ハンコください

今更ながら…と言うか遅ればせながら…と言うか
齢50にして、実印を作りました。
kkp0921.jpg
じゃ~ん!
あ、ちなみに注文したのは年末で、今日受け取ってきた次第。
(登録は、これから)
kkp0922.jpg
チタンです。
親曰く象牙がいいとの事ですが、そんなん売ってるのか?
仮に売ってたとしても、私の様なぺーぺーが買える値段じゃあるまい。
実際、行った店にあったのは水牛(の角)とかだったし。
kkp0923.jpg
しかし私の目を釘付けにしたのは、チタン
いやほら、(古い)ニコンカメラ好きとしては、チタンに反応せずにはいられないわけで。
(つまり耐久性がどうの、使い勝手がどうのとかは、どうでもいい)
kkp0924.jpg
なお、写真だと分かりづらいけど結構でかいです(18mm)。
実はその店、半額セール(と言う名の在庫処分)をやってて、
対象品でチタンはでかいのとちっちゃいのしかなかったの。

ま、いいけどね。
そんでは~。
kki5443.jpg
あやめ「いざと言う時の為の、代理指紋です。
  最近は自動的に血が滴る、
  シ◯チハタ君が人気だよ!
大継「・・・・
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

チタンですか、羨ましいです。

こんにちは。
チタンですか、今は結構お値打ちなんでしょうか?。
私は、若い時に柘植で実印作りましたが、引っ越し後にプラスチックの安物を自分で加工した一点物を、実印として登録しました。
誰が見ても実印には見えない物です(笑)。
いいですね、こうやって写真を見ると、私もチタンで作りたくなっちゃいました。

No title

パッと見て「かっけえーー!!」って思いました!!
チタンですか!!てか、金属製のハンコなんてあったんですねぇ。またひとつ新しい知識を頂きました(^o^)
しかし、シ○チハタ君は恐すぎるですよあやめちゃん…

DANGER MELONさんへ

>いや~、個人的には
同じ物が二つとない、一点物こそ実印にふさわしいと思うんですが、
自分がそういう事を企んでも、恥の上塗りにしかならないという事を
中途半端に長い人生の中で学んできた(?)ので、
無難に普通に作った次第です…が、
そこでチタンを選ぶあたりに精一杯のカッコつけ精神が紛れ込んでるんですよね。

ちなみに、半額セールで2万ちょっとなのですが
市場においてそれが高いのか安いのかは判りかねます…と言うより
その値段で買ってしまった以上、真実は知りたくない
のです(^_^;)

NENさんへ

>うん、カッコいいです。
深みのある銀色、ズシリと来る重さ、
そして何と言ってもチタン!
(古い)カメラ好きとしては、真鍮とかチタンって言葉は危険なかほりが…

シ◯チハタ君には、もう一歩進んで
血文字を書いて頂きたいですね?!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する