ひなんくんれん

今日、職場で避難訓練がありました。

しかし毎度の事ながら思うのは、
こんな予定調和な事やったってしょうがないだろ?
…って事ですね~。

予定時刻の10分前に作業部屋から出て待機。
警報が鳴ったら、のろだらと移動。
カッコだけの点呼をすませ(班長が「みんないるな~、は~い」とかって、点呼ですらない)
最後にお偉方のお話を聞いて終わり。

それとも、こんなのでもいざって時には、やってないより何かしらの足しにはなるんでしょうか?
いや、そもそも集合場所が前回は体育館裏だったのが
今回はグラウンド普段カギが掛かってて入れないだって時点で駄目ダメだと思いますが。

しかも最後のお話で、
(職場の)入場記録では○×人いるはずですが
(ICカードで開く門を通らなければ職場に入れない為)
ここに集合したのは◇△人で、
12人がどっかへいっちゃってる計算になりますが、

集計が不完全なので、問題ないでしょう」…などとダメ出し。

問題ありすぎ。駄目じゃん。

ま、ハナから何も期待しちゃいないので、いいんですけどね。
kki0130.jpg
では、これにて失礼しまーす。

スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記