アクセス解析を詳細にチェックしてるお方なら
ひょっとすると気付いておられるかもですが…
Internet Explorer8を導入しました。

ホントかウソかは知りませんが(ウソって事はないだろうけど)
どっかのサイトに
IE6や7はセキュリティの面で危険。早急に8にするべき。
なんて事が書いてあったもので…

で、使ってみた感想は…
遅え!
画像の読み込みに時間がかかるっぽい。
あーイライラする~…ってほどでもないですが、遅いモンは遅い。

IE8って「速い」「遅い」の両極端な評価がされていますが、
これまたどっかのサイトに書いてあった事によると
タブを20個とか30個とか、バンバン開く様なやり方だと
(他のブラウザに比べて)速い、との事。
…が。
私ゃタブなんて3個以上開いた事ないですぜ!
そういう使い方だと、相対的に遅いらしいですね、ふぅ。

やれやれ…日本で「8」と言えば思い浮かぶのは、俊足の…
8 
…あれ?ちょっと違ったかも(^_^;)
ま、コイツなら遅そうですが。

さて、こんな事を書くと、親切な方々が
このブラウザなら速い!軽い!とか色々教えてくれるかもですが、
移行とか面倒臭そうなので(←駄目ダメ)当面はこのままでいきます。
まぁ、PC買い換え作戦は未だ継続中なので、
このマシンもいつまで使うか分かんないんですけどね。

…と、いつもの通りの「だからどうした」ネタでございました。
最後に、本日の絵~
kki0866.jpg 
なんとなくハルカ。
縦長の画像の横幅をいつもと同じにしたら、でっかくなっちゃった(当然)!

スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記