みかんの皮が
だっしゅぅ~…
土休日に仕事があると、
帰りのバスにちょうどいい時間がないので
(休日ダイヤの場合、そもそも遅い時間は走ってない)
どうしても歩いて帰る事になるのですが…
そういえば最近、ダッシュしてないな。
以前は、仕事帰りには当たり前の様に走ってたんですが
最近はバスに乗る事が多いうえに
乗れない時も歩く事がほとんど。
まぁ膝の調子が悪いので…ってのもあるんですが、
やはり絵描きも体力維持も継続は力だと思ってるので
これはちょっとよろしくないな…というわけで
昨日今日と仕事帰りにダッシュしました!よ。
結果は…

べらぼうに疲れました…途中で息もあがるし
やはり、「継続」を怠るのは良くないですねぇ。
もちろん膝の件があるので無理は禁物ですが、
今日なんか脚がビキビキに筋肉痛で
ハッキリと自分のダメっぷりを実感する事に。
でも…
自分が頑張れる事なんてこれ位なモンなので、
もうちょっと、気合いを入れてかなきゃならん様です、うむ。
…正直、しんどいですがね。
それじゃ、またっ!
帰りのバスにちょうどいい時間がないので
(休日ダイヤの場合、そもそも遅い時間は走ってない)
どうしても歩いて帰る事になるのですが…
そういえば最近、ダッシュしてないな。
以前は、仕事帰りには当たり前の様に走ってたんですが
最近はバスに乗る事が多いうえに
乗れない時も歩く事がほとんど。
まぁ膝の調子が悪いので…ってのもあるんですが、
やはり絵描きも体力維持も継続は力だと思ってるので
これはちょっとよろしくないな…というわけで
昨日今日と仕事帰りにダッシュしました!よ。
結果は…

べらぼうに疲れました…途中で息もあがるし
やはり、「継続」を怠るのは良くないですねぇ。
もちろん膝の件があるので無理は禁物ですが、
今日なんか脚がビキビキに筋肉痛で
ハッキリと自分のダメっぷりを実感する事に。
でも…
自分が頑張れる事なんてこれ位なモンなので、
もうちょっと、気合いを入れてかなきゃならん様です、うむ。
…正直、しんどいですがね。
それじゃ、またっ!
非常識な非常報
劣等感
いきなり何を…という感じではありますが、
私はかなり劣等感のカタマリでして。
仕事の事にしろ、日常的な事にしろ、
自分は周りの人より劣っていて
何をしても水準以下の結果しか出せない…
という感じですかね。
いや別に常にそんな強迫観念にとらわれているわけじゃないんですが、
何て言うか、
自分を見る目がいつも悪い面ばかりに向いているのかな?という感じで。
そのくせ、開き直って「いやそんな事ないよ」とか考えても
現実は非情だったりしてね…
ああ、上手く言えないや。何なんだ、まったく…
いやその、ごめんなさい突然。
ブログ上じゃ割とバカな事ばっかやってるけど、
時々、こんな事を考えてはもんどり打ったりしてるんです。

ま、自己中クズゴミよりは遥かにマシだとは思ってるけどね!ゲハハハー!
それでは・・・・今日も夜勤さ!
私はかなり劣等感のカタマリでして。
仕事の事にしろ、日常的な事にしろ、
自分は周りの人より劣っていて
何をしても水準以下の結果しか出せない…
という感じですかね。
いや別に常にそんな強迫観念にとらわれているわけじゃないんですが、
何て言うか、
自分を見る目がいつも悪い面ばかりに向いているのかな?という感じで。
そのくせ、開き直って「いやそんな事ないよ」とか考えても
現実は非情だったりしてね…
ああ、上手く言えないや。何なんだ、まったく…
いやその、ごめんなさい突然。
ブログ上じゃ割とバカな事ばっかやってるけど、
時々、こんな事を考えてはもんどり打ったりしてるんです。

ま、自己中クズゴミよりは遥かにマシだとは思ってるけどね!ゲハハハー!
それでは・・・・今日も夜勤さ!
たにたしょくどう
先日、職場でやった体組成検査における
体脂肪率の謎に迫るべく、
こんな所に行ってきました。

その筋じゃ有名らしい、タニタの社食メニューを再現したとか言う
タニタ食堂。
知人Jから
ここでやはり体組成検査とその結果の診断をしてくれると
入れ知恵があったので、
んじゃ、ネタ作りも兼ねてやってみるべー
となったわけです。
で、食ったのはこれ。

