遅れてきた地デジ化

今に始まった事ではありませんが、
2階の足音のうるささに殺意がムラムラと湧いてくるけうけうです。

まぁそれはともかく(だったら言うな)。

無精ワタクシ、このたびテレビを購入いたしました~!!
kkp0242.jpg 
じゃ~~~ん!って… どうですかこのギリギリ感。
生活空間が狭いと、色々苦労すんのよ…

そもそも私はテレビをほとんど見ないので、
わざわざ別個にテレビを用意するのは無駄、と考えて
新しいPCにテレビチューナーを取り付けて
テレビ代わりにしていたんですが…

じゃあ何でテレビ買ってんの?しかも今更、と言いますと…

既に1ヶ月以上前の話になりますが、
たまたま行った家電量販店で
テレビの在庫処分の投げ売りセールに遭遇し
気持ちが傾いた…という話を
記事ネタにしていまして、
その時に
パソテレビは使い勝手が悪い!
結果、余計にテレビを見なくなっている!
…とこぼしています。
つまりそれ以来、その事を口実に
テレビを買う事をずっと考えていたわけです。
まぁ要するに、相変わらずの買い魔っぷりなわけですが
それでも今回は、無駄な買い物だとは思っていません!

何しろこれは、なんだかんだでテレビを見る為の道具。
かなり前、上記のパソテレビの画質が悪い!という愚痴を
記事ネタにしていますが、
画面サイズも解像度も劣っているにもかかわらず
(PCモニターは23型フルハイビジョン、今回のテレビは19型でフルではない)
こっちの方が圧倒的にキレイなんですよ。
しかも投げ売りとは言え名も知らぬ怪しいメーカー製などではなく
見ての通りシャープのアクオスですよ(さすがに、亀山モデルではありませんが)!
更にこれ、外付けHDDに録画出来ちゃいますからね。
(つーか、どんなに安かろうと録画不可モデルは眼中にナシ)
これで、深夜アニメもバリバリ見れちゃうわけですよ奥さん!
やったね!

とは言うものの…
今までテレビ全然見てなかったモンですから
いつ、どのチャンネルでどんな番組が放映されてるのか
全く分かりません。
新聞なんてとってないし、テレビガイド系の雑誌も当然買ってません。
しかもテレビの番組表じゃどれがアニメかとか分かんねえし。
…ま、どのみちこの時期じゃ話の途中から見る事になるので、
冬アニメが始まる頃までに手を打っておくとしましょうかね。

んでは、そんなところで。
kki1415.jpg 
あさひ「にゃっほー!隼人君元気~?
    ちょ~っと、画面近すぎるんじゃな~い?
隼人「うわっ…って!な…何事!?

この人は、一体何がしたいんだろうか…(^_^;)

スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック