入れたんだけど、
どうも普通の人って
夜勤者の時間振りが理解できないらしくて
「1時半でどうですか?」
とか…寝てるっちゅーねん!!(もちろん、夜勤である事は告げてあります)
ま、しょうがないですがね(^_^;)

でわでは。あー眠い…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

まさか大阪

職場の同僚のYさんが
突然大阪に転勤する事になりました…
(ちなみに、ここは神奈川県です)

どの位突然かと言うと、
一昨日の時点ではYさんは
ウチの職場での新しい仕事を覚えるための
教育を受けていたんですが、
昨日、急に15日付けで…という話になったのでして…
つまり一昨日の段階では異動(転勤)の話はなかったって事。

おいおい、何だよそりゃ…
私なんざ夜勤なので、昨日の交代をもって会うのが最後という事に。
え~…Yさんは年下とは言え、この会社でずいぶんお世話になったのになぁ。

だいたい、今現在寮住まいだってんならまだ分からなくもないですが
彼は実家住まいでしかも一人暮らしの経験はなかったハズ。
…まぁ40年近く実家でのうのうと暮らしてた奴が
突然一人暮らしを始めて、以来2年、何とかなってる
という事例を良く知っているのでそれはともかくとして…
引っ越しの準備も慌ただしいなんてモンじゃなかろうに。

ここら辺が、しょせん「使い捨て」の派遣業界の現実って奴でしょうか。
大阪に転勤って話なら、いっそ私の所へ話が来てくれた方が良かったのでは
なんて勝手な事を思ったりもしますが…
(転勤と偽って地元を離れてる立場上、本当の転勤(まして都市圏)は悪い話じゃない)

まぁこういう事になった以上、
Yさんには新天地で頑張って下さい!と言うしかないですがね。
やっぱ、この業界怖いですわー。

それでは…
kki2006.jpg
ビーーーーーッ!!
デヴ「・・・・・
大空「わはははー!おいデーヴ!
   重量オーバーだぞわはははー!
志御七「ウププッ、だっさー!さすが怪獣デブゴン!
    アタシにはマネできないわー…
梃一「もぉー何やってんのよデーヴちゃん!
   エレベーター動けないじゃないのー!
隼人「と…とりあえず降りて、
   次を待った方がいいんじゃないか…な?
大継「いいからよ!固まってねえで
   とっとと降りろ!
児玉「…

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ひさしぶりに

結構疲れました。
なので寝ますウソですこれから夜勤です。
kki2005.png
…こういう意味なし更新も、随分久々な気が(^_^;)

それではまた。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

排他的歯痛

昨日の記事で具合が悪いと書きましたが、
そればバズリ、歯痛です。

またかよ!…と思う方もいらっしゃるかと思いますが
ホント一人暮らし始めてから、やたら歯医者さんに世話になってる気が…
なぜだ!2たす3はへのへのもへじ!

何でも、以前治療した後の詰め物の下が
やられちゃってるらしいので、
詰め物全部取っ払って再度治療し直すみたいです。
なんだよそれ~(>_<)

あ゛~…しかし仕事にゃ行かなきゃならぬ…しかも夜勤…
参りましたね。
それじゃまた…
kki2004.jpg

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

年賀状ver.2013

もしかしたら近いうちにネタに使うかもしれないので
詳細は伏せさせてもらいますが、
ちょいと具合が悪いけうけうです。うぐぐ…

まぁそんなわけでお絵描きする気持ちの余裕がないので、
今年用の年賀状イラスト公開とさせていただきます。
ほにゃっ!
kki2003.jpg
あやめとモノノケ、怯える(?)大継とあきれる隼人
という、このブログでは使い古された内容ですが、
期日ギリギリになって大慌てで描いた物なのでまぁしょうがないよね。
なお、キャラに隠れて全く見えないので何の意味もないんですが、
後ろの掛け軸には…
kki2003t.png
…なんて事が書かれてます。
巳(蛇)からあやめが出て来るなどと言う大サービスで気絶するとは、
甲斐性無しだなバカマッチョ(笑)!

…今思ったけど、
見る角度で絵柄が変わったり(ぺかぺか)
シールを剥がすと別の絵が出て来たりする
特殊なハガキで年賀状作れれば良いのになぁ。
そういう遊び心が、隠れた需要を呼び起こせるんじゃないのかなーなんて。
いやマヂで。
…とか言いつつ、どうせいつもギリギリなのであってもやらない気が…

ま、それでは。うぐぐ…

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

パソコン新調!

…しました!ただし親父の。

話は1ヶ月ほど前にさかのぼりますが、
親父が突然
「ウィンドウズ7のデスクトップ型を買う」
とか言い出した(メールで)のです。
なんでも、ウィンドウズ8の登場で7搭載機が処分価格で売られてるから…
との事ですが、今まで使っていたXP機に不具合があったわけじゃなし、
どうにも唐突すぎます。
どうやら少し前、私が「XPはあと2年でサポート期間が終了する」
と発言した事で、買い魔魂に火をつけてしまった様子。
で、結局年末の忙しい時期に
新しい(と言っても、展示処分品ですが)PCを買ってきて、
本人は何も出来ない(分からない)ので
私が年末年始にセッティングをやらされるハメになったのです…

で、何だかんだあって新型の本格運用を始めたのは、今月の4日。
kkp0417.jpg
上が新型。下が旧型のノート型。
デスクトップとは言っても、モニター一体型のいわゆるテレパソです。
ただしテレビアンテナは繋いでいません。だって
kkp0418.jpg
すぐ横にテレビあるから(笑)。
私個人の考えでは、親父が使うにはノート型の方が取り回しもいいし
設置場所にも困らないしで具合が良かったのですが、
当の本人はそんな事全く考えず…というより
「画面が大きい、キレイ」みたいな、
目先の事に惹かれてただけだと思われます。
しかも、ある程度止むを得ないとはいえ
XPと使い勝手がだいぶ違ってるので
何をするにもいちいちこちらに聞いて来るので堪りません。
私だってメインはXPであり、7の事は詳しくないのに。
あーあーあー…
しかもしかも、用済みになった旧型をソフ◎ップに売ろうとしたら
何と付属品は処分してしまったらしく、
(箱や取説はおろか、インストールディスク一式も全部!)
実際に持って行ったら一式揃っていた場合の10分の1の金額デシタ…(T_T)
「売った金は(もろもろのお礼として)受け取っていい」
と言われたんですが、じゅうぶんのいちって…

「分からない」なら余計な事はしなけりゃいいのに、
どうしてやっちゃいけない事だけやるのか!?
わけが分からないにも程があります。
そんなこんなで、正直イライラしまくりの年末年始だったのです。
はぁ…( ´Д`)=3

やれやれ…そ、それでは。
kki2002.jpg

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

いづも元気で

聞いて驚け見ておののけ、
私は昨日、先日の予告通り
出雲大社へ行ってきたのです!
kkp0413.jpg
じゃ~ん!
kkp0414.jpg
ただし…
kkp0415.jpg
妙にショボいシンプルなその場所は…
kkp0416.jpg
出雲大社相模分祠(いくつか存在する、分社のひとつ)でした~!

ちなみに、私は生まれも育ちも相模の国ですが
ここへ来るのは初めてだったりします。
では何故突然こんな所へ?
出雲大社って縁結びの神として有名らしいですが、
そんな事さっきまで知らなかったしー。
要するにブログネタとして
「出雲大社行ったよ!」
『えぇーーーっ?!』
「…ただし相模分祠」
をやりたかっただけです(^_^;)
相変わらず、どうしようもない事にだけ行動力がある奴ですな。
はっはっは。

…それじゃまた。
kki2001.jpg
あやめ「あーあー信じる者は
    救われる~…
大継「こ、今年こそあやめちゃんとゴニョゴニョ…
ガイ~~~ン!!
デヴ「世界中の人間がおれにひれ伏すよう…
ドスッ!!
大空「こ…こいつら何願ってるんだ?!

