PSEで描いてみた

ぶふぇ~い、けうけうです。
今週も夜勤…先週、たった2日で爆死寸前(?)に陥ったモヤシが
一週間を乗り切る事が出来るのか…今から不安であります(-_-)

…ところで。
とろろさんがお絵描きに使っているPSE(フォトショップエレメンツ)
バージョン5から9に変えたら、描き味が変わっててすぐ元に戻したそうです。
で、私はというと…
PSEはインストールされてますが、そのバージョンは2。ヒマワリです。
そして全然使ってません。何か使い勝手悪くって…
「安いから」という理由で買った別の画像処理ソフトに慣れてたせいもあるんでしょうが、
そんなわけで未だにフォトショはダメです。

あ…んで、せっかくだからと今回
そのエレメンツでお絵描きしてみました。
多分初めて。
kki1331.png 
しょぼ~。
…と言いたいところですが、ハナからキチンと描く気ゼロなので
まぁこんなモン?な感じですね。

しかしバージョン2はもうだいぶ古いんですが、最近のはどうなんでしょうか?
何かにバンドルされてた、3だか4だかをインストールしたら
起動時に変なナビ画面(?)が出る様になってて、
取り回しが悪くなってたので速攻で外した事もあるんですが…
adobe的にはエレメンツは写真加工初心者向けって事なんでしょうが、
だからと言って10万以上する本家使う気にはなれんよ…
まぁどうせ使わないので、どうでもいいんですがね。

そんでは~(-_-)/
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

およよ。そういう企画できましたか(^^);
ハルカちゃんの服のシワとかいい味出ていると思いますが…

いまどき、エレメンツ使っている人は少ないでしょうね~
私は、初めての小さいintuos3を買ったとき、Painterとエレメンツが
付いていて、Painterを使っていたんですが、これがよく落ちたんですよ(^^);
どうせ、ペンタブレットなんて、3日使ったら飽きるだろうと、付録のエレメント
(ひまわり!)を使っていたんですが、まさか4,5年たっても使っているとは
思いませんでした。すっかりエレメンツから離れられなくなってしまいました。

エレメンツはお絵かき用でないので、塗ればもうそのまんま、ぼてぼてと
塗れるところが好きです(^^); おやじのくせに、筆圧が低いので線画を
書くときもゆるゆるの筆圧でないとだめなんです。
おそらく、正道から外れた自己流お絵かきなんですねー
まあ、いまさら、直すつもりもないんですけどね(^^)






コメ返してみた

>とろろさんへ
うふふ、誉めても、何も出ませんよ!
いや実際、手ぶれ補正がないとかいう点を除けば
描き味自体は別段悪いわけじゃ…
要はツールとしての使い勝手に不満があるのですよ。

しかし…人が何使おうが人の勝手なんですけど、
印刷、出版用途に使うわけでもないのに
フォトショ本家を使ってる人がいるのは理解できないですね~。
エレメンツでいいじゃん!と思うです。
もっとも、僕もとろろさんとは絵の方向性まるで違いますが
正道から外れたお絵描きしてる事に違いはないですからね、
偉そうな事は言えないですがね(^_^;)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する