蚊のいない夏

まだまだ夏本番はこれからなので
こんな事を言うのは早い気もしますが…

今年はまだ、蚊の世話になっていません。

…そうは言っても、
蚊の絶対数そのものが減少したとか
そんな事ではないと思います。
ウチの場合親(特に親父)が開け魔
とにかく窓を開けたがるので、
夏はどうしても蚊が入って来やすかったのですが、
アパート暮らしを始めて
(特に防犯上の観点から)窓は閉めている事が多いので、
蚊が部屋の中に入って来にくいんでしょう。

もちろん、蚊の厄介になる事などお断りなので
これは悪い事ではないんですが、
殺虫剤とかいざって時に用意してない…
なんて事にならない様、気を付けなければいけません。
kki1253.jpg 
…でも、無闇に撒きまくるのは良くないです。

ま、いつも通りの他愛ないお話でした。
それでは。


オマケにもう1枚。
kki1254.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

ウチも蚊は今年はあまり見かけてないでありますのです
でも、代わりにコバエが妙に多くて困っているでありますのです

それにしてもあさひさんがこのようなコスチュームとは珍しいですね
ついついクリック&オンマウスしてしまうでありますのです(笑)

No title

ぐるぐる目玉がかわゆい。
と、言っている場合ではなさそう…(^^);
うちも防犯上、締め切っているので、最近は
蚊に悩まされることはないです。

コメ返の騒動

>キングハナアルキさんへ
コバエですか。実家では良く見ましたが…
そういえば最近はコバエ退治のアイテムが
妙に増えてますね。コバエ増えてるんでしょうかね?

むむ…クリックやオンマウスでのトリックトラップを
用意する所まで、頭が回らないなぁ…
恥じらうあさひさんは、それだけで希少価値(?)なので(^_^;)

>とろろさんへ
実は親父が(またかよ!)虫を発見すると
無闇やたらに殺虫剤撒き散らすので
(台所でもお構いなし)
少々困っていたんですが、一人暮らしなら
そういう心配はないのですね~。

ただ、防犯の為とは言っても
閉め切りは好きじゃないんですが…
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する