幽撃!K太郎

実家からこむばむわ、けうけうです。

今回は、忘れた頃にやって来る掘り出し物ネタ
このブログを始めるちょっと前に描いた マンガの公開でっす。
資料がないので記憶に頼るしかないのですが、
それも曖昧で良く分かりません…が、
多分5~6年前の作じゃないかと。

お馴染みのキャラ達の4コマを別にすると、
自分が最後に描いたマンガ作品という事になります。
(また、最後のアナログ作品でもあります)
ちなみに、コミケで売るとか持ち込みするとか
そういう事は全く考えてなくて
姉弟と友人に配っただけという激レア(?)物。
つまり、描く(作る)事のみに価値を見出しているという
何ともしょーもないブツだったりするんですが。

では、オソマツながらどぉ~ぞ!
(クリックで拡大)
kkc0031a.png
kkc0031b.png
kkc0031c.png
kkc0031d.png
kkc0031e.png
kkc0031f.png
kkc0031g.png
kkc0031h.png
kkc0031i.png
kkc0031j.png
kkc0031k.png
kkc0031l.png
kkc0031m.png 
…いかがでしたか?
一応解説すると、
これ以前に描いてた作品が周囲からあまりにも不評
モウソレヤメロオーラが湧き出て来るのがひしひしと感じられてたので、
心機一転!とばかりに考えた物なのです。
私はどうも、長期シリーズでお話を考えてしまうクセがあり
設定ばかり凝った企画倒れに陥ってばかりだったので、
(これ、今のキャラ達でもそうなんだよな…)
この「幽撃!K太郎」
全6話構成という短期もの企画にしたんですよ。
ところが6話どころか2話作ったところで頓挫…
どうやら、せっかく作ってみたものの
大して面白くもなく、周囲の評判も良くなかった事で
モチベーションを維持出来なかったっぽいです。

その後はブログという新たな楽しみを見つけてどっぷりハマリ込み、
マンガを描く事からは完全に遠ざかってしまったわけで
それが良かったのかどうかは判りかねますが…

ともかく、読んで下さった方、お疲れ様でした。
第2話は(多分)次回公開します。

ではm(_ _)m

スポンサーサイト



テーマ : 漫画 - ジャンル : アニメ・コミック