チキンのジェノバクリーム定食 489kcalだそうです。
ふむ、まぁ自分にゃちょうどいい量と思えますが
一般的な成人男性の食事としてはちと少ない気がします。
いいけど別に。
要するに、自分みたいな奴が来る場所じゃないって事なんでしょ。
ちなみに、お味は特に淡泊という事はナシ、至って普通でした。
んで、食後にその検査~診断とやらを受けてみたのですが…
この前の検査と大差なし。
…まぁ同じメーカーの同じ様な機器使って測ったのだから
当然っちゃ当然ですな。
つまり、タニタ製の体組成計ではどのみち似た様な結果になると考えて良さそうです。
となると…根城の奴が怪しいって事ですね。
オムロン製の傾向なのか、それとも自分の持ってる奴の個体問題なのか
他のメーカーだとどうなのか…?
むぅ、ますます謎が深まったのかも知れぬ。どうしたモンでしょうね・・・・
ま、ともかく、丸の内まで行ったので、当然というかここにも行って…

更に秋葉原まで足を延ばしたのですが、
例によってそこでは何も買わず帰っただけでした。ははは。
えーと、それでは。

またデヴですゴメンなさい(笑)。
体脂肪率の謎に迫るべく、
こんな所に行ってきました。

その筋じゃ有名らしい、タニタの社食メニューを再現したとか言う
タニタ食堂。
知人Jから
ここでやはり体組成検査とその結果の診断をしてくれると
入れ知恵があったので、
んじゃ、ネタ作りも兼ねてやってみるべー
となったわけです。
で、食ったのはこれ。

チキンのジェノバクリーム定食 489kcalだそうです。
ふむ、まぁ自分にゃちょうどいい量と思えますが
一般的な成人男性の食事としてはちと少ない気がします。
いいけど別に。
要するに、自分みたいな奴が来る場所じゃないって事なんでしょ。
ちなみに、お味は特に淡泊という事はナシ、至って普通でした。
んで、食後にその検査~診断とやらを受けてみたのですが…
この前の検査と大差なし。
…まぁ同じメーカーの同じ様な機器使って測ったのだから
当然っちゃ当然ですな。
つまり、タニタ製の体組成計ではどのみち似た様な結果になると考えて良さそうです。
となると…根城の奴が怪しいって事ですね。
オムロン製の傾向なのか、それとも自分の持ってる奴の個体問題なのか
他のメーカーだとどうなのか…?
むぅ、ますます謎が深まったのかも知れぬ。どうしたモンでしょうね・・・・
ま、ともかく、丸の内まで行ったので、当然というかここにも行って…

更に秋葉原まで足を延ばしたのですが、
例によってそこでは何も買わず帰っただけでした。ははは。
えーと、それでは。

またデヴですゴメンなさい(笑)。
液漏れ
嫌な季節の到来を身に染みて感じている、寒いの大嫌いなけうけうです。
なんでも、今日はこの冬一番の寒さだったそうですね…

って、日付上はまだ秋なんですが。
ともかくそんなわけで、
ちょっと前にフィルター掃除したエアコンを、
ついにスイッチオ…
…
…
…
…ン?
電源が入りません。
よく見るとリモコンの液晶画面も消えたままです。
あ゛~…電池切れた?
と思って電池蓋を開けたら、
何と液漏れしてました。
でぇ!?…ちょ…まっ…
このままリモコン破損とか言ったら、
下手すりゃこの冬エアコンなしで乗り切らなきゃならなくなるぞ!?
…が、幸いな事にリモコン内部にまで浸食はしてなかった様で、
電池交換したら無事エアコンの電源も入りました。
いや~さすがに背筋が凍る思いをしましたよ…
恐るべし液漏れ。
結局、夏の間まったく新しい全く使ってなかった事で発生したと考えられるので、
何にせよ物は程々に使わなきゃダメって事ですかねぇ…
大して節電になってなかったしね(エアコンの代わりに、扇風機回しまくり)。やれやれ。
それじゃまたはほふ~…
なんでも、今日はこの冬一番の寒さだったそうですね…

