シャツの裾
さあ、いらん事を言って無闇に敵を増やす、けうけうトークの時間ですよ!
これ読んで不愉快な思いをしても、責任持ちませんよ。
さて、本日のお題は…
職場で急遽、個人面談があるというので
まさか首切り?製造ライン停止?などと気をもめたのですが、
ただの新担当者の自己紹介を兼ねた意見交換との事。
なんだそりゃ。紛らわしい事すんな!
…などという出だしですが、これ自体はどうでもいい事(^_^;)
その新担当から「服装の乱れ」について話があったんです。
曰わく
「シャツの裾を出している人が非常に多い。
規定ではズボンの中にしまう事になってるので、ちゃんとして欲しい」
との事。
ふむ…実際、シャツの裾を外に出す、というのが当たり前になってかなりたちますが、
実は私は昔からシャツはしまっているので「何を言ってるの」な話なんですが…
面談を受けた他の連中は、口々に言うのですよ。
「恥ずかしい」
「みっともない」
「バカじゃないの?」
…はぁ?
何を言っているのだコイツらは。
俺に言わせれば、シャツの裾をだらりと下げて歩いている方が
よっぽどみっともないと思うのだが。
まぁ極端な不格好でもなけりゃ、それは個人の自由だから
他人がどんな格好をしようが知ったこっちゃないが、
そういう服装が流行る様になってからは、
親にすら「みっともないからシャツ出しなさい」などと言われる始末。
おいおい、そんなにみっともないと思うなら、会社に行く時のスーツや
冠婚葬祭の礼服も、裾出して行けば?裾しまうのは、みっともないんだろ?
…ふぅ。
いやね、私はきまりがどうとか言ってるんじゃなくてね、
裾出しは腹が冷えるしズボンのバックル部分がヘソに当たって痛いから、嫌なんですがね。
「しまう」事だって、個人の自由だと思うんですが。
何か、居心地悪いなぁ…
さて、今回の記事で、何人敵が増えたかな?(内心、ブルブルものですが)
やれやれコマッタチャン…ではっ!
これ読んで不愉快な思いをしても、責任持ちませんよ。
さて、本日のお題は…
職場で急遽、個人面談があるというので
まさか首切り?製造ライン停止?などと気をもめたのですが、
ただの新担当者の自己紹介を兼ねた意見交換との事。
なんだそりゃ。紛らわしい事すんな!
…などという出だしですが、これ自体はどうでもいい事(^_^;)
その新担当から「服装の乱れ」について話があったんです。
曰わく
「シャツの裾を出している人が非常に多い。
規定ではズボンの中にしまう事になってるので、ちゃんとして欲しい」
との事。
ふむ…実際、シャツの裾を外に出す、というのが当たり前になってかなりたちますが、
実は私は昔からシャツはしまっているので「何を言ってるの」な話なんですが…
面談を受けた他の連中は、口々に言うのですよ。
「恥ずかしい」
「みっともない」
「バカじゃないの?」
…はぁ?
何を言っているのだコイツらは。
俺に言わせれば、シャツの裾をだらりと下げて歩いている方が
よっぽどみっともないと思うのだが。
まぁ極端な不格好でもなけりゃ、それは個人の自由だから
他人がどんな格好をしようが知ったこっちゃないが、
そういう服装が流行る様になってからは、
親にすら「みっともないからシャツ出しなさい」などと言われる始末。
おいおい、そんなにみっともないと思うなら、会社に行く時のスーツや
冠婚葬祭の礼服も、裾出して行けば?裾しまうのは、みっともないんだろ?
…ふぅ。
いやね、私はきまりがどうとか言ってるんじゃなくてね、
裾出しは腹が冷えるしズボンのバックル部分がヘソに当たって痛いから、嫌なんですがね。
「しまう」事だって、個人の自由だと思うんですが。
何か、居心地悪いなぁ…
さて、今回の記事で、何人敵が増えたかな?(内心、ブルブルものですが)
やれやれコマッタチャン…ではっ!



スポンサーサイト
| HOME |