デヴの時代?
私がPixiv(ピクシブ)に投稿している絵は
全てこのブログに掲載済みの物なんですが、
そこにデヴ(大鳥)の絵をUPすると
閲覧者数が異様に多くなる、という現象が発生しています。
異様に多くなる、と言っても
他の絵がだいたい二桁なのに200越え…
程度の話ですが、相対的に「異様に多い」のは間違いありません。
これは一体どうした事でしょう…
これはあくまで私の想像ですが、
絵に付けている「タグ」が関連してると思われます。
それらの絵に共通しているのは、
「デブ」(デヴではなく)というタグを付けている事です。
もしかして世の中には私の中の常識を遥かに超える数の「デブ専」が存在し、
彼らが「デブ」というタグに引っ掛かってくるのでは?
しかしデヴ絵=デブフェチ絵ではないので、見た人はガッカリする…
閲覧数の割に評価が妙に低いのは、そんなのが理由なのかな?と思います。
まぁしかし、こんな事書いてますが
対象がデヴって事で個人的にちょっと気になったってだけで、
含みとか何もありません。
デブ専がいるなら、別にいいじゃん。好きな人が好きな様にやってれば。
…という事で今日のところはお開きに致します。
では!
手抜き~。
全てこのブログに掲載済みの物なんですが、
そこにデヴ(大鳥)の絵をUPすると
閲覧者数が異様に多くなる、という現象が発生しています。
異様に多くなる、と言っても
他の絵がだいたい二桁なのに200越え…
程度の話ですが、相対的に「異様に多い」のは間違いありません。
これは一体どうした事でしょう…

これはあくまで私の想像ですが、
絵に付けている「タグ」が関連してると思われます。
それらの絵に共通しているのは、
「デブ」(デヴではなく)というタグを付けている事です。
もしかして世の中には私の中の常識を遥かに超える数の「デブ専」が存在し、
彼らが「デブ」というタグに引っ掛かってくるのでは?
しかしデヴ絵=デブフェチ絵ではないので、見た人はガッカリする…
閲覧数の割に評価が妙に低いのは、そんなのが理由なのかな?と思います。
まぁしかし、こんな事書いてますが
対象がデヴって事で個人的にちょっと気になったってだけで、
含みとか何もありません。
デブ専がいるなら、別にいいじゃん。好きな人が好きな様にやってれば。
…という事で今日のところはお開きに致します。
では!

手抜き~。
スポンサーサイト
| HOME |