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

イラスト2000枚

こんな事を気にしてる人はおそらく皆無でしょうが、
このブログに掲載する画像には通し番号が付けられています。

で、この度イラストの通し番号が2000に達しました!
kki2000.jpg
実家の作業環境ゆえに細かい絵は無理ですが、ご容赦下さいませ。
なお、同じ絵の差分などは同一番号の別口(△△a、b等)で処理してるのと
漫画や写真は別の通し番号を使っているので、
実際にUPした画像数はもっと多いです(現時点で5719)。

それにしても、ブログ開設から4年5ヶ月。
そして、1000枚達成から2年1ヶ月。
よくもまぁそんなにたくさん…とは思います。
一番最初の絵をUPした時、番号を4桁にするべきか悩んだのも
遠い(?)思い出です。

ま、これから先どうなるかは全く予測不可能なのですが、
この「稀有な杞憂」愚痴ったり鬱ったりしながらも
まだまだ続けて行くつもりなので
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
もちろん、クズゴミのゲスな挑発なぞには潰されもしない!
それでは。
なお、この記事ほとんど1000枚達成時のコピーですが
気にしないのが正義(^_^;)

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

飛躍と安泰

昨日の予告通り、今日はある神社へ行ってきました。
その神社とは…
kkp0408.jpg
神田…
kkp0409.jpg
明神…
kkp0410.jpg
でした!

ええもう、何かここ数年いつの間にか行くのが当然になってますが、
今年もやっぱり近くの神社で引いたおみくじにひでー事ばっか書かれてて
「願掛けは神田明神しかねー!」状態だったりします。
そして神田明神と言えば…というわけで
ちゃっかりこんなのも描いてます。
kkp0411.jpg
何も知らない人が見たら小学生が描いたのか?とか思われそうな低クォリティですが、
それはともかく今年は「飛躍と安泰!!」という
さりげなく贅沢な事を願ってます。ま、いいじゃないですか。

そして毎年恒例、扇子おみくじを引いた結果は…
kkp0412.jpg
去年と同じく中吉でした。
う~ん、これはこれで良しとすべきか…
kki1999.png
なお、その後当たり前の様に秋葉原へと繰り出しましたが、
最近のデフォ通り何も買いませんでした(^_^;)
なんだかなー。

さーて、さすがに伊勢神宮なんかにゃ行けやしないですが、
出雲大社にでも行ってみようかしらん?とか思ってみちゃったりして。
ではっ。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ないコール

今日はウチ(実家)でお年始があったのですが、
最大11人のうち3人が
いわゆるノンアルコール飲料を飲んでたのが何ともはや…ですた。
(私を含む2人は、ソフトドリンク)
それぞれ、理由なり事情なり(肝臓やられた、とか)がある様ですが
私個人としては
そうまでして酒(の風味の飲料)を飲みたいのか?
と考えてしまいます。

私は、アルコールが入った状態…酩酊って奴が嫌なので
こんな事を考えるのかも知れませんが、
やっぱ、理解できないなぁ…
もっとも、「自分が嫌いな事は全否定」
という思考はもっと理解できないので、
好きなら好きで良いっちゃ良いんですが。

ま、それでは。
kki1998.png 
明日は、某神社にお参り予定…おーいクズゴミ見てるかー?俺を殴り殺すチャンスだぞー\( ゚∀゚  )Ξ(  ゚∀゚ )/

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

火の車?

kkp0407.jpg
もとい、火のダルマ…

これ、毎年行ってるちょっと大きな神社で
去年の御札やお守りを燃やしてる光景なんですが、
何かカッコいいっすね(^_^;)

それはともかくある事情でめっちゃ忙しいんで、
簡単な更新のみとさせて頂きます。
ではまた。
kki1997.png
汚物は消毒すべきだな。げっげっげ!

テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

それでも太陽は輝く

明けましておめでとうございます。

毎度毎年の定型文ですが、そこはそれ。
2013年がやってきました。
年々、新年への感慨が薄れてる気がしなくもないですが、
だからこそ、パーッといきましょう!と思ったり。
kki1996.jpg
パーッ!(クリックで、文字なし大サイズ)
…良く分からん絵ですが、気にしないのが正義(?)。

さてさて、どうもこういう事をしている人を不思議な位あんまり見ないのですが、
このブログにとっては毎年恒例
初日の出撮影に行ってきました~!
kkp0406.jpg
しかし、去年ほどではないにせよ
雲に隠れて肝心の太陽はほとんど見えませんでした。
↓ 去年
kkp0289.jpg
しかもどういうわけか例年以上に冷え込んだせいで
ガクガク震えて思いっきり手ブレしてますがな(三脚など使わない)。
あらりゃのりゃ。

…でも、隠れていようがブレていようが
陽は昇り輝くものなんです。
だから、めげる事なく
今年も今まで通りやっていこうと思います。

では、そんな感じで
今年もよろしくお願いします。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック