目が痛い…
でも、仕事が始まれば…てわけには。
なぜなら、私の仕事は顕微鏡での検査。
酷使のせいで眼科へ行った事もあるのにね。
うひゃ~大変だ!ナンテコッタイ!(O_O;)……|||
ま、また眼科行って目薬貰ってきますわ。
で、それとは関係なく、本日の絵。

なぜ傘なのか?
そこに傘があるからだ。
まぁ、今日も雨だし。
それはともかく。
お腹の方はだいぶ楽に。けど、まだ万全じゃない。
万全な事の方が少ないけどね!
でも、明日までにはどうにかなって欲しい。
だって考えてみて下さい。
密室(クリーンルーム)の中で毒ガスを製造している様を。
やはは…おそまつさまデシタ!では!

今日、晴れ。明日、雨
しかし…明日以降はまた雨降りの様で。
え~…おほん!私事で恐縮ではございますが(いつも私事ばっかじゃん!)…
サービス業で休みが不定期な弟が珍しく今日明日と連休で、
せっかくだからとドライブにでも行こうかという話になって、
ただ、色々用事もあるから一泊は無理で、
じゃあどっちにしようか?という事で28日、つまり明日に決まって…
いざその時になったら、今日晴れ明日雨?
ナンテコッタイ!
…どうやら天は私を楽しませたくないらしい。
ま、それはともかく本日の絵。

心で味わって下ちい。
ただし、ワサビが入ってるかもしれませんが~ ~ ~ ~(´▽`)/
壬申(人身)の乱?!
行きの急行電車が終点の一つ手前で立ち往生。
「○○駅付近で人身事故が発生した関係で、ただいま全線にわたり運転を見合わせております」
ナニ?!
幸い、接続の地下鉄は動いているので乗り換え、少々回り道にはなったものの、ターミナルに到達。
ここで、目的地へ向かう××線に乗り換え…
「××線は人身事故の為、全線で運行を見合わせて…」
ナニーーーッ!?
し…仕方がない。所詮野暮用、無理に行かなくたっていいんだもん…
でも、せっかくここまで来たんだ、目的地変更!△△線で◇◇まで行ってやる!
「△△線は人身事故の影響で…」
ウガーーーーーーーーッ!!!!!!
な…ナンテコッタイ…これは呪いか…何かの陰謀か…
…というわけで、思いっきり病んでる今日の絵はこれ。

ではみなさんさようなら。オツカレサマデシタ…
ハメはずし
ポーカーフェイスを装いつつ、実は簡単に影響を受けるけうけうは、
今日、水着姿のおんなのこをアオリで描く事に挑戦してみました。
というわけで、いってみましょう!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ
分かってます。こういう事するから、すぐ愛想つかされるんだって。
さすが、自称何の得にもならない事に情熱を燃やすバカタレ。
…ごめんなさい全然反省してません。
お詫びにもういっちょ!
………アオリになってない。ナンテコッタイ!
どうやら、この辺が私の限界の様です。
バカな事やってないで、ちゃんと精進しろという事ですね、はい。
というわけで、明日は元通りになります。
簡単に影響を受ける私が、5分後に何を考えているかなんて
保証できませんが。
ではさようなら~~~ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(ノ;・・)ノ
もう夏も終わり
せめて妄想の中ではもうしばらく夏であって欲しい…
てなわけで、本日の絵。

…巫女水着ってあんま見ないな~。
描いてて思ったけど、変だもの、ね。
それはともかく。
ここんとこ色々あってなかなか切り出せなかったんですが、数日前、強制?アップデートでXPのSP3が入ってきたんですよ。
今使ってるパソコンはSP2導入済みだったので未経験なんですが、SP2のインストールに失敗してなんやらかんやら…なんて話を聞いていたもので、
内心ビクビク…((( ;゚д゚)))
しかもこのパソコン、何か新しい事をするたびに、必ずと言っていい程
ええい、ままよ!とインストール開始。どうせ時間かかるから、としばらく放置。
…ナニカオカシイ。
ファイルをクリーンアップしてますとかなんとか表示されたまま、ウンともスンともいわなくなって小一時間…もしかして…ヤバイ?((( ;゚д゚)))
たまりかねて終了オプションを選択したら…
このプログラムは応答していません
インストーラーがフリーズしてやがったんです(((( ;゚д゚)))ちょ…
ナンテコッターーーイ!
それみろいわんこっちゃない!…何も言ってないけど。
ともかくこうなった以上しょうがない、と再起動。
…
……
………
ちゃんちゃらんちゃんちゃんちゃんちゃん♪
…あれ?
早い、いや、速いぞ?
今まで、電源入れてから5分以上は待たされてたのに、何か、2分しないで操作可能に。
通常の3倍のスピードで起動。
しかもプロパティ見ると、しっかりSP3になってるし。
うぅむ…
というわけで、何だか分からないうちに、快適さを手に入れてしまったけうけうでした(オチはナシ)。
自分の絵、とは
少ないながらも確実に存在する、
ありがた~いリピーター様。
感謝感謝です!(もちろん、そうでない方も…できればリピってほしいな)
ところで、そのリピーター様のほぼ全てが、こんな事考えてるんじゃないでしょうか?
「お前はこの3人しか描けんのか?」…と。
う…うぅ、見破られたか…ナンテコッタイ!
…いや、ウソです。もちろんそんな事はないんですが、
基本的に版権物は描かない(初音さん?アレはカタツムリの仕業)うえに、
脳内妄想で設定が出来上がってるキャラしか描けないたちなので、
結局は同じ奴ばかりになってしまうんですね~。
そりゃ、この3人以外にもいるけれど、
ヲトコですよ野郎ですよそれでもいいんですか?
いいんですね分かりました。(オイ…
実際、同じキャラばっかりだとネタがなくなるんですよいいかげん。
なので、今後は新キャラの開拓もしていこうかとも思うんですが、
思ってるだけで、結果は保証しません┐(゚▽゚)┌
とりあえず今はその気なので、なんか描いときます。 妄想キャラじゃなくて、一発芸…
m(._.)m
なごやかな一日

しょぼっ…
今回はちゃんと手ぶれ補正使ったんだけど、なんつーか…
どうもペンタブ入力に対する感度が良すぎるのか、
線を引き終わった後の「ハネ」を拾ってしまう。
慣れるまで時間かかりそう。
もっとも、
ツール変えて絵がうまくなるなら苦労はしないわけで。
せめて道具に使われる事にならない様にしよう。うん。
さて。
一応社会人のくせに8月いっぱい休みな外道、けうけうですが、
今日、突然会社から電話が。
なに?クビ?ガチャ…
「××さん、急な話なんだけど、名古屋の工場で人が足りなくなっちゃって、来週、月曜から金曜まで、名古屋行ってもらえないかな?」
「…は?」
「ホテルとかは向こうで用意するんで、その、まあ、強制じゃないんだけど」
「む~…今から準備とかって…」
多くの社会人の方々にとって、急な出張なんて日常茶飯事かもしれない…
でも、私はそんな経験ない。関東人の私にとって、名古屋は異国。
しかも今日の今日まで実家でのほほんと暮らしてる身。
なにより、来週の用事はもう決まってるのに!
…というわけでパス!と言いたいところだけど、けうけう的にはちょっと引っかかる事が…

な…ナンテコッタイ……
ま、結局パスしたけど。
いやはや、分かる人にしか分からない話でしたね。おそまつ!
SAI 終兵器導入!
ついに、と言っても、話題にしたの2日前ですが(^_^;)
BitCashも、しっかり買ってきましたよ。まとさん、ポコさん、ありがとうございました!
…ただし、まだライセンス登録してませんが(--;
だって、タダで使えるうちに金払うの、もったいないんだもん。
…などというバカな話はおいといて、SAI初の絵。

あえてSAIである必然性が全くないうえに、仕上げはフォトショという、外道作。
そしてそれ以前にペン入れレイヤーじゃないと手ぶれ補正が効かない 事に気付かず、普通に作画ってしまったという…
あぁ、ナンテコッタイ!
アフォですね。ごめんなSAI。
…いや、それでいい。そうやって少しずつ覚えていけば。という事にしてくだSAI。
それはともかく。
今日、夕食は珍しく外食したんですよ。
食事中に雨が降り出して、帰る頃にはカミナリゴロピカのどしゃ降り。
急ぎたくても急げない、車を運転しながら考える。
戸締まり、だいじょうぶかな?
いや、そりゃ、普通の意味での戸締まりはちゃんとしてきましたが、
ウチの親は「開け魔」。
風通しを良くする、とか言って、風呂やトイレの窓はいつも全開。
格子があるから大丈夫…っても、ねえ。
しかして、全開だったトイレの窓から雨が吹き込んで、
床はぐしゃぐしゃ、ペーパーもお亡くなりになりました。
やれやれ。
…では!

蝸牛
ケウケウ?ナンダネソレハ。
今ノ私ハ カタツ ムリ ダ。ソレ以上デモ、ソレ以下デモナイ。
目ヲ、覚マサセテヤル!

