あきれて物を言う
職場の若いのが、相変わらず休みまくってるんですが…
いや、具合が悪いのなら
休む分には一向に構わない…のだけれど、
「大丈夫、明日は出ます」
とか言っておいて、やっぱり来ない
ってのが非常に迷惑なわけ。
最初から休むって言っておけば
人の工面もつけやすいってのに、
なまじ「来る」なんて言っておいて結局来ないと
ホントどうしようもないっての。
本人曰わく「稼がなきゃならない」そうだけど、
それで休んでるんじゃ結果的に意味ないし。
大体、個人の都合より
それに振り回される人の事をまず考えるべき。
社会人として大事なのは
這ってでも出てくる事なんかじゃなくて、
休むべき時は休んで、迷惑を最小限に留める事なんだぜ。
…ま、なんでもドクターストップ喰らったらしいので
当分は出て来ないでしょうが、
そんなに悪いならなおさらだよ…
と、愚痴ゴメンなさい。
いいかげん疲れてます。
ではまた…

いや、具合が悪いのなら
休む分には一向に構わない…のだけれど、
「大丈夫、明日は出ます」
とか言っておいて、やっぱり来ない
ってのが非常に迷惑なわけ。
最初から休むって言っておけば
人の工面もつけやすいってのに、
なまじ「来る」なんて言っておいて結局来ないと
ホントどうしようもないっての。
本人曰わく「稼がなきゃならない」そうだけど、
それで休んでるんじゃ結果的に意味ないし。
大体、個人の都合より
それに振り回される人の事をまず考えるべき。
社会人として大事なのは
這ってでも出てくる事なんかじゃなくて、
休むべき時は休んで、迷惑を最小限に留める事なんだぜ。
…ま、なんでもドクターストップ喰らったらしいので
当分は出て来ないでしょうが、
そんなに悪いならなおさらだよ…
と、愚痴ゴメンなさい。
いいかげん疲れてます。
ではまた…

スポンサーサイト
| HOME |