って、日付上はまだ秋なんですが。
ともかくそんなわけで、
ちょっと前にフィルター掃除したエアコンを、
ついにスイッチオ…
…
…
…
…ン?
電源が入りません。
よく見るとリモコンの液晶画面も消えたままです。
あ゛~…電池切れた?
と思って電池蓋を開けたら、
何と液漏れしてました。
でぇ!?…ちょ…まっ…
このままリモコン破損とか言ったら、
下手すりゃこの冬エアコンなしで乗り切らなきゃならなくなるぞ!?
…が、幸いな事にリモコン内部にまで浸食はしてなかった様で、
電池交換したら無事エアコンの電源も入りました。
いや~さすがに背筋が凍る思いをしましたよ…
恐るべし液漏れ。
結局、夏の間
何にせよ物は程々に使わなきゃダメって事ですかねぇ…
大して節電になってなかったしね(エアコンの代わりに、扇風機回しまくり)。やれやれ。
それじゃまたはほふ~…

まったく新しい体脂肪率
職場で、休憩時間に無料で
体組成測定なんてのをやってたので、
ちょいとばかり測ってもらいました。
その結果が、これ。

で、一緒に出たこんな表も。

これによると、私は『細身筋肉質』らしいです…

細身「筋肉質」…??(効果音『ふにゃ』)
えっと、それはともかく上の表を見ると
標準値に比べて体脂肪率が極端に少ないのが分かります。
これって、正直どうなのよ?
ただし、自宅(根城)に帰って自分の体重計で測ってみたところ
体脂肪率は18,7でした…
って、ほぼ倍じゃん!
いくら業務用機器と個人向けの簡易機器とは言え、
これは誤差なんてレベルじゃないぞぉ!?
…が、しかしここでちょっと気になった事…
一年近く前の話ですが、
根城の体重計と実家の体重計で体脂肪率が全然違う
というネタを記事にしてます。
根城の体重計はオムロン。実家はタニタ。
そして、今回使っていた機器は、タニタ。
足の裏だけじゃなくて手で握るグリップも付いた、見た感じかなり大がかりな装置でした。
うーむ…一年半以上使い続けているオムロンの体重計。
その数値って、信用に足るものなの?
一体、何が正しいの?
(いや別にオムロンをこき下ろす気はないし、タニタを持ち上げる気もないんですが)
何だか、別の体重計を使ってみたくなってきました…
と言っても、商品が実際に使える様になってる店って
そうそうないのよね…やれやれ。
そ、それではまた~(-"-;)
体組成測定なんてのをやってたので、
ちょいとばかり測ってもらいました。
その結果が、これ。

で、一緒に出たこんな表も。

これによると、私は『細身筋肉質』らしいです…

細身「筋肉質」…??(効果音『ふにゃ』)
えっと、それはともかく上の表を見ると
標準値に比べて体脂肪率が極端に少ないのが分かります。
これって、正直どうなのよ?
ただし、自宅(根城)に帰って自分の体重計で測ってみたところ
体脂肪率は18,7でした…
って、ほぼ倍じゃん!
いくら業務用機器と個人向けの簡易機器とは言え、
これは誤差なんてレベルじゃないぞぉ!?
…が、しかしここでちょっと気になった事…
一年近く前の話ですが、
根城の体重計と実家の体重計で体脂肪率が全然違う
というネタを記事にしてます。
根城の体重計はオムロン。実家はタニタ。
そして、今回使っていた機器は、タニタ。
足の裏だけじゃなくて手で握るグリップも付いた、見た感じかなり大がかりな装置でした。
うーむ…一年半以上使い続けているオムロンの体重計。
その数値って、信用に足るものなの?
一体、何が正しいの?
(いや別にオムロンをこき下ろす気はないし、タニタを持ち上げる気もないんですが)
何だか、別の体重計を使ってみたくなってきました…
と言っても、商品が実際に使える様になってる店って
そうそうないのよね…やれやれ。
そ、それではまた~(-"-;)

まったく新しいトラブル
今日、職場へ行ったら
機械は動いてないし居るハズの夜勤者は居ないし…
で、何事かと思ったら
マシントラブルで作業中断してたんですねぇ。
(ま、それ以外考えられんけど)
何でも代替部品注文しなきゃならないレベルの
電源トラブルらしくて、
結局掃除やら整理やらで丸一日潰し
とどめに定時上がり!
ひゃほぉう~~~~~~!!
…
…
…
…
…って、今日、元から
定時だったじゃねーか!
そんなわけで、普段やらない事ばっかやってた為に
膝や腰が痛いったりゃありゃしないという。
しかも部品注文とか言っておきながら
今夜には復帰予定とか言ってるし、
2、3日休めるかも?という淡い期待も
容赦なく打ち砕かれました…
あうあうあー、ナンテコッタイ!
…んでは(;-_-)=3

