夏期休暇回顧録3
さて、前回紹介(?)した
羽根のない扇風機。
これ、どういう仕組みになっているのか
不思議がってる人も多い事でしょう。
聞くと拍子抜けするかも知れませんが…
この、ボディ下部の中に小型のファンが入ってまして、
それで吸い込んだ空気を
上部の円の縁(フチ)にある細~いスリットから
吐き出してるのです。
タネ明かしをすれば「な~んだ!」の世界ですが、
これつまり「羽根がない」んじゃなくて
「羽根は見えない所に隠れてる」って事では?
ウソつきじゃん!
私はてっきり
電磁波か何かで空気の渦を作って…
とかそういう類の衝撃技術の賜物だと思ってたんですが、
別の意味で衝撃的ですな。ものは言いようって奴か…
ちなみにパチモンだから、じゃなくて
オリジナルのダイソンの奴も、同じ仕組みらしいです。
そんな物が何故4万円とかするのか…
なお、コレ、とてもうるさいです。
パチモンだから、じゃなくて以下略…
ところで…ちょっと気になってる人もいるかと思いますが…
(白々しい)
そうです、QBクッションやパチモン扇風機に飽きたらず、
こんな物まで買ってたんですよね~。
ねんどろいどチルノ!
東方に関しては
紅魔郷をクリア出来ない程度の腕と知識
(それっぽい言い方だと思ってる)
しか持ち合わせていない私ですんで
あれこれ語るつもりはありませんが、
このチルノ、門外漢から見ると
物凄い人気キャラの様に思えるのですが
同人グッズ屋の品揃えを見る限り、どうもそうではない様で…
というわけで、個人的には
待ちに待った発売!だったりします。
特にこの、泣き顔がツボでした。
これだけの為にでも、買う価値はある(笑)!
台座は⑨ですね…
…というわけで、ただの衝動買い日記でしかない
夏期休暇回顧録は、これにて終了です。
ア~ディオ~~~ス!
羽根のない扇風機。

これ、どういう仕組みになっているのか
不思議がってる人も多い事でしょう。
聞くと拍子抜けするかも知れませんが…

この、ボディ下部の中に小型のファンが入ってまして、
それで吸い込んだ空気を

上部の円の縁(フチ)にある細~いスリットから
吐き出してるのです。
タネ明かしをすれば「な~んだ!」の世界ですが、
これつまり「羽根がない」んじゃなくて
「羽根は見えない所に隠れてる」って事では?
ウソつきじゃん!
私はてっきり
電磁波か何かで空気の渦を作って…
とかそういう類の衝撃技術の賜物だと思ってたんですが、
別の意味で衝撃的ですな。ものは言いようって奴か…
ちなみにパチモンだから、じゃなくて
オリジナルのダイソンの奴も、同じ仕組みらしいです。
そんな物が何故4万円とかするのか…
なお、コレ、とてもうるさいです。
パチモンだから、じゃなくて以下略…

ところで…ちょっと気になってる人もいるかと思いますが…
(白々しい)
そうです、QBクッションやパチモン扇風機に飽きたらず、
こんな物まで買ってたんですよね~。

ねんどろいどチルノ!
東方に関しては
紅魔郷をクリア出来ない程度の腕と知識
(それっぽい言い方だと思ってる)
しか持ち合わせていない私ですんで
あれこれ語るつもりはありませんが、
このチルノ、門外漢から見ると
物凄い人気キャラの様に思えるのですが
同人グッズ屋の品揃えを見る限り、どうもそうではない様で…
というわけで、個人的には
待ちに待った発売!だったりします。
特にこの、泣き顔がツボでした。

これだけの為にでも、買う価値はある(笑)!
台座は⑨ですね…
…というわけで、ただの衝動買い日記でしかない
夏期休暇回顧録は、これにて終了です。
ア~ディオ~~~ス!

スポンサーサイト
| HOME |