バキッッ!!!!!
コレガ若サカ…………………
って、こんな若さ認めたくないわっ!!
どうも。正気に戻ったけうけうです。見苦しい物をお見せしました。
なんか、1億人を敵に回した様な気がします…(_ _|||)
ナンテコッタイ…
それはともかく。
どうも、自分の絵って線が堅い様な気がするんですよね。
サラッと、軽く、すべる様なタッチの絵は、心が和みます。
が、筆圧の高い&ペンの持ち方が変な私には、どだいYS無理な話。
でもまあ、何事もチャレンジ!…というわけで、本日の絵。

単にラフ画を取り込んだだけじゃん。
…とか言いつつ、内心「結構いい感じじゃん?」とか思ってる自分。
だから貴様はアホなのだ!
性別:不詳
どんな形であっても客観的な評価って大事だと思うから。
…とは言っても、書かれてる事って毎回ほぼ同じ。
「~を目指しましょう」の部分が、
漫画家だったりイラストレーターだったり造形家(なぜ?)だったりするけれど。
相変わらず40歳だったりするけれど。
しかし昨日、ついに変化が!じゃ~ん!

っておい!Σ( ̄□ ̄;;;)!!
…とうとう人間ですらなくなってしまいました。
ナンテコッタイ!!!!!!!!!!!!
アタマラリラリ、
ムッキムッキニシ~テアゲル~♪

ジャ、オイトマシマス。
次ニ会ウ時ハ、カタツムリカモ知レマセン。........ ( ..)
頼るな自分!でも…
今日は午前中だけ快適でした!…てなわけで本日の絵。
安易にフィルター使うな!っていつも思ってるんだけど、ついつい手が出るコマッタチャン。
この絵の場合は木漏れ日がそれ。分かる人には、手抜きがバレバレなのね。
まー、それ以前に背景がいいかげんなのをなんとかするべきかもだけど。
ところで。
SAIというソフトが世間を席巻してる様ですね(今気が付いたけど、シャレじゃないです)。
ものすごく使い易いという評判ですが、実際のところどうなんでしょうか?
ペイント系のソフトでは、超メジャーなフォトショップがありますけど、
個人的にはめさくさ使いづらいです。PSDの為に使ってる様なもんです。
…で、SAIですけど、なんでも手ぶれ補正が付いてるとか。
これだけでもグッとくるんですが、なぜかというと本日の絵…
ぼかしと縮小をかけてるせいか上の状態では気になりませんが、原寸&ぼかし解除だと
こうなる…ガタガタ。目もあてられん(×_×;) ナンテコッタイ!
ま、自分コミスタ持ってるんですけど、ver.3なので色つけらんないし。
だから、SAIは気になる存在…
「四の五の言う前に、とりあえずDLして使ってみりゃいいじゃん」
…その通りなんですが。何か、クレジットじゃないと買えないらしいので…
落ち着かない…
生産ラインが停止の為に、月末まで自宅待機…
おかげさまで、こうやってもしょもしょと絵を描いていられるんだけど、
9月になって
「もう来なくていいよ」
とか言われたら、どうしよう。
所詮は派遣。明日の事なんか明日にならなきゃ分からない。
ナンテコッタイ………
…なんて言っときながら、
実のところ今日は思いっきりリラックスさせていただきました。
でもさ、
せめて、少しは深刻になってるっぽい事書いとかないと、
このままずるずる自堕落モードに突入しそうで、
何かヤだから。
って事で。

…何か、変。
でも、自分じゃ何が変なのか、分からない。
むー…
落ち着かないなぁもう!今日はここまで!⌒Y⌒Y⌒ヾ(*´ヮ`)ノ♪
今日は
いやあ、涼しくて良かったデス…と言っても、中はムシムシしてましたケドね(ノ_‐;;)
しかし何といってもありがたかったのは、東から西への移動が楽だった事!
同人ソフトが2日目に移った為の成果?なんでしょうが
朝イチなんて通路ガラガラでしたもん。ただし、一般入場の人波の近くに行くと
途端に生乾きの洗濯物の様なにおひが…コレダケハ勘弁シテ!

ま…まぁとにかく、それをさっ引いても、今日は良き日でしたよ。
自スペースのイスに寄っかかってぽ~っとしてたんですが、
近くのスペースで準備をしていたミニスカートのおんなのこの
ぱんつが丸見えだったんですもんっ!
な…なんたっていつもは「4時までいる!」と豪語しているマスターが
今日に限って「もう出ない(売れない)から引き上げよう」なんて
3時過ぎに言い出したんですもん!
早く帰れてハッピーなけうけうでした!…となればいいのですが、
帰りに雨に降られてトホホ~…
家に着いたら着いたで誰もいなくて、
私のちょっと後に帰ってきた親曰く
「遅くなるっていうから、食べてきちゃった!」
な…ナンテコッタ~~~~~~イ!!
明日は
それはともかく、本日のイラスト。

こういう感じの絵を長年?描き続けていながら、同人活動に手を染めていない
奇人けうけうですが、
もう何年もの間、コミケには毎回参加してますしかもサークルで。
言ってる事無茶苦茶じゃんそれとも×××か?!
…違います友人のサークルの売り子として呼ばれてるだけです (´ヘ`;)ヒマ~
でも今回は鉄道も3日目だから、まあよかろう。
けどね、
絵描きと鉄道趣味が完全に分離してるけうけうにとって、
鉄道本に萌えキャラが描いてあると
ナンテコッタイ!
って思っちゃうんですよこれが┐(´д`)┌
…いや、そういう趣味の人、アナタは間違ってません。
私が変なんです。あはは~…
やけに人が少ないと思ったら
先祖代々の地に住まわっている私は、帰省というものを経験した事がありません。
まあ、乗り物酔いが激しいうえに待つ、並ぶ事が嫌いなので、
帰省ラッシュなんかに引っかかろうものなら間違いなく寿命が縮むでしょうが。ジンジャー。
…と、他愛もない話をしておいて、今日の絵。

や~…ペンタブオンリーはある意味楽だけど、やっぱ色々面倒ですわ。
キャンパスの大きさと、それに対してどういう大きさで絵を描けば(線を引けば)いいのか、が、さっぱり…
実体がない物って、感覚がつかめないです。
ところで、
帰省の経験はないけうけうですが、いい歳して親のスネかじり続けている
立派な寄生虫です。
…オソマツでした。ナンテコッタイ(テンション↓)。
ねば(った挙句)ギブアップ!
暑い!
「分かりきってるんだから、言うな!」って感じかもですが、
絵を描く時以外は冷房入れない主義のけうけうが、ついにギブアップ!
手元に温度計がないので正確な気温、室温は不明ですが、
部屋に置いてあるドライヤーで温めると○○が××るフィギュアが
うっすらとはいえナチュラルに××てたんですから!
そりゃ、ギブしたくなるわ…ですから、今日は早々とキメさせて下ちい。
ハイ、ナンテコッタイーーーーッ!_(_ _)_ぐて~…
先日、ペンタブonlyではまともな絵が描けないと言った私ですが、
こんな日は冷房入れても汗が止まらず(何せ設定温度クールビズってますからネ)
紙に描くなど無理なので、再びチャレンジ!したのがこの絵。
ま、前回よりはマシだっぺ?…え?…アイスキャンデーと髪の毛の位置が変ですと?
べ、べつにアンタを喜ばせるために描いてるわけじゃないんだからね!
モニターの前のアナタには「ぐは!ツンデレオチかよ!ナンテコッタイ!」って言って欲しいデス。何も出ませんが(^_^;)
なんだかんだで
このブログ始める前は、めんどくさがって色々理由(言い訳)を考えて
絵描きをさぼってたのにね。
やればできるじゃんと思う一方、何かの後押しがないと動かない
自分が情けない…
と、しんみりしたところで今夜の絵。

頭を描いた時点で力尽きたのが丸わかり…(ボリボリ←頭を掻いてる)
どーも、SDキャラは苦手。好きなんだけどな。
さてさて、
運動不足解消の為のサイクリング、再び!
ってわけで、(親に無断借用した)自転車に乗ってぶらぶら。
…疲れた。でも、いい運動になりました!ってトコでふと腕を見る…
真っ赤。
にゃにぃ~~~~!そしてお風呂で、つぶやいたけうけうでした。
ナンテコッタイ…でも、体重は減ってたから良し(^u^)♪
朝からこんな絵

何も考えずに描きました。
おもしろくも何ともないので、てきとーにフィルターかけてみました。
やっぱり、おもしろくありません。
((o(>皿<)o)) チッ!
しかし…
自分で描いといて言うのも何ですが、
イラストや写真集なんかでよくある
このアングルだと隠れてるけど正面からだとぱんつ丸見え
ってのはどーなんですか?
いや、言ってみただけデス、はい。
ところで
巷で噂?の「ブログ通信簿」って奴を、ちょいとやってみたんですよ。
その結果....................................

はいはい、イラストレーター、なれるといいですね。
私、小心者で自分の意見が言えず、なおかつガサツなので、何をやっても失敗するんですが。
ええ、もっと目立ってもいいと思い… … …
ちょっと待て 40歳? よんじゅっさい?! (@O@)
自分は、むしろ精神的に幼い(おこちゃまという意味)と思ってたんですが…
そーですか40ですか、じゃ、もう惑わなくていいんですね!(違う)
あぁうあうあぁぁ……ナンテコッタイ!
レッツ、地(ぢ)デジ!
下描きは紙に描きます。別に「アナログ万歳!紙と鉛筆こそ正義!」とか
思ってるわけじゃなくて(そういう気持ちも、ないわけじゃないけど…)、
ペンタブではまともな線が引けないから。
ペン(鉛筆)の持ち方が変なせいか、どーーーーしても駄目。
なので、スキャナーで取り込んだ線画を恐る恐るトレースするしかないんです。
いや、別にそれがイヤだと言うわけじゃないんですが、
汗っかきなのですぐ紙がぐにゃる事、またそのためペンがすべる事、
筆圧が高く、しょっちゅう穴を掘る事、故に消しゴムかけがツラい事、
…といった理由で、なんとかなるならなんとかしたいのも事実(要するに、イヤなんだけど)。
そこで。
今回、超久しぶりに全デジタルで作画ってみました!
...................
......................................
................................................................

な…なんすかこれ?
小学生がアニメ誌に投稿した絵ですか?(いや、気を悪くした方がいたらゴメンナサイ。例えです。悪意はないです)
…やっぱりダメだ。
見苦しい物を見せてしまいました。
もしかして「そんなゴミ絵UPするな!」とか思いませんでしたか?
うぅ、ナンテコッタイ…
一応、リベンジ絵も載っけときます。

では、これにて失礼。します。
たまには…
最近は色んな点で箍(たが)が外れがち。そんなわけでたまにはこんな絵。

ちなみに、湯気で隠れてる部分はどんなに目を凝らしても見えません。
なぜなら最初から何も描かれてないから(ヘ。ヘ) 。
さて。
散らかってるというにはあまりにもカオスなマイルームを、スローペースながら片付けている私。
スーパーの袋が無造作に詰め込まれている、エコロジストにロックオンされそうな棚をごそごそ
やってたら、奥の方から未開封のボトルガムが…
こ…これ、いつの?
勇気を出して開けてみる。
もわ…
ガムの、ミントっぽくも甘ったるい独特なかほりに混じって
明らかに年季の入ったにおひが。
…捨てました。
でも、部屋の中は未だに甘酸っぱい匂いが漂ってます。
うぅ…ナンテコッタイ。
巫女装束
いいですよね、何か。何がって言われると困るケド…
というわけで、今日のイラスト・クーラーオンバージョン。

なんでも、ホントは長髪じゃなきゃいけないらしいですが、
知ったこっちゃありません。
つーか、近くにある某神社、ロングの人なんか見たことないし。
所詮正月限定のアルバイト。でも、ショートの巫女さんの方がイイです、ええ。
個人的にはむしろ、髪じゃなくて袴がショートってのが許せませんが。
それこそ現実ではありえない代物なので、良しとします。
ところで。
今日は駅前で盆踊り大会。もちろん、私は浴衣に着替えて参加
…しません。めんどくさいの、イヤだから。でも、屋台のたこ焼きは好き。
そこで、自治体の付き合いとかで参加の親に、たこ焼き買ってくるように依頼。
ところが。
差し出されたのは、お好み焼き。
「たこ焼き終わっちゃっててね~」…なら、買ってこないでいいですオカアサマ。
ああ…ナンテコッタイ! もっとも、お好み焼きも嫌いじゃないので、しっかり頂きましたけどね。
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!

運動不足だ!
仕事に行ってる時は毎日それなりの距離を歩いて、もしくは走っているのに、
ここ数日はまともに外出もしてない。そんな状態で水ばかりごぷごぷ飲んでたら…
やばいよ。
というわけで物置のオブジェと化してる親の自転車を(勝手に)持ち出して、
レッツ、サイクリング!
肩を切る風が気持ちいい…な~んて言えりゃカッコもつくんでしょうが、
実際は少し離れたショッピングセンターまで往復してきただけだったりして。
ま、何にもしないよりはマシってことで。
しかし。
然るべき後に体重計の上にいた私の顔から、笑顔は消えていた。
…確か、今週のアタマまでは仕事に行ってたハズなのに………
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!

な…ナンテコッターーーーーーーーーーーイ!