あさひ「へいやー望君!
約束通り自転車修理しといたよっ!
児玉「なッ…!
修理って次元じゃねえだろこれ!
あさひ「あー、安心していいよ。
ロボットには変型しないから!
児玉「どっちみち乗れんわこんなん!
あさひ「あれ?いらないの?
じゃ、貰っちゃうよ!?
隼人「…それが目的だったんですね。
機械は動いてないし居るハズの夜勤者は居ないし…
で、何事かと思ったら
マシントラブルで作業中断してたんですねぇ。
(ま、それ以外考えられんけど)
何でも代替部品注文しなきゃならないレベルの
電源トラブルらしくて、
結局掃除やら整理やらで丸一日潰し
とどめに定時上がり!
ひゃほぉう~~~~~~!!
…
…
…
…
…って、今日、元から
定時だったじゃねーか!
そんなわけで、普段やらない事ばっかやってた為に
膝や腰が痛いったりゃありゃしないという。
しかも部品注文とか言っておきながら
今夜には復帰予定とか言ってるし、
2、3日休めるかも?という淡い期待も
容赦なく打ち砕かれました…
あうあうあー、ナンテコッタイ!
…んでは(;-_-)=3

あさひ「へいやー望君!
約束通り自転車修理しといたよっ!
児玉「なッ…!
修理って次元じゃねえだろこれ!
あさひ「あー、安心していいよ。
ロボットには変型しないから!
児玉「どっちみち乗れんわこんなん!
あさひ「あれ?いらないの?
じゃ、貰っちゃうよ!?
隼人「…それが目的だったんですね。
ドーナツさん
昨日(から今朝)は野暮用で実家に行ってたんですが、
珍しくミスタードーナツ(のドーナツ)をおみやげに買ってったんです。

いやそもそも、みやげを持って行く事自体が珍しいのですが(^_^;)
実はミスドで買い物するのは今回が初めてだったりします。
過去何回か買って行こうかと思った事はあるんですが、
その時はなぜか決まって100円セールで列が出来てて、
並ぶ、待つのが大嫌いな私はその時点で買う気が失せるわけですよ。
それに…個人的にミスドに限らず売り物のドーナツがイマイチ口に合わなくて、
(だからと言ってこの歳で、母に「ドーナツ作って!」とか言えにぇえし)
個人的に買って食おうと考えた事はないのです。
(誰かから貰って食った事はあります)
んで、昨日寄ってみたら
100円セールにもかかわらずあまり人が居なかったので、
んじゃあ…という事なんですね。
えっと…うん、それだけです。
ちなみに、やはりと言うか母にはウケが悪ぅございました(甘い!だそうで)。
親父は喜んで食ってたけど┐(゚▽゚)┌
ではまた。
どうでもいいけど、こんな事をネタにする奴そうそういないでしょうね…

志御七「ほっく~ん!
このドーナツ、一緒に食べよ!
大継「ば…バカタレ!…いらねえよ!!
…オチなし。
珍しくミスタードーナツ(のドーナツ)をおみやげに買ってったんです。

いやそもそも、みやげを持って行く事自体が珍しいのですが(^_^;)
実はミスドで買い物するのは今回が初めてだったりします。
過去何回か買って行こうかと思った事はあるんですが、
その時はなぜか決まって100円セールで列が出来てて、
並ぶ、待つのが大嫌いな私はその時点で買う気が失せるわけですよ。
それに…個人的にミスドに限らず売り物のドーナツがイマイチ口に合わなくて、
(だからと言ってこの歳で、母に「ドーナツ作って!」とか言えにぇえし)
個人的に買って食おうと考えた事はないのです。
(誰かから貰って食った事はあります)
んで、昨日寄ってみたら
100円セールにもかかわらずあまり人が居なかったので、
んじゃあ…という事なんですね。
えっと…うん、それだけです。
ちなみに、やはりと言うか母にはウケが悪ぅございました(甘い!だそうで)。
親父は喜んで食ってたけど┐(゚▽゚)┌
ではまた。
どうでもいいけど、こんな事をネタにする奴そうそういないでしょうね…

志御七「ほっく~ん!
このドーナツ、一緒に食べよ!
大継「ば…バカタレ!…いらねえよ!!
…オチなし。
かうんた~
時間がなくてよそ様のは確認してないのですが、
昨日から今朝にかけて
カウンターの表示がおかしくなってました。
>今朝のカウンター表示

ちなみに、この時点でのアクセス解析だと

昨日今日に限らず数字が一致してませんが、それは置いとくとして…
まぁここのカウンターって時々おかしくなるんで
今さらどうこう言う事じゃないんですが
何だかんだで(モチベーション的に)カウンターの数字を気にかけている身としては
異様に数が少ないと凹むんですよねやっぱり(元々少ないとか言うなー!)。
んで、寝て起きて(夜勤なので)さっき見てみたら

こうなってました。
今日の分はともかく、昨日の数字まで書き換えられてるって…
ま、いいんですけどね。
例によってそれだけで何もないですし。
そんでは、今日も夜勤でーす。
昨日から今朝にかけて
カウンターの表示がおかしくなってました。
>今朝のカウンター表示

ちなみに、この時点でのアクセス解析だと

昨日今日に限らず数字が一致してませんが、それは置いとくとして…
まぁここのカウンターって時々おかしくなるんで
今さらどうこう言う事じゃないんですが
何だかんだで(モチベーション的に)カウンターの数字を気にかけている身としては
異様に数が少ないと凹むんですよねやっぱり(元々少ないとか言うなー!)。
んで、寝て起きて(夜勤なので)さっき見てみたら

こうなってました。
今日の分はともかく、昨日の数字まで書き換えられてるって…
ま、いいんですけどね。
例によってそれだけで何もないですし。
そんでは、今日も夜勤でーす。

まったく新しい入浴
仕事で疲れた後に入る風呂は気持ちのいいものです。
夏場はどうしても『暑い・熱い』という気分が先行してしまいますが、
寒くなってくると部屋の冷えから体を守るためにも入浴は必須です。
よく、ぬるい湯にゆっくり浸かるのがいい
と言われますが、私はどちらかと言うと
熱い湯にガッツリ浸かる(ただし短時間)方が好みです。
心拍数が上がり汗がダラダラ…これぞ風呂!って感じなんですが、
こういうのって健康面ではどうなんでしょうね?
個人的にはぬるい湯にいくら浸かっても
身体は温まらんし疲れも取れない気がしてしょうがないんです…
もっとも、20分とか30分とか
そんな時間風呂に入ってる時間も気力もないのですが。
そして風呂を多用するとガス代が…という財政面もね。
にゃれにゃれ…

んではまた。もちろんこれから仕事~。
夏場はどうしても『暑い・熱い』という気分が先行してしまいますが、
寒くなってくると部屋の冷えから体を守るためにも入浴は必須です。
よく、ぬるい湯にゆっくり浸かるのがいい
と言われますが、私はどちらかと言うと
熱い湯にガッツリ浸かる(ただし短時間)方が好みです。
心拍数が上がり汗がダラダラ…これぞ風呂!って感じなんですが、
こういうのって健康面ではどうなんでしょうね?
個人的にはぬるい湯にいくら浸かっても
身体は温まらんし疲れも取れない気がしてしょうがないんです…
もっとも、20分とか30分とか
そんな時間風呂に入ってる時間も気力もないのですが。
そして風呂を多用するとガス代が…という財政面もね。
にゃれにゃれ…

んではまた。もちろんこれから仕事~。
まったく新しいスタンバイ

震災後の節電ブームの中で声高に叫ばれていた(?)事に
ある程度の短時間ならシャットダウンより
スタンバイ・スリープの方が消費電力が少ない
というのがありました(PCは起動時に最大の電力消費をするので云々…)。
そんなわけで私も、例えば風呂に入る時などは
スタンバイ状態にしてから…という事をやっているのですが、
たまに、と言うには割と頻繁に
勝手にスタンバイから復帰してる事があるんですよ。
風呂から出ると、真っ暗なハズの部屋にうっすらと明かりがともっていて
初めて体験した時はビビリました。
今となっては「またか…」で済みますが、
せっかく少しでも電力消費を抑えようとしてるのに
元の木阿弥じゃあ何ともやるせなくなってきます。
随分と安っぽいやるせなさですが…
で…これは一体何なんですかね?
よくある「マウスが微妙に動いて…」は、
実際にマウスを裏返しておいても発生したので違うと思います。
まぁ大した問題じゃないと言えばそうなんですが、
自分が意図しない状況での不穏なアクションは
不安と言うより腹立たしいのでして…
ついでに、実はこの現象が見られる様になったのは
去年の今頃からで、
その後夏の間は全く起こらず、
そして最近また再発…
気温(室温)が関係してるのでしょうか?ふーむ…
いやはや、何とも面倒なお話です。
それではまた~(;+_+)=3

オンマウスで…
まったく新しいホコリ落とし
さてさて、今年の夏は
一度もエアコン(冷房)を使わなかった私ですが、
寒いの大嫌いな身としては
これからの時期はエアコン(暖房)に頼らざるを得なくなってきます。
そんなわけで今日、ほぼ一年ぶりに
エアコンのフィルター掃除を行いました。
溜まりに溜まったホコリを…
と言うほど汚れてはいなかったですが、
ともかくキレイさっぱりホコリを落としてリフレッシュ!なのです。

とは言え、これからは
値上げ後の電気代が重くのしかかってくるし
電気機器同時使用によるブレーカー落ちを気にしなきゃならないし
そもそもエアコン自体がボロいのであんまり効かないし…
と、泣き所も増えてくるわけですが。
コレダカラ冬ッテ奴ハヨ…
やはは…それでは(T_T)
一度もエアコン(冷房)を使わなかった私ですが、
寒いの大嫌いな身としては
これからの時期はエアコン(暖房)に頼らざるを得なくなってきます。
そんなわけで今日、ほぼ一年ぶりに
エアコンのフィルター掃除を行いました。
溜まりに溜まったホコリを…
と言うほど汚れてはいなかったですが、
ともかくキレイさっぱりホコリを落としてリフレッシュ!なのです。

とは言え、これからは
値上げ後の電気代が重くのしかかってくるし
電気機器同時使用によるブレーカー落ちを気にしなきゃならないし
そもそもエアコン自体がボロいのであんまり効かないし…
と、泣き所も増えてくるわけですが。
コレダカラ冬ッテ奴ハヨ…
やはは…それでは(T_T)
まったく新しいご飯
ちょっと前、テレビで
発芽玄米が身体にいいとか何とかやってたのを見て、
意外と(?)ミーハーなワタクシは
その発芽玄米を食事に取り入れる事にしたわけです。
普通、白米の中に2~3割程度混ぜる事が多い様で
私も基本的にはそうしてるのですが、
たま~にちょっとアホな事をしたくなる性分なもので
まったく新しい十割発芽玄米を炊いてみた次第です。
これが、それ。見た目炒り玉子ご飯の様です。
予想では、
食い物である事を疑うほど真っ黒になるとか
ムチャクチャ堅いor柔らかいとか
目茶苦茶まずいとか
そんな事を考えてたんですが、
ちょっと香ばしい程度で普通に食べられました。
うむ、むしろ麦ご飯より美味い(あんまり好きじゃないんですが麦飯)。
もっとも、1kg2千円とかべらぼうに高いので、
そうそうやってられやしませんがね。
…何だか『だからどうした』な展開ですが、
つまり何らかの爆死ネタに持っていけると考えていたのに
ただの報告になってしまいましたよ、という
まったく新しいお話です。わはは。
…それじゃ、また。
発芽玄米が身体にいいとか何とかやってたのを見て、
意外と(?)ミーハーなワタクシは
その発芽玄米を食事に取り入れる事にしたわけです。
普通、白米の中に2~3割程度混ぜる事が多い様で
私も基本的にはそうしてるのですが、
たま~にちょっとアホな事をしたくなる性分なもので
まったく新しい十割発芽玄米を炊いてみた次第です。
これが、それ。見た目炒り玉子ご飯の様です。

予想では、
食い物である事を疑うほど真っ黒になるとか
ムチャクチャ堅いor柔らかいとか
目茶苦茶まずいとか
そんな事を考えてたんですが、
ちょっと香ばしい程度で普通に食べられました。
うむ、むしろ麦ご飯より美味い(あんまり好きじゃないんですが麦飯)。
もっとも、1kg2千円とかべらぼうに高いので、
そうそうやってられやしませんがね。
…何だか『だからどうした』な展開ですが、
つまり何らかの爆死ネタに持っていけると考えていたのに
ただの報告になってしまいましたよ、という
まったく新しいお話です。わはは。
…それじゃ、また。

| HOME |